3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北の事件事故
869: 12/26 0:9 7vm0rGT 車の限界を越えなければ、どの駆動方式もそれなりに面白いよね!
870: 12/26 0:17 P061204095195.ppp.prin.ne.jp >>866 それはドライグリップでドリフトをした時のグランツーでの話で、雪氷上では滑り出しのタイヤがロックしてABS効き始めた時の挙動と制動力はどちらもほぼ一緒。 腕云々も多少あるだろうが、同じ人が同じ車種のFF車と4WD車に雪上氷上で乗った場合には、世間一般で言われるような制動力の性能の差はほぼ無い。 FFセダンとFRセダンとSUVをふっかふかの雪 上で走らせた場合にはSUVが一番走れる。 ってだけ。 だから>>861みたいな 4駆だから冬道スピード出しまくり、みたいなのが過信してガードに突っ込んでく。
871: 12/26 3:21 02a3nOH 蘭〇前に救急車 〇ンポでも詰まらせたか
872: 12/26 5:9 g36acEbpt6LOCwzm >>871 蘭〇の女の子2人某飲み屋にいたから蘭〇は営業してないんじゃない?
873: 12/26 10:37 07031040643435_ad 運転中に判断力を鈍らせる最大の原因は疲れ 疲れは空走距離(だっけか?)を伸ばす最大の原因 四駆は一番疲れ難い 結果四駆が一番止まる 四駆最強 四駆からFFに乗り換えて涙目な俺
874: 12/26 12:24 7vm0rGT ↑ こんな勘違い野郎がいるから…
875: 12/26 13:16 IHs00gJ まったくですな
876: 12/26 13:51 2cl1gLM 年寄りなんじゃね?
877: 12/26 14:34 Kpm1iF5 滑ったらどの車も一緒だ
878: 12/26 15:58 07031040516471_af エンブレ使いましょうね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]