3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PARTE
979:秋田県人 7/6 12:34
エリアなかいちは、オープン効果でお盆頃までは賑わうんじゃないか。
むしろ、オープン騒動の一段落した秋ごろの客入りがどうなるかだ。
980: 7/6 13:42
なかいちの販売物 そんなに高いの?
981: 7/6 14:19
なかいち。30分以内で駐車料金無料、1時間で100円。 駐車料金とるんだし品物値段も若干上乗せしてるだろ?
982: 7/6 17:4
秋田は何を建てても栄えない
983: 7/6 18:52
↑こういう頭ごなしに言う奴がいるから駄目なんだろ!
984: 7/7 7:2
クアドーム ザブーンって今の時期は混んでるんでしょうか?
985: 7/7 7:30
なかいちの商品が高いかは、それぞれが判断することで、生鮮など、多少高くても鮮度や品揃えが豊富なら消費者は満足するでしょう。
新国のイトクなんか良い例じゃないでしょうか。私は、歩いて行けるところにスーパーができて便利になりましたが、なかいちの見極めはこれからです。
986: 7/7 8:20
あの辺に住むお年寄りにとっては郊外まで運転する必要がなくなってよかっただろうね
987: 7/7 9:46
今日は、吹奏楽コンクール。ついでに、なかいち行きます。楽しみです。
988: 7/7 12:24
>>984
先週の日曜日はけっこう混んでたよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]