3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南ラーメン屋6杯目
889: 7/13 23:49 i121-115-29-103.s05.a005.ap.plala.or.jp
前から思うけど美郷店の店長って、他の店をパクってるきがする!例えば、にぼすけの店構えやネーミング、丼のデザイン、ネギの量とか!
890: 7/14 0:58 IGu3oVL
>>888
そういうことですか(´・ω・)
確かにかなり前から伊藤が煮干しガツン系じゃなくなったと聞いてます。
しばらく食べてないのでわかりませんでした(ヽ゚ω゚)
臭みのない煮干しガツンなラーメン食べたいですね。
891: 7/14 1:9 2gm00O9
そうなったら美郷はもう丈屋じゃないですね。
892: 7/14 2:38 06w0r6K
答えはコラボ、暖簾変更、どんぶり変更、メニュー変更、味変更に隠されているのでは…
893: 7/14 5:2 KD182249149125.au-net.ne.jp
県南には伊藤より煮干し系で美味い店が無い。
懐古厨のお話は関係無く。
894: 7/14 6:34 nt10-ppp466.east.sannet.ne.jp
にぼすけ、夜中なのに行列だったぞ
895: 7/14 13:36 00V3mwI
どんぶりも暖簾も変わったら丈屋っぽくないですね。違う店みたい。
896:秋田県人 7/14 13:40 ZT171121.ppp.dion.ne.jp
湯沢の長寿軒はラードたっぷりだけど、奥深いスープが好きだな。
十文字の丸竹食堂のラーメン、マルタマのラーメン、これは
十文字ならではの細麺&透き通ったスープがイチオシ!!
価格設定もこれまた良い(●^o^●)
角館の伊藤って正直美味しくないのに、なぜ食べログで上位?
クソマズ!!
897: 7/14 15:37 AWa2wND
お前のモノサシじゃ計りきれないんだろう。
898: 7/14 16:30 NYo2xDy
おっしゃるとうりで
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]