3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
嫁姑問題◆相談
551: 2/28 14:28 07032450060358_vg >>549 >>550 とても参考になりました。私自身、義母と義父とはトラブルになりたくなく、何でも「はい。」と言っていたのですが、これからは自分の意思を伝えて行こうと思います。でも不愉快にさせないため言葉は選んで、やんわりと…ですね。この掲示板を見て、いろんな嫁姑問題があるんだなと勉強になります。アドバイスをしてくれた方、本当にありがとうございました。
552: 2/28 19:25 2iO1hbu 全く以て勉強にも参考にも成っていない件について(-o-;)
553: 3/11 1:0 2dO0QOt 旦那の父が心筋梗塞で、倒れました。旦那の母は働いてなく父の給料で生活していたのですが、父が働けないので母は生活できません。アタシは旦那の母と縁をきっているので、子供と旦那は関わってます。正直アタシたちも生活きついので、援助できません。どぅしたらいぃでしょうか?
554: 3/11 1:56 07032460250839_vm >>553義母さんは何歳ですか? 働けないんですか?
555: 3/11 9:30 2dO0QOt 旦那のお母さんは61歳です。30代から貧乏なのに専業主婦していたそうです。 旦那は一人っ子です。
556: 3/11 19:18 K107192.ppp.dion.ne.jp 残りの子供と旦那の縁を切れば 無問題w
557: 3/12 0:35 2kA2wg1 生活保護をうけてもらえばいいのでは?
558: 3/27 20:57 s1707254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 義理母は私と子供が会話してると必ず間に入ってきます しかも、子供が私に質問してるのに義理母が答えてるという感じ 不快でたまりません 旦那と私の会話にも入ってきます 首を突っ込みたくて仕方ない様子 はー 早く別居したいです
559: 5/3 9:38 Kv61ggL 家は義母の言動に我慢できず一回、六年間別居しましたが、義父が亡くなり、泣く泣く同居しました。旦那のことも子供のことにも、なにも言えなくなりました。ことあるごとに嫁にあたりちらすので働き始めたのですが我慢がいつまでできるのかわかりません。これから結婚される方、事情もおありでしょうが同居はよく話し合って決めましょう。私は後悔しています。戻ってしまったことを....。
560: 5/3 15:23 07032040073219_ev 初孫なのに、義両親は何一つ買わない。本当にケチ。 実家の両親は沢山買ってくれたのに…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]