3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報A
315: 8/7 5:41 NV601l8 >>311さんは器も小さいし、チンコも極小だろうな。
316: 8/7 8:38 07032040706777_gp 教えてって言われたから書いただけじゃ… きちんと対応してくれたって事じゃないの。
317: 8/7 11:46 IJ02WVp 店名までは、いらないと思う。 店名だしたらクレーマーの格好の的になりそう。
318: 8/7 11:56 ZK149040.ppp.dion.ne.jp クレーム言ったら器が小さいとか… 日本人の怖いところは クレーム言わないで二度と利用しない所 海外の掲示板に書いてた。
319: 8/7 13:35 07G3mwp クレーム応対は、店側の考え方によって差がでると思います。 客が店側に「謝りに来い」って言わなくても、ケースによっては粗品もって謝りに行くケースもあるんでないか?
320: 8/7 13:47 07031041879939_md 店側のミスや商品の不具合による苦情の場合、お客様のほうから店に来てもらうんではなく、店側からお客様のご自宅に出向いて処理するのは、どこのスーパーでも普通なのでは…?? 私の勤めてるスーパーでもそうしてます。「店側から出向いた=相手がクレーマー」ってのは違う気が…。
321: 8/7 18:6 ZK144108.ppp.dion.ne.jp ドコモの一年使用で電池パック無料で2個使用の携帯なのに1個しかくれなかった 2個貰えると調べてからクレームを入れたら沢山の粗品と不足分の電池が来た
322: 8/7 23:37 07G3mwp 悪いことしたら謝る 人間として基本ってことだね
323: 8/8 7:29 NR427w7 悪いところを見つけて謝らせる人が居るから困る
324: 8/8 8:22 NR427w7 悪いところをがあればクレーム〔注意〕する 品質向上になり 次回利用の時気分を損ねる事もなくなる
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]