3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PARTE
625: 4/19 13:46
一応判決が出ているので家に受信機(TV)があって受信出来る状態にあれば、払えと言ってくるでしょう。でもケータイや車の場合は請求出来なかったハズ。
626: 4/19 13:51
A.テレビ付携帯電話についても、放送法第64条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」であり、受信契約の対象となります。
ワンセグ・カーナビ・任天堂DSからも受信料徴収出来るみたい
627:秋田県人 4/19 15:21
>>624
契約すれば義務が生ずるのでは無く、テレビが設置されていれば義務が生ずるものです。
受信料を払わないでいると、損害賠償でテレビを差し押さえされかねないです。
628: 4/19 16:14
NHK受信拒否装置を売ってくれないかな?販売したら神になれるのに
勝手に電波垂れ流しで 見ていないのに 年間1〜2万は正直無駄
629: 4/19 17:21
>>627
同意契約して 料金滞納するより契約しない方がマシって話ね
許可無く 家の中まで調べたら違法だし こっちが付き合う必要も無い
裁判所から確認許可の書類でも貰って居たら 契約したらいい(前例は無いと思うが)
630: 4/20 0:46
基本的にトラブルケース。直接に大家さん、管理会社ありませんから、大家したい。(笑)賭けかも
管理会社から大家ケースは、面倒なケースは全て大家。面倒なので、大体諦めるね。
証拠、画像や録音、まわりの意見書ぶつけて裁判所が一番です。
秋田の不動産なめとるから
631: 4/20 8:15
雑談の質問スレにも書きましたが、四ツ小屋駅には無料の駐車スペースがありますか?
どなたか教えていただけませんか
632: 4/20 13:50
↑一度出かけて調べてみたら?
因みに、お隣の和田駅には無料駐車場があって、特別な事がない限りいつでも駐車できます。
633: 4/20 13:56
>>632
遠くの人かもしれないから、この場合は出かけて調べてみたらって言うのはおかしい。
ググるかJRに電話ならまだわかる。
634: 4/20 16:47
>>632-633
お二人ともありがとうございますm(__)m
県南から行くんですが、施設の駐車場に1日停めると意外とかかるみたいなので、四ツ小屋から電車を使おうかと思って・・
635: 4/20 17:19
↑
タイムズ秋田中通 最大料金600円
oリンク
電車賃や時間のロスを考慮したら600円は安いかと思います。
他にも市内に最大料金制実施の駐車場が沢山有ります。
636: 4/20 18:50
>>635
最大って事は、文字通り何時間留めても600円って事ですよね!?
637: 4/20 18:57
↑駐車後24時間まで
638: 4/20 19:37
>>637
分かりました!
639: 4/21 1:2
即日クリーニングしてくれるようなとこってありますか?
640: 4/21 6:8
>>639
うさちゃんクリーニングは出して、その日の夕方に出来ますよ☆
クリーニングする種類にもよりますけど(^_^)v
641: 4/21 18:10
今日、17:50分ころ秋田市上空に光る物体見た!!
642: 4/22 0:28
>640ありがとう!
643: 4/22 4:14
聖霊中、募集停止へ
12年度の新入生は9人(!)
644: 4/22 11:41
西武ってエレベーターありましたっけ?
今度、ベビーカーで千秋公園へお花見に行った帰りに西武の子供服売り場に寄ろうと思ったのですが、そういえばエレベーターは無かったような気がして…
645: 4/22 11:48
ゴラ広場からの入口の所にエレベーター有りますよ。
646: 4/22 11:49
アゴラ広場からの入口の所にエレベーター有りますよ。
647: 4/22 16:11
>>646
ありがとうございます!
エレベーター利用したことがなかったのであるの気付きませんでした(^_^;)
648: 4/23 12:33
震災にあった東北3県より秋田って人口減ったんだよな。そのうち老人と熊しかしなくなる勢いだな
649: 4/23 15:17
熊に人食われるから、熊の方が多くなるかもね…。
ん?カモシカもいるよ〜。
650: 4/23 19:34
人が亡くなってるいるのに、酷いこと書くやつっているんだな。
651: 4/23 20:37
>>650
釣られてカキコする
おまえだって、十分
酷い奴だ!
652: 4/23 22:3
仁井田の亀治 1ヶ月休業らしいですが?何故でしょうか?
653: 4/24 0:34
>>651
なんで?
654: 4/24 12:42
東通のウルブスって倒産したんですか?
655: 4/24 13:50
秋田市内でアパート借りようと思ってるんですが、物件探すときってどうやって調べてますか?
656: 4/24 13:53
賃貸雑誌見るか不動産屋巡りするかでしょう。
657: 4/24 14:27
「ハトマークサイト」と「アパマンショップ」で検索すれば大体出てくるよ。
658: 4/24 15:32
>>654
私もそう思いました。
店の前を通っても閉まってますし、HPもなくなってますし。
若い頃はよく行ってたなぁ〜。
659: 4/24 17:14
>>656
>>657
ありがとうございます^^
660: 4/24 17:31
やけにどんよりしてるけど、黄砂?
661: 4/24 21:16
黄砂のせいで、鼻水だらだら(T_T)
662: 4/25 2:49
夜中カラスうるさかった… また地震くるかな…
663: 4/25 4:31
これから寝るんだか不吉な事を言わないで下さい。
664: 4/25 21:34
早朝、夜間にバイクの爆音で出社・帰宅は止めろ
仁井田の成金、お前だ
665: 4/25 22:30
>>662、夜じゃないけど、最近カラスがよく鳴くと私も思ってます。
しかも鳴き方が異常で、ケンカでもしているかのよう。
何もない事を願いたいです。
666: 4/25 23:22
家の自宅付近を縄張りにしているカラスは子育て中?なのかやたら犬の毛を拾いに来ます。
巣に敷く材料を集めているのかなと勝手に思っています。
667: 4/25 23:35
今日寺内の旧国道通ってたら道なりにお祓いとかに使いそうな縄(ヒラヒラした紙が付いてる)が結構な距離に張られてたんだけど、何かのおまじないでしょうか?
あの辺りだと護国神社とか古四王神社とかあるし。
668: 4/26 0:4
去年から、夜中にカラスが鳴く様になりました。
鳴き声も喉が詰まった感じで聞こえます!
669: 4/26 16:25
広面のおいしいパン屋さん教えて下さい!!
670: 4/26 16:35
大学病院の通りにパン屋のジローがありますよ。
671: 4/26 16:42
ありがとうございます沚。向かってみます!!
672: 4/26 21:4
仙台の国分町の交差点凄すぎ。
人いすぎ。
つか7車線…
673: 4/26 21:36
秋田市じゃないじゃないかーい
674: 4/26 22:50
るねさーんス
675: 4/27 4:20
消えましたね。
676: 4/27 9:45
3月下旬〜7月上旬にかけてカラスの繁殖期です。鳴き声に関してはそのせいもあるかもしれませんね。威嚇されないよう気を付けましょう。
677: 4/27 13:3
県南から質問です。
今週末、お花見に行こうと思うのですが、秋田市内で、どこかオススメのお花見スポットはありますか?
678: 4/27 18:37
>>677
せっかく遠出してくるなら、もちょっと足延ばして『大潟村』まで行ってみたら良いかと『桜』と『菜の花』がスーパー綺麗ですよ。
ただ、今年はチョット『菜の花』が遅れてるって話だったんで、GW後半とかならまちがいないんだろーけど。
679: 4/27 19:35
飲み食いするなら千秋公園で
桜並木が綺麗なのは新屋の「大川端帯状近隣公園」かな
680: 4/27 23:5
東通に有ったNEってショップは無くなったの?
店長どこ行ったんだろ?
知ってる人居たら教えてください。
681: 4/28 22:3
>>678さん
>>679さん
ありがとうございます。
大潟村は以前行った事あるのですが、とてもキレイでした。
今年はまだなのですね〜。
お弁当をもって行くので、新屋の方面を目指してみようと思います。
682: 4/29 0:6
大森山の桜もいいですよ
683: 4/29 0:41
駅前を信号赤で渡ろうとしたブス。死にてえのか。こっち青で車 進めようとしてるのに出てくるな。
684: 4/29 0:42
>>680
東通りにあった事がわからないのですが同じ看板のお店が牛島にありますよ。
牛島の秋銀を牛島駅方面まで進み、跨線橋をくぐるちょっと手前に右側にあります。
685: 4/29 11:46
ぎっくり腰?になったみたいで、半月経ってもまだ痛い…
どこかいいところ知りませんか?
鍼灸なのか整体なのかどこに行けばいいのかもわかりません。
686: 4/29 15:37
鍼灸へいき痛みを和らげ、その後で整体へ。それと、ビタミンC、コンドロイチンなどのサプリメントがぎっくりの時にいいらしい。どこの治療院が良いかはわからない。ごめん。
687: 4/29 16:9
>>686
ありがとうございます。
まずは鍼灸に絞って探してみます。
688: 4/30 1:37
>>683 市街地で信号無視の人間はねたら5割の過失
子供や老人なら7割〜8割が運転者の過失・・・割に合わないよな〜
689: 4/30 16:34
生イチゴジュース懐かしかった
次は生メロンジュース飲みに行こう
690: 4/30 19:21
御野場でなんか事件ありですか?
691:秋田県人 5/1 0:23
清澄のあたりに住んでる人いる?
引越しを考えてるんだけど見に行ったら川がかなり近くてびっくり
虫が多そうでイヤなんだけど一番怖いのは氾濫
何か情報があったら教えてください
692: 5/1 11:18
>>691
旭川が氾濫することはそうそうないよ
大雨のときに警戒水位まで達して避難はあったかもしれないですが
あそこらへんは河川改修も行われてるので、大きな心配は必要ないと思いますよ
693: 5/1 13:22
明日、出店でてて、お花見できる場所ってありますか?
694: 5/1 15:10
丸亀製麺にて。
俺の前に小太りのブサ男と骨太ガッシリ女のカップルが並んでた。
ブサ男は天ぷらの前で唾飛ばす勢いでしゃべりまくり。
ガッシリ女は人のトレイの上から手を伸ばして皿取る始末、勿論すみませんの一言も無し。
周りを気にしないというか、気づかいのできない者同士だとうまくいくのかね。
695: 5/1 22:53
>>689
場所教えてもらえますか?
696: 5/2 2:17
>>694
そうだね
立派な相手と付き合ったら、それに合わせた態度になるか、相手に注意されるか、愛想つかされて別れられるかだからね
似た者同士が一番多いんだろうね
697: 5/2 8:19
ちょっと散っててもいいので夜桜がみれるとこありますか?千秋公園以外であったらお願いいたします(--;)出店とかあったらさらにいいですけど…
698: 5/2 10:24
>>695
木内の向かいあたりにありますよ。店名は「いちごの木」です。苺やこはぜが美味しかったです。
699: 5/2 15:24
>>698
ありがとうございます。
行ってみますね
(*^▽^*)
700: 5/2 21:17
子供と一緒に、魚釣り出来る場所を教えて下さい。
701: 5/2 22:23
菜の花ロードの桜今どんな感じかしりませんか?
702: 5/2 22:28
>>701
昨日行きましたが、満開でしたよ。桜と菜の花と両方見れて贅沢でした。
703: 5/2 22:44
4日か5日にいくつもりなんで、ありがとうございました
704: 5/3 0:9
リナワールド行きたいと思ってるんですが、今現在の(高速込み)最短ルート知っている方いたら、ぜひとも教えてください。
705:秋田県人 5/3 0:34
>>692
河川改修されてるんですね
旭川=暴れ川 のイメージがあったので安心しました
ありがとう
706: 5/3 10:34
>>704
普通に13号を行きましょう
707: 5/3 12:44
>>704
つカーナビ
708: 5/5 14:1
土崎に住んでいるんだが、今ノロシが上がった。
何かイベントがあるのかな?
709: 5/5 16:30
テレビが急に映らなくなったんですが、我が家だけ?
710: 5/5 22:20
エルピーダ、アメリカ落札決まったけど、秋田への影響ってどうなんでしょう。
書き込みまったくないのがかえって不気味っす。
711: 5/6 0:25
秋田市下新城中野のラーメン屋に消防車4、5台。
TSUTAYAの隣。
712: 5/6 18:51
ベリーズベリーはどうして休みなのですか?
近日オープンと見えましたがいつかご存知のかたいますか?
713: 5/9 18:34
市役所で、住民登録を間違ってた
大正14年生まれを昭和14年生まれになってたと
さっきNHKで言ってた
情けないぞ、中核市
しっかりしろ
714: 5/13 10:42
市内上空ヘリ2機は何?
715: 5/13 12:31
>>712
倒産したらしいですよ。
独自に続けてやっているお店もあるらしいですが、秋田はやっていないみたいですね。
716: 5/13 17:38
>>712
もともと給料不払いとか遅延とか…内部的に色々と問題あったからね〜
717: 5/13 17:39
>>715
ありがとうございます。
オリジナルブランドですよね。倒産ということは生産もしないのかな。オープンはしなそうですねャ
718: 5/14 17:11
おい!県○タクシー。ウインカーもあげなくて割り込んで危ないだろ!002、ナンバー16-○5!
719: 5/15 0:5
呆れます。ビューティーステーションのフリーペーパーとサイト。誤字に脱字ばかり。制作、ライターかなりのアホだね。
720: 5/15 0:43
猫を飼ってます。どなたか秋田市内でおすすめの動物病院を教えていただけませんか?
721: 5/15 2:30
山王の松野動物病院は、評判いいと思います
722: 5/15 9:14
>>720
どちらにお住まいですか?松野は確かに評判いいけど混みすぎ・・。
城東動物病院もとても親身になってくれていいですよ。わたしも口コミでそこに行きましたが
いろんな面でとても信頼できる病院だと思っています。
723: 5/15 20:53
>>721、722
ありがとうございます。
旧協和町に住んでます。
調べてどちらかに行ってみます!
724: 5/16 0:8
城○動物病院さんは新規をとらないと言っていましたよ。噛まれて血が出てる犬を連れて行ったんですが、その状態を見ても今は新規はすみませんて。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]