3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下県央病院情報交換A
620: 6/2 11:43
上手い胃カメラ
*喉を通す時、こちらの呼吸や嚥下に合わせてくるので「おえっ」がない(軽い)。
*検査中は胃の中で方向を変えたり出し入れで動いたりするのだが動きがスムーズ。下手くそがやると動くたびに喉が刺激されてオエッてなる。
*早い、判断に迷いがない。カメラ飲ましたまま「うーん…」考え込む医者は最悪。
K原医師はめちゃくちゃ上手だよ。
人間性を求めるならオススメしないが。
621: 6/2 15:26
俺も胃カメラは「おえっおえっ」するけど、それで上手い下手判断するのは違うくない。画像診てしっかり誤診なく診断出来る医師が上手いんだよ。
622: 6/2 16:4
誤診なく診断は上手い下手じゃなく最低限の義務
その上でスキルの問題です
苦しくて「もう胃カメラ飲まない」になっちゃうと
将来の早期診断早期治療の機会を奪うことになる
おえっおえってさせない技術の上手い下手は重要です
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]