3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央病院情報交換A
626: 6/6 23:36
>>620-622
レス遅くなって、すみません。それと、情報ありがとうございます。

自分の担当だった先生は、総合的に考えて、中の上でした^^;


・たぶん技術“だけ”なら、中の下か下の上くらい。
 「おえっ」となりやすい体質(嚥下力が弱い?)だからかもしれないけど、
 涙&鼻水&よだれのオンパレードでした。
 その場にいる人たちに、裸を見られた方がマシと思えるくらいw

・臨機応変に、素早く対応してくれる。
 検査前や、診断後数日してから、ちょっとしたアクシデントがあったのだけど、
 本当に、臨機応変な素早い対応だった。

・検査中、モニターを一緒に見ながら説明してくれた
 自分の内臓を見るなんて気持ち悪がる人もいるけど、自分はおもしろかったw
 なので、その場で診断をつけて、更に診察室でお話を...ということもなく、
 すぐ処方箋もらって会計しました。
 これは、もしかしたら、担当の先生が元々知り合いだったから、かもしれません。


自分がたまたま知り合いだったから、良い対応をしてくれたわけではなく、
普段のその先生の言動から、他の患者にも同じ対応をしてるのがわかったので、
患者として接してみても、人間性は花まるな先生だと思いますw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]