3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PARTE
907:秋田市民 6/25 13:43 2is0Q14 今日わ906さん、飯島水尻って、外旭川から北ICへ向かって右側の場所の事ですか?数年前に南には御所野イ○ンが、(?計画)そして北の(北IC手前イ○ン)の計画があった様な、聞いた事がある。時代劇じゃないが○町奉行お○だ様にて秋田市の南北に大型店ってえ、お堀の前に箱物、美術館など作っても広小路・中央通に人が戻るか集まるかと・・ドーナツだすな。買い物難民予備軍ですわ私。
908: 6/25 16:17 5Fo2Xxx >>907 そこは水尻じゃないよ
909: 6/25 16:42 AWu27lZ 既出かもしれませんが、「エリアなかいち」の数年後、どうなってると皆さんは予想しますか? たくさんの回答お待ちしています。
910:今更ジロウ 6/26 6:46 2is0Q14 「エリアなかいち」の数年後は、人の流れも掴めず人の集客も上がらずに、役人・土建屋(ゼネコン)など方々の満足で終わる無駄遣いだから、シャッター・エリアになっている。エリアに箱物より大町、通町、(横町)(南通)(牛島)(土崎)等の商店街を早くに整備・聞き取り・地域密着型商店街を残す街作りをするべきだった。先日テレビで、岩○写真さんの先代が撮った写真を見たが、秋田市は人が多かったな。今更だが日赤病院に増改築される土地を・・秋田駅から日赤病院への人の流れが懐かしい。「エリアなかいち」秋田市中心部の活性化の起爆剤にはならないと思います。
911:秋田県人 6/26 9:7 d219-124-108-088.feba.jp あんなんで人寄せなんて無理だろ〜。 日赤跡地へ免許センターが移転すればいいな〜って思ってたけどね。 総合病院以外で定期的に人がワラワラ集まるのは、秋田では免許センター のみorz
912:今更ジロウ 6/26 10:36 2is0Q14 おはようございます。免許センターいいね(発想力) 大袈裟かもしれんが、MLBだとビルの谷間にあるフィールド、香港にあるビルの谷間の競馬場なんて言うのを思い出す。 一日に見えられる人数(?利用客) 免許センター、病院になりますなあ秋田市は終わってますか? 午後の増税法案採決をワイドショー的に見て「ああ、小沢が」なんて話すしか出来ない世の中、いっそのことマヤで吹っ飛ぶしかないなあ(笑)免許センター最高です。でした。
913:秋田県人 6/26 11:21 d219-124-108-088.feba.jp >>今更ジロウ君 ワタシのアイデアじゃないのよ〜>免許センター 仲間内の飲み会で、日赤が更地になった直後ぐらいからよく語られてた ことなのね。最初は酔った勢いのヨタ話だったんだけど、特に金融・流通 関係の友人たちがこだわってた。ただ、あそこの土地をどうこうするために ×××なことが絡んでてタイヘンかもしれないけど…ってオトナの事情も あがってたから無理だろうね〜っては言ってて。実際無理だったw
914:今更ジロウ 6/26 16:17 2is0Q14 to913様、今更ジロウです(免許センターの話)そうでしたか。私は上北手に移転した日赤が本当に残念です。まもなくオープンの「えりあ中一」には流れない戻らない。先日朝ドラで、ドーナツを食べて穴だけ残す事が出来るかなんてやってたが(バカ〜ん)一度ドーナツになったら商店街は大変なんだす。Thank you
915: 6/26 23:49 p4217eb.tkyea102.ap.so-net.ne.jp 来週から、ゴミの有料化が始まるね 我が家では、月に5千円位の負担増 給料下がって、ボーナスもでないのにやってられんね
916: 6/27 0:31 07032450839585_vk 免許センターの話は県議会でも出ましたよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]