3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央病院情報交換A
841: 1/2 11:43
秋田県警サイバー犯罪対策室より抜粋

個人を特定できる内容が明らかにされ、誹謗中傷を受けた場合は、その内容を保存、印字し、秋田県警察サイバー犯罪相談窓口又は最寄りの警察署に相談して下さい。
また、証拠保全のため、書き込みの内容や記録を保存するよう依頼しておいて下さい。

企業名なども同様です。
842: 1/7 8:10
教えて
二年前に白内障手術経過は順調ですが現在も月一回検査通院
完治までどのくらいかかるものでしょうか・・参考までに知りたい。
843: 1/11 11:55
そういうのを手術してもらった医者に聞かないで、ここで聞いてどうする
844: 1/11 11:57
<834
こんなとこにクソだの何だのと書き込んでおいて、何が親身だ。
そういう態度だから人の親身も感じ取れないんじゃないの?
患者だからって何でも与えられると思ってる方が間違い
845: 1/17 2:6
とある病院に通っていたのですが、医師の言う事を聞かずに誤った薬の塗り方をしたり、ネットの情報に踊らされたりして、注意された事があります。

現在は完治しており別件でまたここの病院に行こうかと思っているのですが、こいつが反省してようがしてまいが以前言う事を聞かなかった患者だからもう診たくない、もしくはわざと顔に跡が一生残る様な治療をしてやろうと思ったりするでしょうか?

医師だって人間ですから、自分の言う事聞かない患者の事は苦しめてやりたくなりますよね泣
846: 3/11 3:37
心臓カテーテル手術を受ける場合、市立と中通と大学だったらどこが安心安全ですか。
もしくは秋田市内の大きい病院で、ここは絶対やめておけという病院はありますか。
847: 3/11 9:42
心臓なら中通
848: 3/11 13:56
私も総合病院通院してますけど患者さん多いですね
待ち時間10時予約で45〜60分くらいですけど診察終わってもまだ患者さん30人位います
先生何時お昼ご飯食べるのかなって思います、お医者さんは昔ほどいい職業とは言えなくなったかも、でもご苦労さまです。
849:秋田市民 3/11 19:33
>>846私なら脳研を薦めます。脳研の心臓外科は、優秀です。心臓カテーテル手術等の症例数は、大学病院に次いで2番目に多いです。普段は心臓バイパス手術はもちろん、細かい血管にステントを入れ、カテーテル手術は得意分野です。
大学も薦めますが、誰が主治医で誰が執刀するのかで変わってきます。研修も兼ねるしさぁ。
850: 3/12 20:54
>>846、会社の人が大学病院で手術しました。
術後良好で、1ヶ月半位で職場復帰しましたよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]