3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のスーパーマーケット情報A
584: 4/21 0:18
582さん。それは言い方と聞き方じゃないですか? あつかましく聞こえる言い方なら聞いたら分かるじゃないですか。お客として主張する権利はあるからね。こんな仕様になりませんか?って俺なら言うと思いますけど…相手の為と思うならあなたのためにとは言いませんよね。
585: 4/23 18:3
>>578
ビフレ湯沢で処分セールしてるよ。豆腐売り場で128円。
586: 4/23 22:59
とか弁ただ(´▽`)
587: 4/23 23:7
とか弁て言う奴邪魔
588: 4/24 20:6
バザール横手いつできんの?平鹿病院前のとこ。
589: 4/28 0:2
ザク豆腐売れ行き好調でしょうか?
ちらほら、そこかしこで値下げシールが目立ちはじめたようですけど…
先日、湯沢の某千石大橋店なるお店で買い物してみました。湯沢市内のスーパーでレジさんの応対はピカイチですね。
見習って欲しい。
590: 4/28 0:40
おかしいですね…某千石店は20時過ぎに行くとレジ係と顔見知りと思われる客と大声で会話をしてて別の客が並んでてもお構いなしで…。それを誉めちぎるアナタは…よ○やの関係者でしょうか?
591: 4/28 1:27
おやおや
そうでしたか…
日中に行ったもので(^-^) 夜は状況が一変しちゃうんですね。残念です。
自分が通ったレジの人は凄く丁寧にされていたものですから つい。
おやーイオンとは一味違うなぁって…
592: 4/28 6:35
とまきのよねやも知り合いとかと喋っててレジ打つスピードが疎かになってることある(;´瓜`)
593: 4/28 7:4
私も某千石店に行ったら、重たいものを持っていたので、一番近くの端のレジに並びました。
そしたら反対側の端のレジから「お待ちのお客様どうぞ」と言われた。
ですが自分の前の人が会計中で、直ぐ終わりそうだったので待ってたら
レジの人に買い物カゴを立てられて「あちらのレジへどうぞ〜」とか言われて追い返された。
仕方なく重いものを持って反対の端のレジに行ったら、自分が並んでたレジは普通に次の客とおしゃべりしながら会計してた。
あまりにも腹が立ち、この一件以来その店には行ってません。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]