3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央野生動物 パート8
349: 8/14 13:47 HnfYQFDY クマが見比べて、評価するのか。
350: 8/14 17:59 c2hcma/I >>348
キミは避難所生活したことないだろ?
置かれてるテレビのほとんどNHKが
映しだされてる 情報の信頼性が大きいからだよ
民放は県内の広告料だけじゃ経営が成り立たないからキー局からの「ネットワーク費」でなんとかやっていけてる
だから幾らローカル局同士が
ローカルネタで競い合っても
コストだけ掛かって自分の首を
締めることになるんだよ
351: 8/15 1:7 v54rSmoE 秋田愚民
352: 8/15 7:20 TDGLAtG2
くま事故に限らず
放送協会
かすり傷でも大けがでも、「命に別状ない」。
間違いじゃないだけで状況がわからない。
民放はどこをどうケガして大けがとかかすり傷なと具体的。
まあ御役所仕事と民間企業の差だね。
353: 8/15 7:48 UGmltYIg くま対策は他県を見習えよ。
くま被害ワースト連覇なのに対策は進まない。
負け続けるプロ野球チームがなんにもしないまま最下位独走するようなもんだろ。
クマダスとか直接は役に立たないシステムに多額の予算を使い
クマビジネスに貢献するよりも
北海道のガバメントハンターや長野県の星野リゾートの関連団体など
いろいろ参考にしたらいい。
秋田人の変なプライドがじゃまなのか?秋田人は見栄っ張りとよく言われるからな。
354: 8/15 7:57 vBInBuhc 見栄っ張りなところもあるけど
先陣を切るとそれにケチを付け
潰しにかかり
結局は自分で恩恵を損なっている事に
気づいてない場面が多い
355: 8/15 8:18 rN30.xvU 南東北ならイノシシやおサルさん対策でくまくんどころじゃないよ。
岩手もニホンジカが猛威でくまくんどころじゃない。
秋田はくまくんのことばかりクローズアップされるけど
イノシシが襲来すると農業壊滅だよ、他県モノや輸入食材で
いいよ、なんて冷たいことは言うなよ。
356: 8/15 8:44 IHeVUins 放送協会と秋田県と鹿角市とどっかの学者さんだと思うが
共同で熊に発信器をつけて調査をするというが
放送協会の役割ななんだろう?
かなり前だが秋田市の太平山で熊に発信器をつけて調査したよね。
県境の鹿角なら青森岩手にいかれるとどうすんだろ?
以前のように太平山でやれば県庁からも放送協会からも近いし
熊の県境越えの確率も低いのにね。秋田市が協力しないのか?
357: 8/15 11:11 tdvwPCys クマ被害を減らしたいというよりも、それぞれがいろいろと手柄がほしいのだと思う。
自分らのお金なら誰も文句はいわない。税金や受信料(強制徴収)でやって
結果がでませんでも責任を取らない支配者集団天国が秋田だろう?
おまえら秋田県民はお役人様から扱いやすい愚民と思われているようだ?
358: 8/15 11:18 2s1pP5Vc 俺ら秋田愚民は支配者様に逆らうのはもってのほかだろ。
放送協会様に逆らわないでスレ主の好きな歌手が
毎年紅白でけん玉をしても素晴らしいというのが秋田愚民というもんだ。
愚民はお役人様の仰せのとおりにするもんじゃ。それが俺ら愚民の役割だ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]