3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市 PARTE
901: 6/24 20:44
南インターで降りて市内へ向かいます。途中御所野の交差点を左へ曲がりタマホームの横を通り交差点を左へ曲がる ちょっと行くとファミリーマートへ出るから右へ曲がると…田んぼの中に大きな建物が見えてきますよ
902: 6/24 20:46
ゴメン間違った 御所野の交差点を右へ曲がりタマホームへ…だった
903: 6/24 22:14
南インターで降りて市内へ向かい、1個目の信号(坂の途中にある)を右に曲がります。
その道をずっと真っ直ぐ行くと赤十字病院があります。
オレはいつもこのルートです
904: 6/25 0:51
901 903 さんありがとうございます(/_;)
頑張って到着するよう頑張ります。
905: 6/25 8:15
横金線の飯島水尻付近で、今更地にしている所って分譲予定なんですか?
906: 6/25 8:58
マックじゃなかった?市内最大級との噂
907:秋田市民 6/25 13:43
今日わ906さん、飯島水尻って、外旭川から北ICへ向かって右側の場所の事ですか?数年前に南には御所野イ○ンが、(?計画)そして北の(北IC手前イ○ン)の計画があった様な、聞いた事がある。時代劇じゃないが○町奉行お○だ様にて秋田市の南北に大型店ってえ、お堀の前に箱物、美術館など作っても広小路・中央通に人が戻るか集まるかと・・ドーナツだすな。買い物難民予備軍ですわ私。
908: 6/25 16:17
>>907
そこは水尻じゃないよ
909: 6/25 16:42
既出かもしれませんが、「エリアなかいち」の数年後、どうなってると皆さんは予想しますか?
たくさんの回答お待ちしています。
910:今更ジロウ 6/26 6:46
「エリアなかいち」の数年後は、人の流れも掴めず人の集客も上がらずに、役人・土建屋(ゼネコン)など方々の満足で終わる無駄遣いだから、シャッター・エリアになっている。エリアに箱物より大町、通町、(横町)(南通)(牛島)(土崎)等の商店街を早くに整備・聞き取り・地域 略1
911:秋田県人 6/26 9:7
あんなんで人寄せなんて無理だろ〜。
日赤跡地へ免許センターが移転すればいいな〜って思ってたけどね。
総合病院以外で定期的に人がワラワラ集まるのは、秋田では免許センター
のみorz
912:今更ジロウ 6/26 10:36
おはようございます。免許センターいいね(発想力)
大袈裟かもしれんが、MLBだとビルの谷間にあるフィールド、香港にあるビルの谷間の競馬場なんて言うのを思い出す。
一日に見えられる人数(?利用客)
免許センター、病院になりますなあ秋田市は終わってますか?
午後の増税法案採決をワイドショー的に見て「ああ、小沢が」なんて話すしか出来ない世の中、いっそのことマヤで吹っ飛ぶしかないなあ(笑)免許センター最高です。でした。
913:秋田県人 6/26 11:21
>>今更ジロウ君
ワタシのアイデアじゃないのよ〜>免許センター
仲間内の飲み会で、日赤が更地になった直後ぐらいからよく語られてた
ことなのね。最初は酔った勢いのヨタ話だったんだけど、特に金融・流通
関係の友人たちがこだわってた。ただ、あそこの土地をどうこうするために
×××なことが絡んでてタイヘンかもしれないけど…ってオトナの事情も
あがってたから無理だろうね〜っては言ってて。実際無理だったw
914:今更ジロウ 6/26 16:17
to913様、今更ジロウです(免許センターの話)そうでしたか。私は上北手に移転した日赤が本当に残念です。まもなくオープンの「えりあ中一」には流れない戻らない。先日朝ドラで、ドーナツを食べて穴だけ残す事が出来るかなんてやってたが(バカ〜ん)一度ドーナツになったら商店街は大変なんだす。Thank you
915: 6/26 23:49
来週から、ゴミの有料化が始まるね
我が家では、月に5千円位の負担増
給料下がって、ボーナスもでないのにやってられんね
916: 6/27 0:31
免許センターの話は県議会でも出ましたよ。
917: 6/27 2:30
ゴミ袋が高くなって、コンビニや公園にゴミが溢れ出すと予想します
918: 6/27 10:57
黄色のゴミ袋が近くのMBではまだ売り出されてないけど、在庫のゴミ袋を処分したいがためなんだろうか?
その店にしか行けない人たちは焦って従来のゴミ袋を買ってしまうんだろうな?
市から支給された2枚のゴミ袋で急場は凌げるが…。
919: 6/27 11:52
江畑選手、母校に来てたんですね。
ところで「えばた」のアクセントってテレビ的にはルルルなんですね。
自分はみたいな感じで呼んでました。
920:秋田県人 6/27 12:23
免許センターは、街の中心部に無くても良いと思う。
免許持っている人が、更新に行くんだから交通アクセスが良くて
駐車場広くとれる所がいい。
921: 6/27 12:52
新規や免停講習の方もいます
922: 6/27 14:15
実地講習試験はそのまま割山で、書換や筆記試験のみは、
なかいちに持ってくりゃいいのにね。
病院もそうだけど、「必ず来なくてはいけない」っていう施設を誘致したら強いよ。
923: 6/27 22:1
俺が市長なら、ゴミの有料化は廃止する
俺が市長なら、月給は20万円で良い
924: 6/27 22:4
ゴミの有料化はやめてもらいたい
市の職員の給料を3割削減したほうが効率的だろ
925: 6/27 22:8
ゴミが有料になったら、なんでもかんでも、海や山に捨てる輩が必らず出てくる
926: 6/27 22:10
昨日まで80円で買えたゴミ袋が、560円になってた。
破産させるつもりかよ
927: 6/27 22:13
ゴミの有料化で秋田市は終わったね
自殺者が急増すると思います
928: 6/27 22:15
今からでも遅くない
ゴミの有料化は中止しろ
929: 6/27 22:29
まぁそー言うな。
現市長が唯一やった政策じゃないかww
って他になんかやったっけ?
930: 6/27 23:36
環境破壊・汚染を助長してますね。
931: 6/28 0:11
市長の息子ってしばらくニートだったけど、自立したかな
932: 6/28 0:15
俺んとこの団地のゴミ収集所なんだけど、近年ものすごくゴミの量が
増えてるってのが目に見えて分かるんだよね。

収集日ともなると、収集所に入りきらないでゴミ袋が出てるんだよね。
それをカラスやら猫やらが引き千切って荒らしてる。
数日前には、明らかに女ん子の物でしょ!ってのが散乱してたしねww

数年前までは収集所にネット掛けてれば荒らされもしなかったけど、
近年は、山盛りにゴミがあるもんだからネット掛けても最後は意味が無くなっててww

ゴミ屋さんが早めに来てくれればいいんだけど、俺んとこは順番(?)的に
略31
933:ゴミ屋敷童子 6/28 3:46
ゴミヤシキ:塵屋敷と言うのが秋田市内に於いて相当出現するのではないか。有料化に依って(?自殺者か)そこまでは行かなくても、衛生面での近所のトラブル、真夜中の不法投棄、例えば(公園に)(市役所駐車場に)(市長宅前に)この有料化は26日の消費税増税法案より庶民を苦しめます・・。
934: 6/28 9:35
民主系のバカ市長、来年は落ちてくれ!
こんなのに投票するんでなかった。
市民いじめ、国民いじめの民主党は自滅してくれ。
935: 6/28 12:31
いくら有料化とはいえ、あの値段は「だじゃぐ」すぎ
936: 6/28 13:49
大仙市民だけど慣れるもんだよ
袋が高いから、かさ張るもんは潰してギュウギュウに詰める
リサイクル出来る物は近所のスーパーで回収

でも最初は不法投棄は増えるだろうねぇ
937: 6/28 14:47
まぁ ゴミ有料化はしょうがないとは思うけど、生活費には響く(~_~;)あちこちで有料化はすでに始まってるし、近場の大きいとこでは仙台なんかも。ただ 東京23区がまだってのは何か腑に落ちないな。そうゆうとここそ早く始めろと思うけど、それこそ不法投棄の山になりそうだな。
今までは45Lだったけど、木曜回収は30L 月曜回収は45Lにしてみようかと。
938: 6/28 17:48
>>934
えっ、自民系じゃないの?
県議選トップ当選だらけだったな
939:弱気秋田市民、今更ジロウ 6/28 23:7
この「秋田市スレ」が好ッきどす札幌わが町アキタ尨A合赤軍的に告白をして懺悔しま〜すかなァ・
七色仮面、月光仮面の時代に少年期を不良少年時代を過ごした不良老年ですわ小生、(弱気、秋田市民)(今更ジロウ)は同一です。真面目に、昨年から其れ以前から真向かいの元警察官の85歳のズル賢い人にブロック塀越しに我が家の屋敷内にゴミを捨てられて・・半世紀以上も真向かいに住みながら昭和36年の秋田国体の年から・・
腹立つわァ・
冬の除雪の事で「そしてョ
4月3日に再び爆発したらパトカー7台も来て連行されて(腹と胸が触れたとかでョ)俺は85歳の元警察官に手は上げてないが指紋採取に写真3枚撮られて前科者に、また大声出したらョ弁護士に聞いたら裁判に逆に掛けられるって・弁護士は、そして負けるから静かにだって俺に。塵袋も馬鹿にした高値にsupermarketよ、ゴミも有料化になったら真向かいの人にイジメられます。
息子は市役所の?幹部と言うか次○課長の漫才と違うって、次長か局長クラ〜す
940:今更ジロウ 6/28 23:17
明日、市民相談室に殴り込みの予定ですわ。酒は呑まずにと思ってますが、わからんわ附。回は随伴同行者が、酒呑めない人です。口八丁手八丁の38屋さんですわ
冷静に、市民相談室の方々に迷惑を掛けない様に、酒臭いかもしれんがオトナシク
941:今更ジロウ 6/28 23:41
このスレのファンの皆様、ごめんなさい(ゴミんなさい、?市長の穂積なんて)と言う事はないが、マヤ暦が本当だとしたら思いっきりぶっ飛べ冬至まで好きな事をして父yンネームの(ゴミ屋敷童子)ザシキワラシではないが、今更ジロウです。ペンネームを今更ジロウにしま〜す。63歳の馬鹿爺赴Xしく矢沢エイキチ
942: 6/29 0:46
大人はスルーしましょう
943: 6/29 4:50
ゴミの有料化で、イタリアのナポリみたいにゴミで溢れかえる街になるだろう。街中に腐敗した生ゴミの臭いが漂い、ゴミの山の中で生活するようになるだろう。
944: 6/29 6:58
>>943
あれはマフィアが絡んでるのでちょっと事情が違う。
ただ、公共の場やコンビニのゴミ箱が溢れることになりそう。
次の市長選挙で争点になってくれればいいけど…
945: 6/29 18:2
まさかと思うが、PC掲示板に絵文字使ってるのか?それとも俺の画面が可笑しいのか?ww
所々、俺には読めない漢字が出てるんだが…(^-^;
946: 6/29 18:10
>>945
メールばりに絵文字満載ですよ。
947: 6/30 2:43
で、殴り込みあったの?

私最低賃金クラスだけど無理な負担ではないと思ってるよ
そりゃ有料化は反対だったけどさ
わがまま言ったって無駄だしょ
948: 6/30 11:7
国や地方のやりたい放題
国民は奴隷
949: 6/30 11:20
市内or近郊で不要になったブラウン管テレビ&冷蔵庫を買い取りもしくは無料で引き取りしてくれるところないでしょうか?
もしご存知の方いらしたら教えて下さる様よろしくお願いします。
950: 7/1 18:44
花火はなんの花火?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]