3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央病院情報交換A
728: 4/9 20:40
>>727、知識がない人がレントゲンを撮ることはあります!
私が高校卒業後すぐに働き始めた秋田市内にある○○内科は、なんの知識もない私にレントゲンを撮らせましたよ。
「エックス線量のダイヤルは、矢印に合わせて 略1
729: 4/10 7:9
たぶんほとんどの歯科医院で違法レントゲンをやっている。
こういうことこそ行政指導が必要だな。
730:秋田県人 4/10 15:4
山王の某歯科、仕事後も行けるし腕は悪くなさそうだしいい先生だし、予防歯科に力入れてるのも分かるけど、レントゲンやたら撮るのが気になってる。
大した治療でないのに毎回。
先生診る前にまず撮りましょう。
無駄な撮影ではないけどそこまで必要でもないことを分かりつつ、そこの治療方針だと言われればそれまでで拒否するのもなぁと。
で衛生士の担当付いて定期検診で通ってくださいねってなるよね。
できれば行きつけ変えたいけど、そういう方針は実際行かないと分からないか。
731: 4/11 7:51
レントゲン撮影代は儲かるんだろうな。福島原発で騒いでいるのに、歯医者の素人ねえちゃんに
被ばくさせられちゃうのは怖いよな。
732: 4/12 14:43
ばね指の痛みがひどくなってきたので
整形外科を受診しようと思っているのですが、
評判のよい病院はどこでしょうか。
話しやすい先生だといいのですが。
733: 4/20 15:36
歯科のレントゲンの線量はものすごく低いので安心しましょう。
734: 4/23 4:58
歯科経営はだんだん厳しくなってきているようです
なのでプラスαの診療報酬をどうやって稼ぐか四苦八苦
営業努力で行っているところはまだ許せるがブラックは明らかに存在
735: 4/29 6:56
線量が低くても無意味なレントゲンはいやだ。
736: 5/9 5:20
やたらと親知らずの抜歯を勧める歯医者もいるが、痛くないのに金払って痛い思いを
する身にもなってくれよ。
737: 6/4 4:12
フレスポ御所野の御所野アイクリニックて閉院したの??先生が違法だったって聞いたんだけど〜
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]