3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

嫁姑問題◆相談
333: 5/30 23:0
子供の事にいちいち口出す姑。習字習わせろ、英語も小さいうちから習った方がいい、塾に通わせろ、などなど…。
本人がやりたいと言わない限り、強制的にはやらせたくないのに、なぜあなたが決めるんですか?と思う。
334:名も剥げ 5/31 11:5
>>333
まあまあ、年寄りには言わせておきなさい。口だけじゃなく月謝も払って
くれるならやらせたほうがいいよ。特に塾。ゆとり教育の教員たちが
これから数年間跋扈するだろうし。
335: 6/2 1:20
>>334
塾は行かせるべきですか〜。あの人が月謝払うって言うなら行かせようかなぁ。あんまり強制的にやらせるのは良くないって、ついこの間テレビでみたんで、家の姑は習えるものは全部やらせる感じなんで、不安です。
336: 6/18 12:48
お義ばあちゃんとお義母さんがコソコソ話してるのが気になる…
実の親子で仲が良いのはわかるけど…明らかに悪い話しだよね…
婿取りの家の嫁になるんじゃなかった…
337: 6/20 2:19
結婚式の写真を見て息子をベタ誉めの義母。
韓国人気俳優に似てるだのなんだの…あのー全然似てませんから(-_-;)
338: 6/23 1:28
>>336
悪い話じゃなくても、コソコソ話されると気になりますよね。
339: 6/23 23:44
>>338
そうなんですよ!
義祖母&義母は、お義父さん(婿養子)の悪口は本人に聞こえるように言うんですけどね…
私たち夫婦の事はコソコソ言うようです。
はっきり聞こえるように言われるのも、コソコソ言われるのも嫌なので、居ない時に言っていただきたいです…
340: 6/24 0:17
>>339
はっきりもコソコソも、家の雰囲気悪くなるから、出来ることなら聞きたくないよね?
341: 6/24 8:5
>>340
やっぱり、そうですよね!
長年のことで慣れたのか、笑顔でスルーするお義父さん、凄いなぁと思って見ています。

実の母娘の女同士がタッグを組んでると、厄介ですよね…

親戚の叔母様に偶然お会いした時も、挨拶しても素っ気なく去られたので、私のこと色々言われてるんだなぁと確信してしまったし。
親戚の方も、何聞いても表面上は普通にしていただきたい!と思いました…

月に3回ほど夫実家にお邪魔して、ご飯を作って片付けして、皆でお話して…良い関係だと思ってたのに…
342:名も剥げ 6/24 9:19
>>341
たいへんお悩みのようで申し訳ないけど、あなたが満足する家庭内の
雰囲気って今後もおそらくないと思うわ。あなたが変わることができ
なければ。「コソコソ」「悪口を言われている」って相手に懐疑的で、
もはや姑や大姑と和気藹藹なんて無理でしょ。「悪口をやめてください」
って言ってもそれを受け入れる人たちではないということですよ。
離婚する覚悟がなければ、あと40〜50年はそういう人たちと関わって
生きて行かなければならないの。

ワタシは言語が不毛だったのでちょっと楽だったと思う。でも明らかに
自分の悪口を言ってるな〜って思ったら「何おしゃべりしてるんですかァ」
略20
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]