3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
嫁姑問題◆相談
140:秋田の名無 8/18 13:41 TfDzSuM.O >>139義母が同居を望む理由は何ですか?金銭的な問題?義祖母の介護とか?
141:秋田の名無 8/18 13:45 zeGcwiyYO 家の兄夫婦と逆だね、結婚したら親と同居する予定だったけど、結局一度も同居することは無かったよ。
142:秋田の名無 8/18 15:14 zeGcwiyYO 今、母親を病院に連れて行ってきました。後で迎えに行きます。その後は買い物です。たまには兄嫁も買い物くらい連れて行ってもらいたいけど運転免許が無いから駄目です。 車の運転ができる女性は素敵ですね(*^_^*)
143:秋田の名無 8/18 21:42 ekUtBCXIO >>139です。 >>140、理由は何だか良くわからないんですが、長男夫婦だからでしょうか? このままの流れだと、義祖父母の面倒を看させられそうですよね。まだまだ元気ですけど。 夫は祖父母に育てられた人で、おじいちゃん大好きなので、一緒に居させてあげたい気持ちはあるんですが…おじいちゃんだけならf^_^; 義父がいつリストラにあうか解らない状況というのもあるかも。義実家には働いてる人は義父だけなので…義妹もいるけど、お金は自由に使い放題な子なので。 >>141、家も兄が居ますが、東京から帰ってくる事ないので、両親の面倒は私が看ますよ(^o^) >>142、同居は無理だけど、一緒に出掛けたりは、仕事休みの日ならしてあげたいと思います。今は、みんな元気に車運転してるので、必要なさそうですがw 免許無いと大変そうですねf^_^;
144:秋田の名無 8/18 23:47 fDuCly6.O 家は次男ですが、同居して何年かたったある日、義父母が喧嘩をしながら長男をおけば良かったと話しているのを聞いてしまいました。こっちは旦那の祖母の介護をしながら、一歳になる娘の子育てや家事と忙しながらやってました。凄くショックでしたが、今は別居をして気楽に生活してます。同居は、自分の気持ちより相手によって左右されますよ…。
145:秋田の名無 8/18 23:51 ts.mBViwO 甘い
146:126です 8/19 8:14 2WvPOxd6O >>130さんへ アドバイスありがとうございました。無事にお盆の里帰りを済ませ、義家へ来ました。やはり実家は天国でしたo(^▽^)o 気分転換になったのか悪阻も若干良くなりました。色々とありがとうございました。
147:秋田の名無 8/20 12:20 dnMU1WRcO >>139です。 説得に行ったら、今まで逃げて参加してくれなかった義父が居たらしく、味方をしてくれたそうです(^o^) ただ居たのが「旦那・義母・義父」で義祖父母の居ない話し合いだったので… 婿養子の義父は、実権を全て義祖母に握られていて、とても辛いと話し、だからどっちの家にも入らないほうがいいと言ってくれたそうです。 義母は不満そうだったみたいですがf^_^; しばらくは義父の言葉だけを考えて過ごそうかと思います…不安が残りますが…
148:秋田の名無 8/21 15:59 nWj8sFBs0 139さんかわいそう。 うちは婿養子(養子ムコ?)とテキトーな母親とムコを切望していた父親なんでとてもうまく行ってます。気楽なもんです。 実は旦那がなんか我慢してたりして…汗 139さん、旦那様に話すほど、1%とかでも離婚がなきにしもあらず、ってとこまで追い詰められているなら、どうせならせめて義妹さんが家にいるうちだけでも、っていう条件で家を出られたらどうですか? そういう理由なら強く言えるのでは… まだ実子が若くて独身で暮らしているおうちに長男の嫁だからってさっさと入れられるのってなんか難しいですよね。 いい口実にはなりませんかね? 妹さんが嫁いだりして出て行った後は、ま、成り行きですかね。 旦那さんも家を離れた状況を知ってしまうと案外戻りたくなくなるかもしれないですし。 おうちには頻繁に顔出してあげるに越したことはないかもです。
149:秋田の名無 8/22 0:44 EF0PQYuQO >>148さん、ありがとうございます。 今回の話しを聞いてからは、可哀相なのは義父だと思うようになりました。 辛いおもいを何十年も我慢して婿さんしてきたんだなぁって。 旦那も今までそういう話ししたことなかったみたいで「父さんがあそこまで我慢してたなんて…確かに祖母さんひどいからなぁ」って言ってましたf^_^; 義妹が嫁に行くのを待って、不妊なので奇跡的に子供が出来てから考えたいものです。 義母と義祖母と同居話をしないように逃げ惑います(>_<)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]