3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PARTE
984: 7/7 7:2 p31006-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp クアドーム ザブーンって今の時期は混んでるんでしょうか?
985: 7/7 7:30 D8W2WTD なかいちの商品が高いかは、それぞれが判断することで、生鮮など、多少高くても鮮度や品揃えが豊富なら消費者は満足するでしょう。 新国のイトクなんか良い例じゃないでしょうか。私は、歩いて行けるところにスーパーができて便利になりましたが、なかいちの見極めはこれからです。
986: 7/7 8:20 KD182249241040.au-net.ne.jp あの辺に住むお年寄りにとっては郊外まで運転する必要がなくなってよかっただろうね
987: 7/7 9:46 Fga0sID 今日は、吹奏楽コンクール。ついでに、なかいち行きます。楽しみです。
988: 7/7 12:24 07031040406432_ma >>984 先週の日曜日はけっこう混んでたよ。
989: 7/7 12:49 07032450899755_nz 1件建っただけで騒ぐな ぐだらん あんなもんで人が集まる訳ねぇだろ 年寄りばかり集めやがって 秋田は何をしてもムリ
990: 7/7 13:4 07032460031006_mh 市場の寿司屋 混んでるかな
991: 7/7 13:32 pw126147093006.107.tss.panda-world.ne.jp >>984 ありがとうございます。 夏休みじゃなくてもやっぱり混むんですね。
992: 7/7 20:13 d61-11-155-125.cna.ne.jp 生鮮なら市民市場あるし、スペースならアトリオン・アルヴェ。
993: 7/7 20:34 07032040701187_ve >>989 あはは、何をおっしゃる兎さん。 秋田は高齢化県。高齢化県なればこそ標的は高齢者。 今の若者は、NHK払いたくない、国民年金払いたくない、汗流して働くより生活保護で楽したい。 そんな奴らよりジジ、ババの方が金持ってるし、財布の紐も緩いんでないの? とはいえ、あの程度の人手で賑わってると喜ぶとは… (;_;)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]