3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

県央野生動物 パート8
454: 8/24 10:31
>>453
今時、田んぼにドジョウ、タニシはそうそういないよ。まして道沿いなんか
なおさら。用水に農薬や工業排水、生活排水が混じっちゃうからな。昭和中頃
から奇形のドジョウなんか出てたが今はそれも見なくなったな。用排水が
スムーズになって水がよどむ場所もないせいかも。
455: 8/24 10:45
アメリカザリガニの残骸があったが
タヌキ、サギ…誰かに食われたのだろう。
ウシガエルの低音が響くがキツネやテンは捕食しないのかな。
外来種退治動物はいないのかな?
456: 8/24 13:15
>>455
牛蛙を捕食したくてもできねえんだよばーか
457: 8/24 13:50
>>455
食用カエル(ウシガエル)は鳥類、哺乳類いろいろな動物に
捕食されているよ。
458: 8/24 14:14
457
なも分がらねくせしてしゃべなばが
459: 8/24 22:34
区別7は今日も深夜に登場するw
460: 8/24 22:53
>>458
ばがはんがだべばが
461: 8/24 22:56
>>441
こいつも深夜だろ(笑)
462: 8/24 23:8
出た出た区別7www
今日はいつもの台詞言おうかどうか考えてる?www
463: 8/25 0:22
460
んが生意気だばが

一応いっでおぐどもおれ某国立大学卒業だや
んがだよりもあだまいいんだやばが
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]