3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北の事件事故
532:秋田の名無 3/24 23:32 p11041-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
子供を善い方向へ導くのは大人の義務です。
それを買春したりして誤った方向へ進むことを助長する行為は
厳に慎むべき、というか、厳しく罰せられるべきです。
と、いうことで売買春は大人が厳罰に処されます。

家族を連帯責任にしたところで、援助交際はなくならないでしょう。
子供は深く考えずに突っ走ります。
周囲の大人、家族ではなくて本人をとりまく大人たちが気をつけなければなりません。
533:秋田の名無 3/25 0:25 inkoc203192119224.itakita.net
1980年代の『新人類』とか言われた人や、それを見てた上の世代の子供が援助交際とかしてる。
何でもアリの生き方を経験してるので子供に規制をかけれない。
その子供たちは普通に悪い事の感覚を持っていない。
大の大人も子供に求める。
これでいいのか?
534:秋田の名無 3/25 11:25 2gS1H6n
>>530です。
>>532さん、文章をしっかり読んでくださればと。

なくなるとは、書いてない。すくなくなるのではないでしょうか。と書いたのですが伝わりにくかったのですかね、すみません。
他人の意見を聞かない聞けない人が多いのですかね?
535:秋田の名無 3/25 12:27 p8169-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
>周囲の大人、家族ではなくて本人をとりまく大人たちが気をつけなければなりません。
ん?よくわからんな。
「本人をとりまく大人たち」は「周囲の大人、家族」とは違うのか?

そもそも、ガキの躾(貞操観念も含めて)は親がするもんだ。
ガキの悪さ、股の緩さは保護者たる親の責任でもある事を忘れちゃいかん。
近頃は学校教育に責任転嫁するダメ親もいるらしいが。
536:秋田の名無 3/25 15:47 inkoc203192120244.itakita.net
>>535
その言葉使いの悪さも親がおバカさんだからでしょうねぇ。かわいそうに。
537:秋田の名無 3/25 17:39 07031041016666_mb
>>536
貴方の言い方も変わりませんよ。

言葉遣いはともかく
>>535の言ってる事が一番まともに思えますが。
538:秋田の名無 3/25 20:38 p18243-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
脳みそのレベルが
国語力に現れる
自分の考えを上手に文章に出来ない人は
頭が悪い人

相手に伝わっていないのに
ちゃんと書いているつもりの人は
キ印
539:秋田の名無 3/25 20:55 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
煽っちゃった時点で>>536の負け。
540:秋田の名無 3/25 21:15 p6073-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
自分が親になって初めてわかるさ。
541:秋田の名無 3/25 21:50 i222-150-23-89.s02.a005.ap.plala.or.jp
538が良いこと言った。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]