3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢スレE
336: 3/17 22:4 ZQ052123.ppp.dion.ne.jp
駅にあった 飲み屋ももちろん潰れているよね?
337: 3/17 23:42 p8203-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
市の中心部から市長だれか立候補しないかな?
338: 3/18 0:2 ZQ052123.ppp.dion.ne.jp
また無駄な駅前開発で 赤字を垂れ流すつもりか
339: 3/18 0:11 7o228JG
絵文字は馬鹿に見えるから自粛してほしいねぇ〜
・ω・ノシ
340: 3/18 0:21 softbank126118099222.bbtec.net
やはり市長は湯沢中心部から出さないとな・・県議すら市内から出せてない
341: 3/18 3:17 s1107222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湯沢駅について
ウィキペディアだと湯沢駅の利用者数が600人/日ぐらいですので、
JRさんとしても致し方ない判断でしょう。むしろ、我がゆざわがこれから
宮城・福島と秋田を結ぶ中間点としてどのように貢献するかが重要です。
国鉄・JRと旅行代理店の一部にはMARSという専用コンピュータがあって、
これの端末機の維持管理が大変な費用がかかるみたいです。Kaeruくんに
しても、当初の計画通りにはならず駅員さんと盛岡旅客センターでたった
一人のお客さんに応対しているのもコスト面からすれば非効率的です。
現実的な代替策としては、羽後交通観光の窓口でこまちやつばさの予約
略12
342: 3/18 5:51 s605183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サクラ色には
春は必ずやって来るもので、ガッコやま、前森公園のサクラ
懐かしいンすな
私は電子部品関係でないので、ごちゃごちゃいいたくないの
ですが、TDKの方々、バス通勤ご苦労様です。
先を見通すのは難しいもので、小さいお子さんのいる家庭は
今般のTDK撤退にもめげずに頑張ってください。
略23
343: 3/18 7:51 i60-35-205-238.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>341
「現実的な代替策としては、羽後交通観光の窓口でこまちやつばさの予約
する事でしょうか 」
利用者としては実現されればいいですが交通手段としてはライバル会社と
なりますので現実的ではないですね。
344: 3/18 9:5 00B1hhd
>>343
昔から羽後交通観光でJRの乗車券とか買えますよ。
345: 3/19 7:45 7o228JG
ちょっとだけ雪降ったなぁ〜
・ω・;
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]