3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報A
151: 6/12 11:34 FhE0rtU 自給自足
152: 6/12 11:36 2bS2YJy ↑違いです(`へ´ 女店長が、自分の店ぢゃあ無いし、雇われ店長だから隅々まで目が届かないって言うのはやる気が無いからぢゃあ無いの。自分の店ならクレーム付けれるのは、致命的打撃だと思うね。
153: 6/12 12:12 b2OtRm3xb4SNJjFG メーカー品(賞味期限内)でも スーパー側の責任として 一品一品パッケージを開封し 中身を取り出し目視確認後 パッケージをセロテープで止めて 販売すれば文句なしか?? 豆腐とかヨーグルトとか 検品だけで一日終わるぞw
154: 6/12 12:48 07032040070796_ve >>149 潰れろって…あなた本当に最低ですね。
155: 6/12 12:55 2bS2YJy 153…お前毎日暇だろう(笑) 店の代わりに調べろや(笑) 感謝状ものだ(笑)
156: 6/12 13:0 2bS2YJy 154、店の関係者? そこで働いてるの? 湯沢グランマートのレジ最低。 大曲のグランマート、レジ最高。 大曲に本店が有るからかな? 湯沢は教育成って無い。
157: 6/12 13:14 b2OtRm3xb4SNJjFG 今度はレジかw
158: 6/12 13:17 2bS2YJy ↑ニートは黙ってろ(笑)
159: 6/12 13:36 07031040219034_ad ぶっちゃけ安けりゃどこのスーパーでどんな対応だろうが関係ない。 都会にあるセレブなスーパーじゃあるまいし。 ござーるの店員はどうかしてるぜ!
160: 6/12 14:1 2bS2YJy 159、お前は、腐れたの食ってろ(笑)
161: 6/12 14:1 FhE0rtU 潰れろって 震災の時、皆スーパーに行ったんじゃない? 無くなったら困るでしょう
162: 6/12 14:10 07031040219034_ad 160、お前は、高級スーパー行ってろ(微笑)
163: 6/12 14:13 2bS2YJy 残念ながら、震災の時は、スットカーに1ケ月分の食料が保存されてます。 停電中でも、キャンプの道具有りますから心配有りませんよ。 並んで迄買う必要有りません。人間、米、味噌、有れば生きて生けます。
164: 6/12 14:17 2bS2YJy 162…ハイハイそうしますwww(笑)
165: 6/12 14:24 07031040219034_ad 164…じゃ仲直りって事でいいの?
166: 6/12 15:9 07031041879939_md 最初、>>124さんは純粋に苦情を言っただけだと思い、私は>>125のコメントをしましたが、その後のコメントの流れを見てるとどうもそうではないみたいですね。純粋に苦情を言ってるだけのお客様なら、店長クビだとか店が潰れればいいとか、こういう掲示板でそういう事まで言わないと思います。>>124さんはただ単に、グランマートに個人的な恨みとかがあって、この場を借りてグランマートの評判を落としたいだけではないでしょうか? もし違うなら、この掲示板で騒ぐんではなく、グランマートの店長さんに「苦情を言ったら他の店員からひどい応対をされた」と直訴するべきです。店長に言っても無駄なら本店の然るべき立場の人にに訴えればいいでしょう。
167: 6/12 15:18 IIW0rSZ >>163 スットカー? ウチも欲しい ウチにはストッカーしかない
168: 6/12 16:47 2bS2YJy ↑間違えました。 ストッカーでした。
169: 6/12 21:6 7qw2W5g さっきスーパーセンター〇郷店に行ったら黒くコゲタ餃子が割引シール貼って売れ残ってた。 普通あんなにコゲた餃子は売り物にしちゃーダメでしょァ
170: 6/12 21:44 Fi20rfl すみません教えて下さい。 スーパーではありませんが、加藤モーターの評判を教えて下さい。
171: 6/13 5:29 i60-34-26-15.s05.a005.ap.plala.or.jp >>170 せめて大仙スレに書いてくれ。
172: 6/13 5:47 Fi20rfl わかりました。どちらに書き込むか迷いましたが、大山のほうだったのですね。スミマセンでした。
173: 6/13 8:2 07032450069334_ec 昨日ビッグ5パーセントOFFだったけど、 キャベツ1玉 27円 ブナピー1袋 17円 には驚いた(;_;) しかもそれから5パーセント引かれるんだぜwww 3000円チャージしたけど2000円も使わなかった(´・ω・) まぁ新玉ねぎが(袋入りで皮が変色してなかったために気づかなかったけど)昨日使った1個が所々悪かったのは残念だったけど… 安いから許す!!←ぇ
174: 6/13 10:57 ATq2xfH ↑すげー。いけば良かった。イオんカードがなくても5%オフになるの?
175: 6/13 10:59 IDW1HQF 大曲に同じく形態のビックは2店舗もいらない。前のマックスバリュー1店舗、ビック1店舗のほうが買い物の幅があってよかった。
176: 6/13 20:8 07032450621381_vk 湯沢のグランマート早く潰れてしまえ
177: 6/13 20:59 FhE0rtU まだ言ってるし
178: 6/13 21:21 NV601l8 湯沢のビフレ看板新しくしてましたなあ。 昔ジャスコのマークだったの懐かしい。
179: 6/13 21:31 00K00Mq >>178 ジャスコか懐かしいなぁ 学校帰りによく彼女と行ったな。平日でもすごく賑わっててさ、今思えば良い時代だったな
180: 6/14 0:11 NV601l8 ハンバーガー屋とか食い物屋とかもあったなあ。ジャスコ以外にもサンエーとか大丈もありましたね。かなり懐かしい。
181: 6/14 0:58 2bS2YJy 176…自演するな。キモイ(--;)
182: 6/14 2:25 FhE0rtU ジャスコの焼そば好きだったなぁ♪ 懐かしい 駅ポテも美味しかった!
183: 6/14 2:37 07032450069334_ec >>174さん 20日30日はイオンカード無いと5パーセントOFFになりませんが、毎月第2日曜日は買い物に来た人、全員が5パーセントOFFになるみたいです(^w^) チラシに書いてました! (・ω・´) 今のとこ、家からも近いし安いから私のオススメスーパーですね(o^∀^o)
184: 6/14 10:9 ATq2xfH >>183 イオンカード作ろうかな…。会員費は無料ですか?
185: 6/14 11:54 IJ02WVp イオンとか5%オフの5%は消費税分安くしてるから消費税10%になったら10%オフにしないかな?
186: 6/14 13:33 IDW1HQF イオンカードなくてもWAONでも5%オフになりますとさ。
187: 6/14 15:47 07032450069334_ec >>184さん 私はWAON使ってます(o^∀^o) ポイント貯まれば使えるし、イオン内の店でも使えますから(・ω・´) WAONは300円かかりますが(WAONカード購入時)、カードはイオンで買った方がオススメです! 私はマクバ(今のビッグ)で買いましたがカードのみで、イオンのWAONカード売り場見たら色々オマケとか付いてるの見て『失敗した!ラップ付いてるwww』なんて思ったので(;_;)
188: 6/14 19:34 D3N0rE2 裏管理人、↑こいつの顔文字と草どうにかしてくりょ!
189: 6/14 19:55 i60-34-26-15.s05.a005.ap.plala.or.jp >>188 お前ぐらいじゃないのか、そんなこと思ってるの。
190: 6/14 20:6 D3N0rE2 ↑ついでにこ奴も
191: 6/14 20:33 07032450069334_ec >>188 あ…、あかんのかっ!;;
192: 6/14 21:2 D3N0rE2 >>191 悪くはないが良くはないというか… うじぇ
193: 6/14 21:55 07032460454098_ei 今日は「火曜市」さ
194: 6/14 21:55 i60-34-26-15.s05.a005.ap.plala.or.jp 「くりょ」とか「うじぇ」とか使うその意味不明なセンスに言われてもねぇ
195: 6/15 10:55 2bS2YJy 194…あんた地元民ぢゃあ無いね。 方言勉強してから、このスレに来たら? 秋田弁知らないなら、標準語のスレにどうぞ。
196: 6/15 11:43 AWa2wND >>195 訛り書き込みある度に荒れる歴史とアンカー知ってる?
197: 6/15 12:57 2bS2YJy ここは方言分かる人間が来るところ(笑) 訛り分からなかったら来るな(笑)
198: 6/15 14:34 07032450069334_ec >>192 うざかったんか… 極力気をつけるゅb てか『うじぇ』って方言なの? 秋田県民だけど訛り酷い、お婆ちゃんはつかってなかったな… 『ちらましね』だっけか? じゃなくて?
199: 6/15 14:59 07031040980155_ab どこにも方言限定、標準語限定とは書いてないけど 方言が当たり前みたいな書き込みはどうかなぁ。 実際 ひどい訛りを文章化されると非常に見づらいんだけど!
200: 6/15 15:1 D3N0rE2 >>198 気をつけなくていいです。 私がみなけりゃ済む事ですから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]