3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下嫁姑問題◆相談
211:梨奈 11/5 0:42
私にも相談させてください。今嫁姑問題で悩み、真剣に離婚を考えています。
略6
212:秋田の名無 11/5 16:33
>>211秋田のローカルなサイトだとレスつくのに時間かかりますのでこちらのほうに相談することをお勧めします。
oリンク
213:秋田の名無 11/16 11:58
兄嫁が大嫌いです。
すごくしたたかで嫌い。
完全なる二重人格。
214:秋田の名無 11/16 12:15
>>213
ワタシのこと言ってる?ってドキっとした。でも今は争いに浪費
する体力がもったいないので停戦しようじゃないか?介護老人かかえて
その上兄弟間のモメ事なんてもってのほかだ。
ウチの場合は、長男である弟が家を出て別に所帯持ったため、自分が
実家の両親の介護にあたることになった。それで丸く収まると思ったら
「長男の嫁なのに何にもしてないと私が責められる」って。
「じゃあお願いします」って言うと「仕事があるのでできません」って。
介護する気ないんならそういう事言って家族内で揉めないでほしいものだ。
215:秋田の名無 11/25 17:31
長男の嫁で別居ですが、舅が本当に憎い
実家に行かなきゃ行かないで、嫌み言うし…
遊びにいけば孫にあれこれ買ったりするくせに、ありったけ金使ってとか孫にまで嫌みを言う始末
必ず夜になれば泊まっていけ攻撃で、結局私に対して言っている事。
本当に性格悪くて、声もでかいし、言葉遣いも汚いし、生理的に無理、顔も見たくない。
絶対老後は面倒見ないし。
同居なんてなったら本気で離婚します。
まだ姑のほうがマシ。
216:秋田の名無 11/26 8:46
Maiさんへ
離婚がベストな選択肢かと思う。ただ、綺麗事抜きにして、女の細腕ひとつで3歳と1歳の子供を育てていけるとは思えない。
母は強し、と上出の方が言ってたけど、女は子供のためなら蛇にも鬼にもなれるとか・・・(否定論もあるかもだが)
それなら、旦那の代わりに誰か理解のある人を見つけて、新しい彼氏を探すのが一番だと思う。
「いや、子供2人もいるバツ1女を・・・」と消極的にならず、待ってるだけではなくて積極的にチャレンジすべき。
男は星の数ほどこの世にいるし、なかには理解のある男だって必ずいるはずだからね。
本当はそれが理想だけど、もしそういう人が見つからないのであれば、この際経済力のある人の2号さんという選択肢もあると思う。
クズのような男の1号になって振り回されるより、どーんと構えてる器量のある男の2号のほうが数倍マシでは?
失礼な話、子供は大きなハンデにもあるけど、大きな武器にもなるよ。
217:秋田の名無 12/15 12:38
>>216さん
ありがとう(^-^)素直に嬉しいです。
でも、男はもう、こりごりです。それが率直な意見。
誰かと結婚したら、また義家族と付き合っていかなければいけないし。
義家族のことでも苦しんできたし、結婚じたいが無理!!!
子供のことだけで悩むだけでいい。
218:秋田の名無 12/19 22:39
>>217
あんた一人で生きてんじゃないんだから、結婚したら義家族と付き合わなきゃならないのは当たり前でしょ。何言ってんの?
そんなことも知らないで結婚式したの?
219:秋田の名無 12/20 18:40
所詮、自己中
220:秋田の名無 12/20 19:52
きちんと知っていて結婚しましたよ。
結婚は、2人の問題ではない、親戚も関わってきます。
私が言いたいのは、ただ単にもう苦労したくないから、再婚は考えられないというだけです。
そんな風にとらえてしまったのなら、すみませんでした。
姑に苦労して、今では良かったとも思えるようになりました。勉強にもなったし。
けど、それだけトラウマになったこともあります。未だに思い出して泣いたり。
なんだか変な文章になりましたが、だからあのような文になりました。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]