3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

嫁姑問題◆相談
751: 12/5 20:13
賞味期限5日位たいしたことじゃないけど
そんなに気にするなら化学調味料を気にしろとw
752: 12/5 21:0
昔はカビの生えたパンでも、カビの生えてない部分をちぎって食ってたってオヤジが言ってたな…
753: 12/5 22:42
>>750-752
姑と同じ事言ってる
でも姑は自分では食べません
754: 12/6 13:34
753
わかる…
うちのお義母様も同じこといって同じことしてるム
自分じゃ食べない。
私のお義母様のね最高記録は10月31日に消費期限切れた卵を11月28日に使えってわたされた(´〜`;)
仕方なく厚焼き卵にしたけど本人は手をつけませんでした。
子供たちには前もっていってあったからセーフ(>_<)冷蔵庫2台あるからおこることなんだけど
755: 12/7 21:41
雪投げしました。
義母は遊びにいってます。
夕方、近所のばばあの車に乗って帰ってきた。
「あまり一人で頑張るな」と近所のばばあが言いました。
だったら義母を遊びに連れ出すなよ。雪投げしろって義母に教えてやってよ。
756: 12/11 18:59
同居してるからってなんでも話にはまってくる、なんとかしてほしい、旦那がいない間に問題が起きるんだよね。家族がばらばらになってる原因が義母だと何故気が付かないのだろう。
757: 12/24 18:17
うちも。
旦那がいない時を狙って、いろいろ言ってくる。クソババア。
758: 12/24 22:1
妊娠判明してから義母の干渉がウザい…生まれたらもっと酷くなるんだろうな
759: 12/26 11:41
>>753
自分で食べるなら自己責任だけど人に押し付ける心理がむかつく!
760: 12/26 16:43
雪、なんぼ降ってら?

居間の温度27度にして、菓子食べてテレビ見て・・・

自分の目でどんだけ雪積もったか見てこいや!


何回私一人に雪寄せさせたら気がすむんだよ!

灯油の無駄だ。
761: 12/29 11:29
妊娠9ヶ月の私に、屋根の雪下ろししてほしいと。ふざけんなくそババァ!!何かあればすぐ「自分は年寄りだから〜」って逃げて何もやらない。年寄りだったら、年寄りらしく黙ってろ!もう同居なんて無理!!!だいたい他人同士が同居しても上手くいくはずがないし。いくらダ 略1
762:秋田県人 12/29 11:47
>>761
ババは何歳なの?妊婦に賞味期限切れのハムを食べろって…絶句
体調崩させて早産にでもなれと?極悪性格なのか認知症なのかよく
わからないババだね。赤ちゃんに被害が及ぶ前に避難したらいいのでは。
763: 12/30 0:16
>>761
正月は実家に行って、お産を理由にあと帰らない。
そうやって同居解消→離婚した人います。
そのババ頭おかしい。
764: 12/30 22:3
子供が出来て離婚 甲斐性無しの旦那と鬼姑から離れ
月々の教育費を貰った方が得と考える人が増えた
765: 12/30 22:11
アスペが二人揃うと大変だってことは理解したw
766: 12/31 7:13
>>761
うちの姑も、朝私が出したゴミ袋を自宅にお持ち帰りしてきたことある
まだ使える物が入ってた、って
それからゴミは自宅のすぐそばに出すのやめた
767: 12/31 9:10
761です。
ババァは67歳、ジジィは70歳。まだまだピンピンしてるのに、やること全て息子任せ!!!自分でやれる事は自分でやれよ!!!ダンナと出掛けてても「今どこいる?何時に帰ってくる?」って電話の嵐…。うるさすぎて呆れて物も言えません。子供じゃないんだから、どこに行こうが、何時に帰ろうが別にイイじゃん。って思うのは私だけでしょうか…!? 自分のストレスでお腹の子供も心配です。。。産まれてくる子供には、こんな思いをさせたくありません。今すぐにでも家を出たい気持ちしかありません。どこの家も気を使いながら上手くいってるんでしょうか?
768: 12/31 11:6
>>767
上手くいく同居なんて聞いたことないわ(苦笑)
せっかく出産っていう絶好の別居チャンスが来たんだから、使ったら?
今を逃したら介護まで一生ジジババに憑かれるw
769: 12/31 11:12
>>768
自分の子供にもそうやって見捨てられるんですねw
770: 12/31 11:40
768さん
ありがとうございます。やっぱり上手くいく同居なんてありませんよねー!!!
来月産まれる子供を連れて、この機会に別居したいし、もう姑達の顔も見たくありません。たった今も雪投げでコキ使われました!「来月産まれるから少し安静にしてる」って言っても「昔は産まれるまで働いたもんだっ」って…(怒)嫁なんて使える道具にしか思われてないですよ〜(泣)
771: 1/6 21:22
>>770
全ての同居が上手く行かないとは限らないけどちょっと特殊ですね(^^;)
出来る事と出来ない事。そこは旦那からも親にちゃんと言って貰ったら?別居も良いけど経済的にも大変になるね
772: 1/7 19:45
大姑と姑と同居の私は完全に負け組。
ババァ二人ががりで孫の面倒だし。
絶対に別居してやる。
773: 1/7 19:48
>>772 孫の面倒を見て貰い 外で働けると喜んでいた嫁がいたけど
離婚してたw
774: 1/7 22:13
>>773
同居人とうまくいってるならそうするかもしれないけど、私は絶対に無理だ…仕事したら保育園に預ける。


別居して環境変えないと、発狂寸前ですわ。
色々ありすぎて書ききれない。
とにかくちょっとしたことでイライラするようになり、しまいにはヒステリーになってると旦那に言われ…
私の気持ちが落ち着いてないと息子に一番の悪影響なので、精神科を受診して精神安定剤でも処方してもらった方がいいのかな?
別居するまで我慢と思いましたが、無理そうです。
775: 1/7 22:47
旦那の兄のお嫁さんすごいいい人で悪い所無いのに、あら探して愚痴言ってくる義母こわい。
自分の娘のように思ってるんじゃなかったの?
同居しなくて良かったわ〜。
776: 1/8 6:50
義理母は、
長男の嫁の悪口を次男の嫁に言い、次男の嫁の悪口を長男の嫁に言う。そして女は口が軽いからところ構わず喋りまくる。
777: 1/8 8:15
長男次男の嫁は姑の悪口を言う…
778: 1/10 12:40
朝8時過ぎに起きて来て9時過ぎに嫁の作った朝ごはん食べる姑。
雪寄せを嫁にやらせ、自分は居間にガンガンストーブたいてテレビ見て菓子を食う。
昼過ぎに雪寄せを終えて家に入ると、テレビを見ながら菓子を食う姑が一言・・・「おれ、昼ごはんいらねがら」
って嫁の昼ごはんは作ってくれてない。

平日仕事の旦那・・・自分の親がこんな人だなんて知らないだろうし、知ったところでどうなることでもない。

灯油代がどんどん高騰するこの頃。あんな姑のために灯油を給油したくない。
779: 1/18 23:6
弟嫁が嫌いでも、何もないように接しよう。
780: 1/23 6:3
姑が優しくなった、何かこんたんが。
781: 1/23 22:1
うちは優しくなったとき、お金貸してくれない?ってくるよ!
そんなときだけ調子いいんだよね。
782: 2/1 4:52
うちの旦那は一人っ子で、別居してるのに、親の干渉が凄い。
旦那は今、50歳になるけど、毎日、旦那の携帯に電話してるみたいだ。

結婚する時は、私、先の事を考えず、同居してもいいと思ってたけど、
旦那が、最初の2年だけ2人で暮らそうと言い、2人で暮らし1年後に子どもも出来た。

その頃からだな・・
息子への干渉も凄かったけど、今度は孫の事まで全て、口を出してきて。

今、義両親共に80代で、バリバリ元気だからいいけど、
いつまで、平和な自分達だけの家族でいられるか、本当に不安。
略20
783: 2/1 8:24
>>782
そんな状況になったら考えましょう!
今から自分の自由な気持ちを、ありもしないことに縛られてどうするのですかw
784: 2/2 19:2
最近天気が悪いのを理由に旦那の実家に行ってなかった。
今日、一ヶ月ぶりに行ったら娘がジジババのこと忘れたのか大泣き。
ジジババ、ショックを隠しきれず。

ついさっき電話があり、これから毎週末うちにご飯食べに来るよう提案というか指示が出された。

めんどくさ…
785: 2/2 21:25
病気の孫にドライフルーツってあり?お腹こわしてるって言ったよね? 頭悪すぎる!
786: 2/3 8:10
782
 とか弁。
787: 2/5 15:15
>>786
久しぶりのお出ましですか?w

ガモ弁さんw
788: 2/11 13:57
1年前に義弟(現在三十路)に言われた事が未だに忘れられない。

産後間もなく病院に見舞いしに来た義両親と義弟。
産まれたばかりの息子はもちろん上手く目を開けられないし、視力も弱いから視線も定まらない。

義弟が
「んが何ウインクしてこっち見てんのよ」
息子の目の前で指をクルクル回したり、白目なっただの寄り目なっただの散々騒いで帰っていった。

この一件で私は義弟を見る目が変わり、大嫌いになりました。
とにかく大嫌いです。
略17
789: 2/12 2:23
義弟、年下なのに上から目線で会話してくるしムカつくわ。
790: 2/14 11:20
嫁姑のレス見てる最中、姑はテレビをみている
791: 3/5 22:17
たまにやる料理は
揚げ物 惣菜
めんつゆ
焼き肉のタレ料理

たまにする洗濯干しは
折れた襟直さない
ズボンのポケットは出たまま
袖はすぼんだまま

私が仕事終わって帰ってくれば
略32
792: 3/6 9:56
>>791 まだ50代なのに働かずにそんなに優雅な暮らしできるのはある程度余裕があるからかな。
793: 3/6 10:25
注目するべきなのはそこではないぞ
794: 3/6 21:56
>>791
そんな義母と同居してるなんてある意味感心します。
795: 3/6 22:20
我慢してます。
いつか爆発して離婚しかねないけど。

旦那は
昔からあぁだから俺からすれば普通だ。

お袋だって頑張ってる。
と私に言います。

私からすれば普通ではありません。

略12
796: 3/26 17:10
義母が、私に向かってあなたを息子がえらんだのはただの年齢のせいだよ、だれでもよかったからといわれました。結婚して10年すぎましたがかなりショックでへこみました。いまさらですけどね。
797: 3/27 21:50
姑が嫌いで、話もしない。気配を感じるだけで嫌だと思いながらも同居してます。
別居してて姑嫌いっていってる人が羨ましいです。
798: 3/30 10:47
殆どの嫁さん姑さん嫌いなんだなあ、でも元気だからチョッカイ出すんだろうけど病気になって看病する事になればどうなるんだべ、まさか投げる訳にはいかないし、病院も出されるし施設は高いし
799: 4/6 12:50
796
それはあんまりな言い方ですね。
たとえそうだとしてもデリカシーに欠ける発言ですね。
てか余計なお世話。胸糞悪い事でもあったんでしょう。
800: 4/12 17:1
姑の健康診断異常無しでガッカリした…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]