3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北の事件事故
648: 5/16 0:12 z229.219-103-219.ppp.wakwak.ne.jp
くわえタバコの運転の方がはるかに危ないと思うが。

火持ってんだからね。
649: 5/16 0:25 IEe1Gpt
まあ小さい事言うと速度メーター見る時もちょっとした脇見だしね
 
携帯を手に取るより危険だけどオッケイにされてるものもあるよね
650: 5/16 2:36 02a3nOH
>>648
CD入れ替えなどの事故も多かったのですが
運転視界から目を放したり操作に夢中になるなどの理由で、走行中のテレビやカーナビの操作及び携帯電話の操作が禁止されました。
特に携帯使用はメールは問題外で、通話も著しく注意散漫になる事が実験で立証されたが「同乗者との会話は?」との矛盾などもあり、ハンズフリーはOKになったみたいですよ。
651: 5/16 6:2 07031040516471_af
知らなかった〜メールはOKなんだと思ってた。イトク前の取り締まりは、携帯もかもね(・◇・)?
652: 5/16 9:1 7vm0rGT
ハンズフリーも検挙します!
とハッキリ言われたよ…
わざわざ警察署まで行って、交通課に聞きました!
理由は「運転中の携帯電話の使用は違反です!」
とにかく運転中はドライブモードか電源を切ってください!と指導されました…
653: 5/16 19:2 NTA1gos
とりあえず運転中ではなくて走行中の操作は禁止されてるってさ
654: 5/16 21:4 07031040907481_ad
厳密に言えばハンズフリーはダメだけど事故ったりしなきゃOK
携帯の操作じゃなくて画面見たらダメ
だから助手席が画面みせてもアウト
655: 5/16 22:7 p1117-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
だったらタバコも禁止してくれ。
火をつけたり、灰をほろったり、消したりと、結局脇き見運転じゃないか。
まして、タバコのポイ捨て見ると頭にくる。
656: 5/17 1:8 inkoc203192119224.itakita.net
メーカーオプション「アシモ」に向かう前兆ですか・・・?
657: 5/17 18:46 7qS00Ym
なにしゃべってら・・・?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]