3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

嫁姑問題◆相談
359: 8/9 18:17
>>349さんの書き込みで少し気が楽になりました、

実の親に心の底から嫌われたくないってのが、心の底にあったのが自分を苦しめていたのだと思います

自分の家庭を持ったらもう親は他人だと思わなければなりませんね

これから同居しなくてはならない後輩達に伝えなくてはなりませんね
360: 8/11 11:8
義理の親に掃除しろと言われたくらいで、舌打ちと文句言ってんじゃねーよ!兄嫁が。だらしないからだろが!煙草の吸い殻をコップに捨てるとかありえないだろ!それに小学校の子供までが、親を真似て舌打ちし始めましたよ。子供が見てるのだから、気をつけてね!
361: 8/11 11:55
>>360さんて姑世代の方かしら。
お義母さん、言いたいことはわかりますが、顔が真っ赤ですよ。
それに言い方に気をつけましょうね。
そんな汚い言葉遣いをしてると、お孫さんも真似して乱暴な言葉遣いをするようになっちゃいますよ(笑)
362: 8/11 13:6
>>361
すいません。つい取り乱して、乱暴な言葉遣いになってしまいました…
363: 8/11 16:28
>>360-362
立場がわからんぞw
360は兄嫁って言ってるから、妹だよな
で361はその妹にレスしてるのか?
でもお義母さんって言ってるから、違うよな?
で362はあやまってるよな?

わけわからんw

ばかな俺に解説よろ
364: 8/11 19:4
>>363
360,361です!兄嫁の事を書きましたが、弟です。>>362に謝ったのは言葉が乱暴だと思ったからです。混乱させてしまいすいません。
365: 8/11 19:7
>>363
間違えました。>>360 >>362が俺でした。
366: 8/13 20:19
盆、正月は嫁姑に加えて小姑も参戦ですよ


皆さんどうですか?
367: 8/13 22:16
うちは同居だけど、仲いいよ。嫁さんもうちの母親と一緒に出掛けたりするよ。 結婚してまだ五年目だけど、喧嘩も一度もありません。
368: 8/13 22:36
367の姑さんが心の広い方なんでしょうね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]