3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央病院情報交換A
539: 10/13 22:30 WYkPIcu6 総合病院から紹介されたつつみ整形、評判悪いですね・・・
540: 11/8 22:17 UagS0yG. 秋田市外の厚生連の病院から秋田大学附属病院への紹介状は書いていただけるのでしょうか?
541: 11/8 23:14 qNXk8c.A >>540 厚生連の病院から、大学病院へ紹介状は書いてくれますよ。厚生連も医師不足で大学病院からドクターが派遣されています。大学病院に行ける環境であれば、紹介状を書いてもらった方がいいですよ。
542: 11/9 10:10 3QoXn8/o >>541
540です。どうもありがとうございます!
543:秋田県人 12/28 2:51 ??? 中通病院って他に比べてセカセカして気が立ってる職員多い気する
給料安いとか人手足りないのだろうか
共産党系なのは関係ないよね?
544: 1/5 18:2 TMvOlKes 中通病院の整形外科の超小さいデブスオバサン、他の患者さんもいるのに、住みとか家族関係とか職業とかイチイチ聞かないで欲しい!個人情報駄々漏れじゃん!
おまけに嫌味が半端無いし!
頑張ってる若い看護師さん達が超気を遣ってて気の毒だった!
545: 1/5 20:5 EFkY2NfE 薬局でも症状とか家族の事などなんで他人が居る前で聞くのかな?
答えなきゃいけないのかな?
プライバシーの侵害だよ
546: 1/5 20:7 TMvOlKes 隣のベッドで、自分の仕事に対する理念を看護師さんに熱弁してる怪我人がウザイ(ウルサイ)。
看護師さん、仕方無く相槌うってるのが解らないのかな?
お前、怪我して仕事休んで入院してるんだろうが(笑)
547: 1/6 9:4 ThxhKTOs 年下の看護婦に上から目線で指示されると苛つく。
愛想笑いも無いから苛々がMAX。
548: 1/6 17:16 W/Qen/SQ 耳かきをし過ぎたようで耳だれになってしまった。できれば、市販の薬でなおしたい。
どこの薬屋にいったらよいでしょうか。
549: 1/6 18:40 uNW/MMaI >>548
薬剤師のいる市販薬を売っている薬局
あとは薬剤師のいるドラッグストア
ツルハなら広面北店、御所野店、東通店のツルハにはいる
550: 1/6 21:21 ThxhKTOs 消灯時間になってから「今、消灯時間なったの〜」って病室で電話を始める70代のBBA!うるせーよ!
いくら膝が悪いからって、同室人がいるのに病室で電話するか!?せめて小声ではなせよ!
常識はずれてんのはゆとり世代より年寄りだよな!
551: 1/6 21:39 ThxhKTOs >>550
このBBA、自分がホットマット敷いてるから寝てると暑いとか言って、部屋の温度を下げやがった!
こっちは寒いんだよ!ただでさえ病院の布団は薄い毛布一枚なんだぞ!
フザケンナヨ!!
552: 1/6 22:28 jvSSLpo2 >>550
>>551
女部屋?
今時男女同じ病室ないだろうから、男前の女性?
553: 1/6 23:31 YwJnHtS2 BBAが居るなら女部屋に決まってるだろ
554: 1/7 0:47 e2qS8TC6 >>553
じゃICUやCCUは何部屋よ?
555: 1/7 1:21 0p1UiCPI >>554電話でうるさくしたりホットマット使えるICUやCCUなんてあるのか?
556: 1/7 11:17 uz0XUivY >>544
今日も中通病院の整形外科のチビデブスババァが騒いで五月蝿い。
だから、患者さんの個人情報を大声で喋るなって! 威圧的な発言するなって!
557: 1/7 13:59 YNgdAyl. >>555
お前国語の成績悪かったろw
558: 1/7 15:48 Ivt0VZq6 >>548
なるべく病院に行かれた方が金額的にも治りの早さもいいと思います。自分はツルハで聞いたけど、消毒薬くらいしかなくて耳鼻科に行きもらった薬でだいぶ良くなりました。
559: 1/28 17:50 5yyvFrS6 既レスならすんません
クリスタルメンズ以外で、恥ずかしさ無くED薬貰えるところあったら教えて下さい
560: 1/28 19:12 gzFOCgF. その辺の内科で玄関にEDマークついてたら普通に出してくれる
風邪ひいたついでに行ってみな
次からは診察なしで薬だけもらえる
そう悩まなくていいぞ
561: 1/28 20:4 15fAA5pc ちなみにおすすめは何処ですか?
562: 1/28 21:0 qEFVcnEk 山王中園町の吉田内科胃腸科
先生はおっちゃん
看護師はおばちゃん
もちろん症状など個人的な話を正直にしないと薬はもらえないが我慢できる範囲
風邪や花粉症のついでに行けよ
563: 1/29 17:46 IjPq9X4s なんか胃腸科にもらいに行くの勇気要るな
564: 1/29 19:48 /Fqn7ebI 泌尿器科の方がいいか?
565: 1/29 21:11 HVWf/BRQ そうですね
566: 1/30 12:20 wgM3OXfM 島田クリニック、先生や看護師さん優しくていいけど会計に30分近くかかる。会計もっと早く出来ればいいのに…
567: 1/31 17:35 F.VWPVjE もみの木ストレスクリニックでED治療できるみたいですね 行かれた人います?
568: 2/12 21:21 .crbvpJ2 医師がやったらダメだろ・・・
ましてや、秋大の学長・・・
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160212-OYT1T50146.html?from=ytop_main4
http://www.akita-u.ac.jp/honbu/publicinfo/legal/pu_president.html#01
http://www.hos.akita-u.ac.jp/aboutus/img/guide_for_visitors2013.pdf
569: 2/12 21:26 J6y4qt.c 誰やったってダメだろうw
570: 2/12 22:29 k54Ql1n2 医師で教授になるほどの聡明な御仁なのだから逃げるより警察立会いのもとで謝罪する方がダメージ小さいというのはわかってただろ。
警察を呼べない理由があったんでしょうね。酒とか薬とか女性とか。
571: 2/12 22:32 nvoOZGfs ↑薬でいふりこぎ!情けない男の集まりだな(爆)
572: 2/12 22:54 tgDExEsI 秋田大では平成25年、当時の副学長が酒気帯び運転でブロック塀に衝突し、懲戒解雇。
今回も酒飲んでれば同じ処分。
懲戒解雇になると退職金はもちろん貰うことはできません。
聡明な御仁なのだから、その辺考えたのでは?
573: 2/15 11:26 m7DADNR6 がんで症状が悪くなってきた自分に主治医が言ったこと。
「治ると思ってたの?」
治るなんて思ってない。
まだ大丈夫!って思いながら頑張ってるのに悔しい。
大きい病院の婦人科の医師。
優しそうに見えるけど本性はこんなもん。
574: 2/15 13:48 5O/.xROY >>573
GK?
575: 3/9 12:4 zmfCK.AI 山本文雄 名医でググってみました
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%96%87%E9%9B%84+%E5%90%8D%E5%8C%BB&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja
576: 3/9 13:46 718g/o7E 秋田駅方面から臨海交差点方面にパトカーがサイレン鳴らして、たくさん走って行ったけど何かあったのかな?
577: 3/9 14:57 718g/o7E あ、スレ間違った。失礼。
578: 3/19 10:50 y7/8IJi6 通リすがり
白根病院、私の親戚も検診に行ったらノロウイルス
ということで即入院
でも当人、吐き気や下痢の兆候なく
腹減って々、家族から傍の威徳で弁当やら刺身など差し入れしてもらったそうです
まあ、病院も商売 複数のお医者さんや沢山の看護師に給料出すには入院させるのが一番手っ取り早い。
579: 3/21 14:22 qS8hd2nw 市立病院の整形外科の年寄医者
なんでもぎっくり腰で済ませる=藪医者
580: 3/21 21:23 fvv45C.M 市立病院で知人がとんでもない目に遭った。
581: 3/29 10:21 BosSlDSw 市立だもの。
582: 3/29 17:38 3TE9RWSQ 市立は初診の特定医療費取られるの?
583: 4/3 13:20 pFCaSeWs 市立病院の医者横柄だ、それにしても無精ヒゲくらい剃って清潔に汁
584:秋田県人 4/10 10:41 ??? 市立の知り合いから聞いたけど、8階の看護婦すごい感じ悪い。年寄りばかりだからめちゃくちゃ上から目線だし、ナースコールもすぐ行かないそうだ。患者さんの家族にも適当な応対。
ただ、私が見たかわいい顔の背の高い方は、患者さんの家族に真剣に応対してたから、全員が全員ではないんだろうけど
585: 4/10 12:9 NkPu8qyo 市立の知り合いから聞いたけど
知り合いから聞いたけど
聞いたけど
586: 4/11 8:46 eZqe0AeY 市立の外来受付ようやくポールと床テープで行列誘導する様になってありがたい。
今までは名ばかりの行列で図々しい奴ほど早く受付できるシステムだったし。
587: 4/20 12:56 chE2vrLw お肌のクリニック。行ったことある方いますか?
ニキビと赤ら顔で悩んでいるのですが、口コミで見たら
「雑」とか「先生が上から目線」とかあったので、ためらってしまいました、、、
体験談や、他にオススメの皮膚科があったら教えてほしいです。
588: 4/20 17:3 QMmJWRXQ 岡田皮膚科
589: 4/20 20:41 VT/iG1i6 お肌のクリニック良かったですよ。
その人の捉え方だと思います。
590: 4/20 22:16 zzBbcRRU お肌のクリニックには行ったことないけど、
589さんの言うように、
その病院や医者に合う・合わないは、人それぞれだと思う。
親身になって、じっくり話を聞いてもらいたい患者もいれば、
診断が早く、流れ作業でもいいからササッと済ませたい患者だっている。
どのみち、どこかの皮膚科にかかろうと決心はしてるようだから、
試しに一回、診察受けてみればいいんじゃない?
591: 4/20 22:20 btkD5djU 流れ作業でササッと→逆立ちバァ
592: 4/21 20:12 ImfyqMvs 答えてくださった方々、ありがとうございました!
岡田皮膚科も良さそうですね!
まずは、行ってみないとダメですね!
後押しありがとうございました。
593: 4/21 22:4 oMH5RDls >>591 どういう意味?
594: 4/27 1:45 MC902jPc 精神科にかかりたいのですが評判のいい病院教えてください
595: 4/29 12:47 B/IGfGwo ED薬もらいやすいのどこ?
クリ面以外で。
596: 5/13 4:31 wQBu1hoA 知り合いのお爺ちゃんに頼み込んでバイアグラを入手してもらつた。
597:秋田県人 5/13 6:15 ??? 出た、違法行為自慢
598: 5/13 11:33 MLWZtDhY 薬事法違反で捕まればいいのに
599: 5/13 14:12 SZKph4k. それってチャイナの豚小屋でかくはん機で作ってるヤバイ奴ジャン
600: 5/18 18:25 7w4rXwFw 産婦人科はどこがおすすめですか?
601: 5/20 0:19 q6hTqR3U >>587
少し前のことですが…
看護師が問診から診察の寸前まで準備をしておいて、流れ作業のようにササッと女医さんが診てくれる感じでした。薬についてじっくり相談したかった自分は病院変えました。回転が早く会計も手際良いので、早く済ませたい人には向いていると思いますし、皮膚科は特に合う合わないがあると思います
602: 5/20 9:28 ftTAB51U 藤盛レイディーズクリニック、事務長というおばさんが最悪。
診察予約は本人希望聞かず徹底的に病院側の都合に合わせさせる。
狭い待合室で患者がいる前で事務員を叱りつける。
事務員に対する態度のまま患者にも威圧的に接してくる。
事務や看護師の人に何か問い合わせしても全てその人が入ってきて高圧的な言動で向かってくるからゲンナリ。
事務も看護師も悪くないけどこの人がいると独特の雰囲気で通院や予約の電話の度に大きなストレス。
603: 5/20 11:53 5IHXCLts かおりレディースクリニックは職員が全員女性で、対応もすごく親切なので、オススメですよ!
604: 5/22 17:41 37OY.Xr2 歯医者いいとこありませんか?
605: 5/22 18:33 2htB2ciA インプラント勧めないところ
606: 5/24 17:1 ICEAtAH6 市立の産婦人科良かったですよ!
607: 5/27 20:23 I2ZKnaG6 血圧140で高血圧とか言われてる人は医師に騙されてるって分からないのかな…。降下剤を飲み続けると、飲まないより脳出血の可能性が一気に高くなるし、そもそも180を越えるあたりまでは降下剤なんか飲まない方が脳梗塞の発祥率は低いんだよ。140の基準なんて、製薬会社との談合で決めた儲け話なのに、医者は汚いよなぁ。脳梗塞が成人病なんてよく言うわ。病院と製薬会社が作り上げた病気じゃないか。何で歳を取ると血圧上がるか分かる?
歳を取ると血管が硬くなってくる、その先端に血液を送るためには少し勢いよく流さないと行き渡らないのよ。そのために血圧を上げてる、つまり身体の生理現象なの。
それを無理矢理薬で下げて、死ぬと脅して儲けてんの。全員ではないけど、大半は飲む必要無いんだよ。
可哀想に。
608: 5/27 21:26 SKRqhqRs >>607、同意です。
私の夫が、会社の健康診断で血圧が引っ掛かって、病院に行ったところ、医師に「この位なら、適度な運動をして食事に気をつければ、薬を飲む必要はないですよ。毎朝血圧測定をし、専用手帳に記入していってください。」
と言われ、いい医師に診てもらえたと言っていました。
すぐに薬を勧める医師は要注意ですね。
609: 5/28 8:37 azDOB4Pw >>607
「歳を取ると血管が硬くなってくる」のをなんとかするのが昨今の高血圧治療。
いたずらに圧を下げるだけじゃないのだよ。
硬い血管に高圧かけ続けると危ないからね。
610:秋田県人 5/28 11:28 ??? そうだね〜。医療技術の発展で入院も短くなったし病院経営的には、カモ(患者)を増やすために
検査の結果を変えるしかないから。定年退職した人たちが「記念」に行う人間ドックで
ビョーキが見つかって死ぬまで通院してくれるね。特に、団塊世代の方々今すぐ病院へGOGO!!
これにて医療業界(病院・製薬会社等)は安泰安泰w
611: 5/28 16:5 59Vi75XU そんな事言ったら健康診断そのものが無意味っていう論文もある
世の中持ちつ持たれつって事
612: 5/28 16:25 4PzVj78Y 「健診は無意味」「製薬会社の陰謀」なんてイキってるヤツほどテメエが病気なると「死にたくないよ〜」と怪しい民間療法や変なキノコに大金注ぎ込むんだよね。
613: 5/28 19:21 K5s1DhRc >>608 すぐに薬を勧める医師は要注意ですね いい医師に診てもらえた
その考え方は若干危険な気がします
それが吉と出るか凶と出るかは今はわかりません
一人の医師の考え方を鵜呑みにするといざ病気になったとき
あの時大丈夫と言った等クレームをつける人もいるそうです
あなた方がそうならないようお祈りいたしております
614: 6/2 2:42 kLE9UaVU 胃カメラ上手い病院知りませんか?
615: 6/2 8:39 FrMEV7po 楢山のK原は腕はいいよ。
人としては問題あるけど。
組合に一週間入院した時、主治医だけど一回も病室に来なかった。
看護婦に文句言ったら「あの先生はそういう人だから仕方ないです」だと。
人間性にこだわらなければオススメしないでもない。
616: 6/2 9:36 0IxILppA お肌の〇クリニックは、受付が全員めちゃくちゃ無愛想で上から目線で感じ悪いし、常にデカイ声で私語しまくってる。無駄話してんなら仕事しろと思う。受付4〜5人いるのに会計めちゃくちゃ待たされる。
あと、看護師が怖い。
617: 6/2 9:48 TQQi5vqo 人間性に問題ある医者に診てもらっても全く意味ない
618: 6/2 9:58 FrMEV7po だからオススメしないでもない、にしといた
胃カメラの腕だけは凄いから>>614に対する答えとして、ね
619: 6/2 10:58 Gb7lwhJk あのー、横からすみません。
胃カメラの上手・下手って、具体的にどういう基準があるんですか?
昔、1回だけ胃カメラやったことがあるのですが、
それしか経験がないため、上手か下手か判断できないんです。
自分自身が経験したことが、「胃カメラってそんなもん」なのか、
「それは、その先生が下手」なのか、知りたいです。
なので、上手・下手の例を、具体的に教えていただけないでしょうか?
経験談でも構いません。よろしくお願いします。
620: 6/2 11:43 FrMEV7po 上手い胃カメラ
*喉を通す時、こちらの呼吸や嚥下に合わせてくるので「おえっ」がない(軽い)。
*検査中は胃の中で方向を変えたり出し入れで動いたりするのだが動きがスムーズ。下手くそがやると動くたびに喉が刺激されてオエッてなる。
*早い、判断に迷いがない。カメラ飲ましたまま「うーん…」考え込む医者は最悪。
K原医師はめちゃくちゃ上手だよ。
人間性を求めるならオススメしないが。
621: 6/2 15:26 24aPbf1k 俺も胃カメラは「おえっおえっ」するけど、それで上手い下手判断するのは違うくない。画像診てしっかり誤診なく診断出来る医師が上手いんだよ。
622: 6/2 16:4 MRaed9bE 誤診なく診断は上手い下手じゃなく最低限の義務
その上でスキルの問題です
苦しくて「もう胃カメラ飲まない」になっちゃうと
将来の早期診断早期治療の機会を奪うことになる
おえっおえってさせない技術の上手い下手は重要です
623: 6/3 14:25 p/ucJr5Y >>616
先生もかなりキツいのに看護師と受付もなんだ。自分が行った時は受付は普通対応だったけど。
ちなみに酷い湿疹で受診したんだが、一瞬幹部を見ただけで高額な手袋買わされそうになったので行くのやめた
624: 6/4 23:56 IemjksrM 中通り病院の整形外科のチビデブスババァ、今日もうるさ過ぎ!
患者の個人情報をベラベラ喋るんじゃねーよ!
点滴の一本もまともに射せないくせに態度でか過ぎ!
625: 6/5 0:1 e5L44BR6 中通り病院の整形外科のチビデブスババァ、今日もうるさ過ぎ!
患者の個人情報をベラベラ喋るんじゃねーよ!
点滴の一本もまともに射せないくせに態度でか過ぎ!
626: 6/6 23:36 9VGoRnoo >>620-622
レス遅くなって、すみません。それと、情報ありがとうございます。
自分の担当だった先生は、総合的に考えて、中の上でした^^;
・たぶん技術“だけ”なら、中の下か下の上くらい。
「おえっ」となりやすい体質(嚥下力が弱い?)だからかもしれないけど、
涙&鼻水&よだれのオンパレードでした。
その場にいる人たちに、裸を見られた方がマシと思えるくらいw
・臨機応変に、素早く対応してくれる。
検査前や、診断後数日してから、ちょっとしたアクシデントがあったのだけど、
本当に、臨機応変な素早い対応だった。
・検査中、モニターを一緒に見ながら説明してくれた
自分の内臓を見るなんて気持ち悪がる人もいるけど、自分はおもしろかったw
なので、その場で診断をつけて、更に診察室でお話を...ということもなく、
すぐ処方箋もらって会計しました。
これは、もしかしたら、担当の先生が元々知り合いだったから、かもしれません。
自分がたまたま知り合いだったから、良い対応をしてくれたわけではなく、
普段のその先生の言動から、他の患者にも同じ対応をしてるのがわかったので、
患者として接してみても、人間性は花まるな先生だと思いますw
627: 6/8 19:25 swbHhKew >>607
上が140でも下が常時90超えなら充分に高血圧だけどね
あと血圧高めですねって言われて出される薬イコール降圧剤ではないから
あとね無理矢理、降圧剤で血圧下げたら意識失って危ないから簡単には
処方してないし。あくまで血管と血液の状態に応じての処方しか出来ないから。
628: 6/14 15:35 rlsPTwRY 土崎方面で評判のいい小児科ありませんか?
629: 6/14 16:8 lOa21Uco 腕が良くても患者の層が悪いからね崎は
630: 6/18 21:10 4imFesYY 皆さんどこの歯医者通ってますか?歯医者選び難しいですよね。
631: 6/18 21:51 jQttSgdM >>630
港町歯科かな。
632: 6/18 21:55 3XvH5puY >>630、御所野にある、いしばし歯科医院。
633: 6/20 10:15 B2qngoQE 担当医師変えたい、前の医師に担当戻して欲しい、などという要望は医師に直接言って良いものなのでしょうか?セカンドオピニオンも視野には入れてますが。
市立の某科の若い医師がめちゃくちゃ不安で…
634: 6/20 10:24 Db7Y/CYc >>633
バンバン言うべきです。
患者の当然の権利です。
それでヘソ曲げるのなら上に言えばいい。
635: 7/7 23:59 Ssf/eVRs つつみ整形って行ったことあるかたいますか?
636: 7/8 5:44 tPQisvug >>635、会社の人が通院していますが、待ち時間がとても長いそうです。
637: 7/8 7:54 dYWKOkxE 歯科医院は住んでる場所にも寄る、秋田市内はコンビニと同じ位あるらしい。
638: 7/10 11:0 alUyWVTA 市立HPのインフルエンザは収束したでしょうか
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]