3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PARTE
322: 3/12 22:12 KrY3O8v いえいえ 初めて行くと迷うかもなんで、携帯などの地図で確認してから行くといいかと
323: 3/12 23:10 FLA1Aak148.aki.mesh.ad.jp それにしても、秋田市じゃなくて五城目の話題だからスレチって突っ込みたかったけど お前ら優しいな。
324: 3/13 0:34 softbank126127071194.bbtec.net フラゲできる店ってありますか?
325: 3/15 23:16 KtL2wEb EXILEどこに来るの?
326: 3/15 23:48 5Ha3Nv2 最近、市内に引っ越して来ました。行きつけの床屋を作りたいのですが、泉〜追分辺りで、チェーン店以外で皆さんのオススメを教えて下さい。 値段はあまり気にしません、落ち着いた所が良いです。
327: 3/16 1:11 g10StyYjqmiu5gb2 今日の新聞に、泉・外旭川駅の本格調査のための調査?をするみたいだけど、『泉・外旭川駅』って名前長くない? なにか良い駅名ないですかね?!
328: 3/16 12:28 p1044-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp >>327 2006年10月3日魁記事にて 「奥羽本線の秋田〜土崎間に新駅“羽後いずみ駅”(仮称)が、 秋田〜四ツ小屋間に“あきた蕗仁井田駅”(仮称)が新設される」 という仮称が決まっている。
329:秋田県人 3/16 13:16 p17085-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 泉駅は、福島県いわき市に在るみたいだから"羽後"を付け足した(?)のかもしれないが、 ”羽後何とか駅”の様な駅名は、いかにも田舎の駅みたいであんまり好きじゃないな。 俺は、単純に外旭川駅・仁井田駅でいいと思う。 ちなみに、北海道の旭川には外旭川という地名は無いみたい。
330: 3/16 13:41 g10StyYjqmiu5gb2 >>329 外旭川駅 仁井田駅 に賛成です。 秋田市民じゃないのでわかりませんが、現在の秋田市泉は、昔の外旭川村の一部だったのですか? それならば、外旭川駅がもっとも適当かと思います。 ちなみに、仁井田駅は、宇都宮から延びる烏山線にあるみたいです…
331: 3/16 15:20 7r71Huz 泉つっても外旭川の手前から保戸野の隣までかなりの広範囲なんだよ。むしろ外旭川の方は端っこなんだけどね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]