3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

嫁姑問題◆相談
862: 12/10 20:59 42mUxDgA
ファイト
旦那以外の男に走るなよ
863: 12/11 15:36 anpGyxOo
同居です。

義母は年金だけが収入だと思い生活費の援助も要求せず、全部の支払いを二人の給料を当てて今まで生活してきました。
しかし、義母のあまりの超高額な通販利用に対して、今までの怒りが爆発しそうです。

年金だけでの収入で支払いは到底無理な数々のサプリ。
娘の援助で支払っていることは分かっていますが、こっちはすべての支払いをしているので、食費を切りつめて、買いたい物も我慢しているわけです。

化粧品・サプリ・栄養飲料・服・・・

直接迷惑をかけられているわけではないけれど、お金が無くても自由に出来る義母に呆れるというか、貯金もろくに出来ない私達のことも考えてほしいものです。
864: 12/11 17:9 //xdDfww
>>863
義母が自分の金をどう使おうと関係ない。
それが義父の遺族年金ならなおさら。尽くしてきた分の金だし。
旦那の姉妹が援助してるなら、別にいいんじゃない。
援助が切れて旦那さんに泣きついてきたときに、バッサリ突き放してやるとすっきりするかもね。
865: 12/11 19:34 goqJM96o
俺の母親、嫁の事相当腹立たしいだろうな。
だって、夫の俺もここまでひどいと思わなかったもん。
866: 12/11 22:50 UHrwPKlA
旦那は嫁の側に全面に立ってもらわないと同居は苦痛でしかないし、夫婦間もうまくいかない。義母側にたってるレス見ると不愉快でしかない。それ相応の理由はあると思うけど。
867: 12/11 23:48 //xdDfww
同居を決めた時点で、旦那が実家寄りな男だと決まってるでしょうに。
後から別居するのは離婚並みにパワー使うわ。
始めが肝心。別居推奨。
868: 12/12 2:55 3rkwRGCw
私も別居推奨!
以前も書き込みしましたが、夫がこちら側に味方になってくれないと本当に精神的にきます。
夫が別居を決意しなかったら、私は離婚していたでしょう。
同居は生活面では楽な方もいらっしゃるでしょう。
私もそうでした。
上手くいっている嫁姑なんて絶対に居ません。
上手くいっているように見えるだけ。
869: 12/12 7:9 trvixciA
>>864

たしかに自分のお金をどう使おうと勝手かもしれませんが、食費は私らもちです。

だったら、食費位は出して欲しいです。

くだらない所に何十万もお金を出すならね。
870: 12/12 11:20 qFg3Yo1k
食費出してって言えばいいと思います。
出さないなら実力行使で、毎日少しずつ質素な食事にして行って、相手から文句が出たところで食費の話題に振る。
クソババアは栄養取らんでいいから、自分達はババアが見てないところでしっかり栄養取ってね。
871: 12/12 12:27 gELM15wg
↑怖い鬼だ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]