3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報A
951: 12/15 14:35 07031041879939_md >>949 値段に限った話になっちゃいますが、スーパーで買うなら、面倒でも近隣の数店に電話でその日の値段を確認してから買いに行くのがいいと思います。鰰は毎日値段が変わりやすいうえ、他店の値段をチェックして自店の値段を決めている場合も多いので、実際はチラシの値段よりも安くしていたり、同じ会社同士でも店によって値段が違うということがザラにあるので。 それから、もし発送用で買うなら送料もチェックした方がいいでしょう。せっかく鰰そのものを安く買えても、送料が高ければトータルでは高くついてしまうので。家から遠く離れた所に買いに行く場合は、ガソリン代や交通費を考えても安いかどうかまで検討してみることも必要でしょうね。
952: 12/17 19:21 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp ハタハタはオスの方が旨い。メスはブリコに栄養が行っちゃうから。 つか大仙でハタハタ買うなら、よねやか南外のカメイ。これ基本。
953: 12/18 22:21 IJ02WVp ブリコあったら本体要らね
954: 12/19 12:57 i222-150-25-86.s02.a005.ap.plala.or.jp >>953 平沢の漂着ブリコ喰いに来るカモメかよw
955: 12/20 16:44 K107040.ppp.dion.ne.jp 漂着ブリコも回収して人口ふ化したりかごにに入れ戻しているみたいだね
956: 12/20 17:11 a2mVwevj1oHWm432 俺はすきっ歯だからブリコ食うと挟まりまくるんだよ。 だからちょっとだけ食べるんだ。
957: 12/20 19:10 ATq2xfH 業務スーパーで鰰を買ったら?
958: 12/22 12:40 softbank126006228190.bbtec.net ハタハタは鍋より焼きで、ブリコよりオスの白子のほうが俺は好き。
959: 12/23 14:37 g2ENsz3rvakoYRZp 某酒店 好きだった店員さんいなくなった( ノД`)…
960: 12/23 18:51 softbank060143141196.bbtec.net >>959 もしかして同じ人かな? お店は控えますが
961: 12/24 11:24 IJ02WVp 県南に業務スーパーあるなんて話初めてきいた。 どこにあるんだすか?
962: 12/24 12:28 ATq2xfH おうまがり
963: 12/24 22:37 g2ENsz3rvakoYRZp >>960 横手? だとしたらきっとおなじ ( ノД`)…
964: 12/25 1:20 AWG3MJi >>962 大曲→おおまがり
965: 12/25 1:29 om126192032216.1.openmobile.ne.jp >>964 釣られんなよカスw
966: 1/4 17:46 i60-35-204-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 福田のbig、トマトみな傷んでるわ惣菜いっつも同じで種類少ねわで困ったもんだなおい。
967: 1/4 21:22 05001014944171_ac 行くなら飯田ビックだよ
968: 1/6 9:21 7vw1iE6 中仙マックスバリュ後に今ビブレが改装中…と聞きましたがホントかな? 確かに屋根が緑に塗り変わってた
969: 1/6 18:19 i60-35-204-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 白金町のグランマートで6コ入りのクリームコロッケ買ったら衣があちこち 割れてて泣きたくなった。。。w
970: 1/6 18:31 ZO146234.ppp.dion.ne.jp 違うところだが表示と中身が違うコロッケ買った事ならある 店員が間違えたのか 俺が? 誰かが間違って戻した物を買ったのか不明だけど
971: 1/13 21:20 Fkc3num 十文字のグランマート客いないね(危)
972: 1/14 18:41 g38SxjwoGY9WfL7g バザール中身と商品名違ってて電話したらどうしたらいいですか?って逆に聞かれた。どんな教育してんだよ 二度といかねー
973: 1/14 20:34 i220-221-146-129.s02.a005.ap.plala.or.jp 戸巻のよねやと福田のビッグは店内非常に寒い〜〜>< それに比べたらグランマートは南国だw
974: 1/14 21:55 07031041879939_md >>972 たぶん、「申し訳ございませんでした。今後このようなことがないように気をつけさせていただきます。今回の件に関しては、交換なり返金なりお客様のご希望に合わせて対応させていただきます。正しい中身の商品とお取り替えした方がよろしいですか?それとも、お買い上げ代金をお返しした方がよろしいですか?」って言うべきところを、簡略しすぎて「どうしたらいいですか?」になったんでしょうね…。
975: 1/14 23:3 ZO147213.ppp.dion.ne.jp >>973 食品扱ってて暑いのもどうかと… 夏は何処が一番涼しいのかな?
976: 1/16 8:11 NYA3MYE マックスバリュ系は夏に涼しいと思う。 特に雄物川店は寒いくらい。薄手の上着必須だよ。
977: 1/16 9:19 7vw1iE6 夏は大曲のビブレもさんびぃね 鳥肌立つよ
978: 1/16 21:0 i220-221-146-129.s02.a005.ap.plala.or.jp >>975 暖房の入りが弱くてなのか、客の出入りが多くて頻繁に出入り口が 開く為なのか、震えがくる程の寒さだったんだよ。 別に暑い方がいいとかって言ってる訳じゃないから早合点しないでねw
979: 1/18 19:3 i218-224-152-4.s02.a005.ap.plala.or.jp 某スーパーに土日に行くと、レジ出て袋詰め で忙しいのにイオンだかWAONだか知らないけど、カード作れ作れって回って来るオバチャンうざいな。
980: 1/18 23:6 p5175-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>971 ほんとだね。レジ打ちのおばちゃん達ヒマそうにおしゃべりしてる。あれで他店と同じ時給ならラクなんじゃ?
981: 1/23 14:57 i121-115-23-237.s05.a005.ap.plala.or.jp めったに行くことなくなった大曲の東モ○ルへ久しぶりに行ったが 店員が頭に鬼のツノ着けてたのには笑った。
982: 1/23 22:1 i220-109-16-246.s02.a005.ap.plala.or.jp >>981 毎年恒例の節分コスですねw 12月になるとXmasコスもやります。 妙齢の店員さんでも不思議と似合ってる人がいて、何故か可愛いく見えますw
983: 2/3 8:39 7wQ3n3F バザールって改装するんだすか?
984: 2/3 9:53 IJ02WVp どごの?
985: 2/3 10:31 NQR26B7 大仙のや 結構長くかかるみたいだや
986: 2/3 12:35 7wQ3n3F 大曲バザール2月いっぱい改装なんだすよね?
987: 2/3 15:49 i60-35-59-7.s41.a005.ap.plala.or.jp 横手のバザールキッチンと同じスタイルに改装するみたい
988: 2/3 19:28 NQR26B7 バザールキッチン、横手ではいまいちバザールらしさが失われてると不評…変なコンサルタントにちょされてるんでないか?
989: 2/3 23:43 p5175-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 十文字のラッキーでマグロ解体販売やってた。初めて見たけど面白いな。中トロと赤身を買って晩酌のアテに。中トロサクで2千円は破格だろう。マジ(゚д゚)ウマー
990: 2/4 1:2 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp マグロの解体販売って、イーストモールでも時々やってるよね。
991: 2/4 21:19 IGu3oVL やってますね。 グラム当てゲームみたいなやつに参加したいwww
992: 2/5 1:22 g3BD6ilsMWjc0H7S 白金のグランマにいる店員たか○ご、サボりすぎ。その上テメーで値引きした惣菜早々にテメーで確保して客に売る気なし。なんとかしてくれ。
993: 2/5 7:51 g10StyXdsqntZeb3 白金は前からだよ 本部に言った方が早い
994: 2/6 21:37 g3BD6ilsMWjc0H7S またた○さごいるかな?いるなら行きたくないな。
995: 2/7 21:20 s822065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp きれい事ばっか世間に向けて言っているが、しょせん、中身なんてこの程度のレベルのスーパー。格好つけたがる上の方々終わってる。
996: 2/8 11:16 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp ジャスコ横手のすじこ、うまいよ!これはほめても... 米国産オーストラリア産 肉安い...
997: 2/8 15:37 07032460912018_ma バ●ールのマグロ解体はトロを切り取って中に持って行く… 売るのは赤身…トロ売れトロ(笑)
998: 2/8 18:21 KD182249142106.au-net.ne.jp トロも普通に販売してるよ笑
999: 2/8 21:50 p31100-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>995 多分、同じ境遇の人だな…w 会社にとって明らかに害悪でしかない人たちばかりが上のポジションにいるんだから、 お客様にとっても社員にとっても、健全な環境になる訳がないわな。
1000: 2/8 22:7 g3BD6ilsMWjc0H7S 俺はよねやに行くっっR
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]