3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南ラーメン屋6杯目
881: 7/12 19:8 s1001148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
六郷丈屋はじめて行きました。7月限定の豚王にぼしなんとかたべましたが、煮干しのえぐみひどかったです。あとスープもしょっぱすぎ。店員さんにいいたかったのですがチキンなのでここで。今後に期待したいです。
882: 7/12 20:12 i114-184-15-89.s41.a005.ap.plala.or.jp
いつも丈屋ラーメンなので今度その煮干なんとかって食べてみます。
883: 7/12 22:32 IGu3oVL
もしかして麺屋にぼすけはその煮干しなんたら系かな?
884: 7/13 0:28 s1001148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>882竹本商店、丈屋六郷店、麺屋じゅろへい共同で作った限定メニューらしいです。各店で味が違うとかいてありました。ぜひ食べてみてください。
885: 7/13 11:13 KD182249153202.au-net.ne.jp
なんか微妙な集まりだなw
煮干しなら伊藤が1番。
886: 7/13 22:10 D3N0rE2
まさか角館って事は…
無いよなぁ。
887: 7/13 22:42 IGu3oVL
角館以外の伊藤は伊藤じゃないキリッ
888: 7/13 22:53 D3N0rE2
んでねくて、角館の伊藤は今現在 煮干しガツンでねーべっていう…
まぁいいです
イイデス ハンソン
889: 7/13 23:49 i121-115-29-103.s05.a005.ap.plala.or.jp
前から思うけど美郷店の店長って、他の店をパクってるきがする!例えば、にぼすけの店構えやネーミング、丼のデザイン、ネギの量とか!
890: 7/14 0:58 IGu3oVL
>>888
そういうことですか(´・ω・)
確かにかなり前から伊藤が煮干しガツン系じゃなくなったと聞いてます。
しばらく食べてないのでわかりませんでした(ヽ゚ω゚)
臭みのない煮干しガツンなラーメン食べたいですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]