3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北の事件事故
921: 1/8 18:37 6.80.113.221.ap.yournet.ne.jp なんで???? 加害者も気の毒って、よくそんな事言えるね〜 大館の人・・・こわ
922: 1/8 18:47 IHs00gJ そういうアンタが一番怖いよ、俺は。
923: 1/8 19:15 g2Z5kes3Ifs8JYSp >>921 道路に飛び出したり、急に確認なしで横断しないでください。轢かれると痛いよ。 もしかしたら避けようとした運転手が何かにぶつかって死んだりケガしたら大変なので道路を歩く時は車に気をつけてね。
924: 1/9 10:45 2cl1gLM >>921 頭が悪い。
925: 1/9 11:3 i60-34-228-121.s02.a005.ap.plala.or.jp ドッと混むの方にもレスつけたんですが.....。 治療のため労災病院に通ってるんですが、大瀧運輸(運送会社)の近くの民家前のポールとパイロンがすごく邪魔。 おかげで鋭角にハンドル切らなくてはならず、何回かあそこで事故りそうになりました。 病院の待合室でもあそこのポールの話はたまに出るんですけど、みんな数回は危ないと感じた事があるそうです。 たまに勝手に?そこの家の人がポール移動してたりパイロンあったりなかったり・・。 本当に危ないからあれはやめて欲しい。 こういうのって皆さんどう思いますか?
926:難聴 1/9 11:13 04q281v 楽しくていいんじゃない?
927: 1/9 12:6 softbank219208107130.bbtec.net >>925 どうもこうも、嫌ならその先の十字路を左折しろよ。 近隣の住民にしてみれば、旧道から凄い勢いで直進する車両こそが驚異だから。
928: 1/9 14:6 Kpm1iF5 大瀧のアレね! 危ないからわざわざ市役所がつけたんですよ
929: 1/9 14:55 02a3nOH 某食堂の人が、ポールを勝手に側溝の奥に移動して 車が側溝に落ちる→救出が来るまで食堂で待つ→都合悪いから何か注文する。 って事をしていたと聞いた ……せこい
930: 1/12 12:22 D9e27iE 大館の七号パーキングで事件発生! 乗用車とトラックのトラブルだと思う 警察に車内見られてました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]