3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

美郷スレ@
901: 1/30 19:48
>>899
だからと言って掲示板に書き込む内容ではありません。
902: 1/31 23:35
さて、
美郷中学校 2012年誕生
ってな話題でもいかがですか?
903: 2/7 0:34
世の中、いろいろ便利になった、って人は言う。
けど、昔、小学校は歩いて行けた。中学校は冬は根性で歩けた。
黒沢から、歩けないよなぁ、美郷中。がんばれ、みんな。新しい出会いが楽しいぞ。
904: 2/7 10:34
2012年 美郷中学校が誕生する訳ですが・・・
今 制服のソックスの色で もんもんしています。
学校側は「白」保護者側は制服が新しくなるのだから「ネイビー」
と言う意見です。
頭の固い 昔気質の先生側からは「決まった事だから」だそうです。
なぜ ネイビーのソックスはダメかと言う 回答もありません。
だったら 意見を聞くなっ!と思う私・・・
たかがソックス。されどソックス。
皆さん どう思われますか?
905: 2/7 10:51
頭の固い教師は、白は純白を表現してるから高校生は白履けって思っているんじゃあないかな?
親から見れば白は汚れが目立つから買え替えが大変だと思うよ。
906: 2/7 11:37
そうなんですよ。洗濯が大変なんです。
近々 保護者説明会があるので どうやって攻めようか
考えているんですけどね。
こういった教師が 美郷中学校に残ったら 
言いたい事も言えないような
状況になるのではないかと怖いです。
907: 2/7 12:10
教師が白のソックス履いてるの見たこと無いね?(女性教師は別)男性教師に、白ソックス履かせて汚れの大変さ認識させた方が良いと思うよ。
908: 2/7 12:17
靴の中が汚れているからソックスも汚れる
今時の小学校は自分で靴を洗わないの?
中学でもその習慣がついてて 自分で洗っていた
909: 2/7 12:39
靴は 洗いますよ。
玄関・廊下など 掃除しても 土とかで汚いですよね。
それで 靴下が汚れるんですよ。
私が 聞きたいのは どういえば
頭の固い教師に言いくるめられること無く
ネイビーのソックスに決められるかと言うことです。
誰が いいアイデアありませんかね?
910: 2/7 13:2
>>909
簡単です。
父兄のほとんどがネイビー賛成なら、署名を集めて教育委員会に提出して下さい。
でなければ議員さんに頼んでみてください、こんな時しか役に立ちませんから議員って(笑)
頭が固いやつならなおさら効果的だと思います。
911: 2/7 13:17
保護者 巻き込んで頑張ってみます。
ありがとうございます。
912: 2/8 19:41
無理だと思ったら諦めなよ
キチガイな親と思われ
子供のイジメにもなるかもよ
913: 2/8 21:25
広報に入ってくるハガキに書いて出してみては?

何かしらアクションを起こしてみれば好転するかも。
914: 2/8 23:11
子供達の要望は取り入れないの?
915: 2/9 10:36
新一年生の希望は聞き取りされていない状況です。

912 「無理だと思ったら諦めなよ
   キチガイな親と思われ
   子供のイジメにもなるかもよ」

と 書き込みがありましたが 私 ひとりで
騒いでいるわけではありませんので…

たくさんの保護者の皆さんが「ネイビー」でと希望しています。
せっかく 新しい制服になるわけですから…
略15
916: 2/9 11:22
>>915
どうでもいいってやつとか無意味なことを書くのがネット、特に掲示板なので
そこは華麗にスルーするのが大人の礼儀です。

とにかく頑張ってみて下さいね。
917: 2/9 12:44
アドバイス ありがとうございました!
918: 2/9 22:57
広報で見たんですが、男子のジャケットの下って、Tシャツ?長袖の。
919: 2/22 7:55
靴下なんか、ネイビーじゃなくてもよくね〜?好きな靴下でいいじゃん!自由にさせればいいじゃん!靴下くらい!考え古過ぎ!
920: 2/22 8:37
集団生活をキチンと教え込め
靴下の色がドウコウ言う親も一緒に教育し直せ
921: 2/24 12:58
>>920
正直その必要性は何処にも無いな。今も昔も。
それより一体誰に向かって吠えてるんだ? 滑稽だぞw
922: 2/24 14:16
>>920
じゃあお前ピンクの靴下やマーブルの靴下履いてみな(笑)
お前こそ曲がった性格直せよ。
923: 2/24 16:1
パンツの色までケチつけないのか?
924: 2/24 17:40
三郷なんてどうでもいい
偏差値もバカ
祭りは野蛮人な集まり
925: 2/25 13:34
>>924
ナニ三郷って。
926: 2/25 13:54
>>924
偏差値低いな(笑)

マイナス―か?
927: 2/25 22:43
偏差値-って何?
928: 2/28 19:29
ごめん
俺、工業高校卒なんで、確率とか標準偏差とかは習ってねえんだ
929: 2/29 22:48
六郷の信金に居た綺麗な 姉さん辞めたのかな ずっと居ない
930: 2/29 23:59
先日、他県にいて見た六郷のカマクラの紹介tv(エネッチケ?)、
全国から請けた天筆の画面だったんですが、
最後にきっとやると思ったのがない! 竹打ち!
「六郷のカマクラ」として、どうでしょうか?
それとも、今年の竹打ちは、写せないようなものだったんですか?
参加人数が少なすぎたのが原因なら悲しいです。
931: 3/2 0:28
ってなことを考えてたら、冷静な記事が。
oリンク
932: 3/3 22:26
いやー、7.8年付きまとわれた女とやっと関係切れたー。数年間俺に送ってきた画像の数々を公衆便所の中においてきたから、ブスでもいけるやつは是非。
933: 3/4 9:54
公衆便所と言えば、トイレパークつか(塚)が気になってましたが、
調べたら、土崎、一丈木、本堂にもあるんですね。
934: 3/4 9:59
あ、書けた。URL貼ったら、「宣伝は禁止です」だってw(hとっても同じ)
みずほの里ロードのいいブログを紹介したかったのに。。。。。そういうのが宣伝?w
935: 3/4 10:18
プログの宣伝?
どこも管理者が絶対ルールだから 素直に従うしかないよw
936: 3/5 0:36
六郷のローソン向かい辺りにセブンイレブン5月頃出来るってね。

コンビニ激戦区になるね、大変だヌ
937: 3/5 6:23
どっちが勝ち残るかなぁ?
938: 3/5 8:26
サンクスかねざわ店辞めたのか改装するのかわかる人いますか 店の看板等みんな剥がしていましたので
939: 3/5 13:20
閉店です
940: 3/6 22:11
除雪が上手い町な割りに、コンビニは全く知ったかやにわか教授ばかりで残念だなw
ローソン向かい辺りと言ったら弁当屋の隣位に錯覚する奴が居るだろ、しかもな建物情報
はコンビニの場合インサイダーにもなりかねないから俺は沈黙していた。
現時点でインサイダーに抵触は無くなったから教えてやるがな元小柳ドラの場所が
お前にはローソン向かいに見えるのか?
サンクスは交通機動隊の場所に移転しておるます。
941: 3/6 22:14
元小柳とはラーメン屋ノことですか
942: 3/6 22:42
六郷機動隊の所のサークルkサンクスは金沢JASSのとこにあった店が移転したと聞いてます。
943: 3/6 22:48
↑そうだよ
944: 3/6 23:0
なら正確に質問しろや
サンクスかねざわ店辞めたのかならじゅうぶんサークルKサンクスでも
該当してんだろ。疲れるよ全く
945: 3/8 5:31
俺は潰れた金沢サンクスのとこにセブンイレブンくるかもって聞いたな。
けど店長やる人がいなくてまだ決定ではないって聞いた。
946: 3/8 5:38
>>945建物は、解体されます。その後は、知りませんが。
947: 3/8 7:13
コンビニで熱くなれる町(村?)
948: 3/9 7:6
コンビニ激戦区
949: 3/10 7:45
>>946
950: 3/11 13:39
後三年駅付近にできた、農家のレストランってどんな感じなのでしょう?たい焼きののぼりだけが目立ってたが…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]