3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン屋6杯目
111: 2/22 21:14 ntt9-ppp410.east.sannet.ne.jp したたかってなに?しこたま?
112: 2/22 21:22 i58-89-39-204.s05.a005.ap.plala.or.jp まあ同じ感じです。 「しったげ」とか「でっちり」とか でぶ山でぶ夫風味で 「もうだべれないよ〜」て感じ。 違うか!
113: 2/22 21:27 i121-115-38-190.s05.a005.ap.plala.or.jp いちいちギャグを挟まなくていいんだよ。スベってるから。
114: 2/22 21:40 i58-89-39-204.s05.a005.ap.plala.or.jp スベッてるといえば さっき家帰る途中 デロデロ凍った轍を抜けるべく ハンドル操作。 なんか猫の横走りみたいな体勢で しばらく走る。 にゃー
115: 2/23 10:35 i58-89-39-204.s05.a005.ap.plala.or.jp 別スレで知ったが、 きんにゃ2月22日って 猫の日だったんだな。 めーーろーー(発情期)
116: 2/23 19:41 d61-11-206-221.cna.ne.jp >>110 近所にラーメン屋があるみたいで羨ましいです! 万が一、その文章の内容で車で行ったなら、自ら飲酒運転を暴露しているので・・・ スレチ失礼。
117: 2/23 20:5 07032450621381_vk 久々、院内の久米食堂のラーメンが食べたいッス
118: 2/23 20:26 07031040840296_aa 俺も院内のそこ一回は行ってみたいと思ってた。 何やら女将さんが中国出身で餃子も美味いとか本に書いてた気がする。 55番(漢字忘れた)とか言う店は行ったことあるが普通だった。 本には週末は県外から来るファンも多数いるとか書いてたど。 確かメニューはラーメンだけの店だったかな?
119: 2/24 14:21 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 随分な態度で外食に行くのな。 貧乏が原因か?
120: 2/24 19:54 7tM0q3g ここ10年くらい 大元に行ってない・・・
121: 2/24 21:59 p4227-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 新聞広告に入ってたけど、3月2日に横手市民市場に丈屋食堂オープンと書いていました。
122: 2/24 22:8 07032040736462_ey >>118 前にアンドナウに、肉まんのように大きい小籠包、具たっぷりの餃子と載ってて気になってました。
123: 2/25 7:41 5Jq1GyJ なんか丈屋ここにきてやたら手ぇ広げてるっぽいイメージあるんだけど、大丈夫か?
124: 2/25 18:3 pw126211020204.37.tik.panda-world.ne.jp しのぎですから
125: 2/25 19:54 s1707125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 横手で味噌ラーメンの美味しいお店教えて下さい。
126: 2/25 20:10 s1707125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>125です。 こってり系でお願いします。
127: 2/25 20:26 p19234-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 大王
128: 2/25 20:38 IFm0SRc 大王は業務用系でしょ?あの寸胴の数とメニューを見れば一目瞭然ですよね。
129: 2/25 20:43 s812088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >
130: 2/25 21:15 p19234-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>128 出た出たw
131: 2/25 21:38 07031040840296_aa 何が? 大王の爆辛は見た目ほど辛くなく美味い。
132: 2/25 21:41 p19234-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp いや、変なところにこだわる自称アレな人が出たなと思ってね。 こってりじゃないけど新潟味噌美味かった。
133: 2/25 21:49 KD182249023246.au-net.ne.jp やたらに語るラーメンオタクってウザいよね。 気づかないのかな?
134: 2/25 22:22 7qw2W5g >>125 藤田屋の辛味噌と京都ラーメン玄作の味噌はうまかったです。
135: 2/25 22:55 07031040840296_aa >>133 なら来るな。 ここは県南ラーメンヲタスレだ。
136: 2/25 23:6 KD182249023024.au-net.ne.jp >>135 管理人にでも頼んで来いよw
137: 2/25 23:21 ZQ055227.ppp.dion.ne.jp .au-netってID変わるから 規制難しいのかな?
138: 2/26 1:1 softbank221054122129.bbtec.net 幸楽苑の中華そばは、味濃い目も出来る。 コクが欲しい人におすすめ。 ただ、しょっぱくなるけど。これ豆な。
139: 2/26 8:32 i60-34-229-66.s02.a005.ap.plala.or.jp >>135 そうだそうだ。 >>133は来るな
140: 2/26 8:50 s1707125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>125です。 >>127,>>134さんありがとう!
141: 2/26 12:18 h2rqBVobrLg0LO4M だいおうの味噌ダレ餃子(?)、今は無いのかな〜? 復活希望。
142: 2/26 13:15 g10StyYjqsnAWfb2 ステルス マーケティング
143: 2/26 13:34 7qw2W5g 横手のだんじゅうろう行った方感想教えて貰えないですか?
144: 2/26 14:17 KD182249039065.au-net.ne.jp >>142 もう旬は過ぎたよそのネタ。
145: 2/26 21:9 07032460417249_hg ちなみに幸楽苑は脂多目もできます 俺はいつも脂多目、濃い目、固め
146: 2/26 21:14 IL628f3 男寿狼外から店の中見えない 客がいるのか分からない なんであんな作りにしたのか?
147: 2/27 1:16 07032040424655_eg 国道の信号近くだから? 食べてるお客さんが丸見えなるからじゃね?
148: 2/27 7:19 IL628f3 だんじゅろう食べてる客見えるほうが入りやすいのでは
149: 2/27 10:46 chokai203192109167.itakita.net 昨日、十郎兵衛でつけ麺を頂きました。 もちもちした麺と魚介の風味のつけ汁が美味しかったです。 ごちそうさまでした。
150: 2/27 13:30 5GS3ofU 小柳復活!
151: 2/27 13:50 07032460092881_gb 丈屋で丈屋ラーメンを食べてきた。 美味しかったが、なにか物足りない感じ^^; 味は、非常に美味しくバラ肉も柔らかくて、もう一枚ほしいくらい。でも、なーんか、昔ながらのラーメン屋みたいな、食った〜!って感じが無い。雰囲気なのか何なのか。 何度も書くが、味は非常に美味しかった。 ちょっとトッピングで納豆が合いそうな感じもした。 (味覚バカでスミマセン)
152: 2/27 14:14 NUm0q8r タンジュウロウ行きましたよ。鶏骨ラーメン。豚骨よりはすっきりして食べやすい!極細麺で量は少なめで替え玉しないと満腹感はない。て感じ。
153: 2/27 20:50 s1109053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp あ
154: 2/27 20:55 s1109053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>143 男寿狼、入りにくい、狭い。 武富士で金かりてると勘違いされる。 カップラの方が腹の足しになるし満足する。
155: 2/27 21:39 i60-35-206-247.s02.a005.ap.plala.or.jp >>151 多分物足りなさを感じたのは、無化調だからじゃない?
156: 2/27 23:32 07032040736462_ey >>151 美郷ですか?協和ですか?
157: 2/28 1:30 06c3OgO 大仙イオン内の無尽蔵の塩とんこつ美味かった
158: 2/28 1:45 07032460092881_gb >>155 私が科学調味料になれてしまったのかもしれないですね。 >>156 美郷町店です。
159: 2/28 20:15 pw126211020204.37.tik.panda-world.ne.jp 課長はいってるぞ とくにミソ 入ってないって事になってるけど おれはどっちでもいいんだけど
160: 2/28 21:10 00V3mwI 協和店のこってり塩おいしかったですよ
161: 2/29 9:39 KD182249240082.au-net.ne.jp 丈屋が昔、ヤマダ電気のあたりでやってた時の店名覚えてる人いますか?
162: 2/29 10:9 p4173-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp 丈屋は本店に限る!
163: 2/29 10:11 p4173-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp 美郷も協和も不味くは無いが本店の味を期待して喰うから・・・・
164: 2/29 10:54 KD182249035170.au-net.ne.jp http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1330172267/
165: 2/29 11:15 5JW3Nal 何回か行ったけど、協和はイマイチ。
166: 2/29 12:4 07032040736462_ey >>161 漢字は忘れましたが、しょうげつだったと思います。どうかしましたか?
167: 2/29 12:8 KD182249240068.au-net.ne.jp >>166 あーそうでした。松月でした。どうもしません(笑)。ただなんだっけ?と思って。有難うございます。
168: 2/29 17:57 7qw2W5g 丈屋美郷町店で今日で最後のあんかけラーメンを食べできました。 旨かったです丈屋のスープで作ったあんは濃厚で 来年の冬にまた再開しないかな
169: 2/29 18:23 AWQ0sT0 丈屋は横手と美郷やな♪ 協和は何で、あんなん味やろ
170: 2/29 19:32 g2qFbW9LGkVlxyA2 そうかな?協和のほうが本店の味に近い気がするけど…。
171: 2/29 22:36 ntt9-ppp410.east.sannet.ne.jp じゅろのブログはほんとあればっかだな。ゲップがでるぜ。
172: 3/1 0:28 00V3mwI 170さんと同じで協和の方が本店に近い気がする
173: 3/1 11:49 AWQ0sT0 あーほんまですか? 又、協和の丈屋に行ってみますわ。おーきに
174: 3/1 15:22 p3107-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>171 ププww バカ丸出しww(なんかヘンタイちっくに見えた) あと、プチ自慢と宣伝は忘れない
175: 3/2 12:10 7qw2W5g 今日、横手市民市場内にオープンの丈屋食堂へ行ってきました。 丈屋ラーメンを食べましたが、スープが他3店と全く違う透明度のあるダブルスープでコクがあり、 麺も西山製麺ですが、ストレート麺。旨かったです。 自分は他の3店でも丈屋ラーメン食べましたが、ここのが一番好きになりました。
176: 3/2 19:31 IGu3oVL 丈屋って4店舗もあるんですね。儲かってるんですね(^o^)
177: 3/2 21:24 07031040840296_aa 市民市場内って他もなんかあるの?
178: 3/2 21:52 g10Sty5enplt0gb2 幸楽苑VS丈屋
179: 3/2 22:38 07031040840296_aa ラーメンじゃないが直ぐそばのまいども対決させてやれ。 横手やきそばでもないまいどのホルモンやきそばが最強。 丈屋が来ようと固定客が離れることはないだろうね。 たまに無性に食べたくなる。 スレチすんまそ
180: 3/3 16:52 7qw2W5g 丈屋美郷店で3月限定の鴨だしラーメンを食べできました。 そこそこ鴨っぽい?すごくあっさりしたスープでこれはこれで旨いなと。 麺は佐藤養介稲庭饂飩で作った喉ごしのいい細ストレート麺、まるでじゅろへえの朝ラーメンの様なあっさりラーメンでした。 大盛にすればよかった
181: 3/3 18:16 07032040957256_eg 市民市場の丈屋食堂行ってきました このスレにもあっ丈屋ラーメンを注文 豚バラの焼肉、ちょい焦げのチャーシュー、温泉卵に海苔ネギメンマが乗ったラーメン・・うん、見た目はなかなかワイルド、味は・・・ あれっ? コクも何もない、即席めんみたいなスープ? 麺は細麺ちょい堅で美味いんだけど・・・ 初丈屋で期待してただけに、正直ガッカリでした 何かの間違い(トラブル?)だったと信じたいので、今度は本店に行ってみます!
182: 3/3 19:29 D4e2X35 店員「ニンニク入れますか?」 客「野菜ニンニク増し増し辛め脂で。」
183: 3/3 21:1 7rQ008H マシマシは二郎。
184: 3/3 23:45 05001010500335_ac マサ社長、今日はご馳走さまでした。 いちファンとして通ってただけなのに選別までもらえるなんて。 これからはちょいちょいと食べに行けなくなるから これからはオンラインショップでお世話になりま〜す。
185: 3/4 8:51 ntt8-ppp395.east.sannet.ne.jp >>184 なんでここに書こうと思ったの?
186: 3/4 11:49 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>184 釣りか?
187: 3/4 13:38 i121-115-39-231.s05.a005.ap.plala.or.jp >>184 すてまww
188: 3/4 17:32 bb-232-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp >>184 関係者乙
189: 3/4 17:58 7sO0sBi 今年になって拉麺やめたら思いっきり痩せた!
190: 3/4 18:54 5Eq27pq わかめラーメンなう わかめラーメンなう 88円!
191: 3/4 19:46 07032040736462_ey >>181 丈屋食堂はまだ行ったことはありませんが、ラーメンは本店とは全くの別物(別味?)ではないかと。自分は本店の丈屋ラーメン大好きです。
192: 3/5 1:10 s1110018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ほんだしと味の素のせいか、 ラーメン幸のチャンポン食べた次の日、必ず下痢になるんだが俺だけか?
193: 3/5 2:42 p22030-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>192 グルタミン酸の味がしたのか。
194: 3/5 2:48 p22030-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 味の素の正体は昆布。 昆布って意外と身体に合わない人が多いんだよな。
195: 3/5 5:33 5Eq26Rb >>192 私も家族も友達も、幸でラーメン食べた翌朝は快便です。時々、お腹がゆるくなりすぎるときも…。 でも、旨いからまた行ってしまう。
196: 3/5 7:4 5EX3mMw 昨日、丈屋食堂行きました。張り切って行ったけど、スープはぬるいし、味も変わってました。従業員も無駄に多すぎるし、換気の悪さで、二度行かないと決めました!前の方が良かった!
197: 3/5 8:21 AWa2wND >>196 丈屋食堂のラーメンて既存丈屋とは別物かと。
198: 3/5 8:55 ZK147139.ppp.dion.ne.jp >>192 >>195 自分は、大曲吾作で食うとそんな感じです。 味云々でなくて、体質的に合う合わないっての あるんですかね(^_^;;
199: 3/5 9:13 D58268X ほんだしと味の素のせいってw 普段から多少なりとも摂ってる調味料だろwラーメンが合わないだけだろ
200: 3/5 10:19 7qw2W5g >>196さん、自分も>>197さんと同意見です。 あそこは既存の丈屋のラーメンとは違う物だと思います。 実際丈屋のブログにもスープは違うと書いてたし。 店員さんはまだ慣れてない感じでウロウロしてたねヌ
201: 3/5 11:45 7qw2W5g 丈屋食堂で丈屋塩を食べました。 スープは透き通ったスープでくせがないものでしたが、塩辛くて自分には合いませんでした。 麺茹でも固く過ぎかなって感じしました。 丈屋は本店か美郷がいいな
202: 3/5 12:47 ml7ts009v07c.pcsitebrowser.ne.jp 協和の○屋 行ったけど、 トイレ汚いし、しょっぱかった。 換気悪いし最悪ー
203: 3/5 13:4 IJ02WVp トイレ汚いのと換気悪いのは店がわが悪いのはわかるがしょっぱかったのは店のせいではなく味覚のせい。 それで旨いと思う人もいる。
204: 3/5 13:48 P211018239187.ppp.prin.ne.jp 食い物屋でのトイレの清潔度って大事だなーと思う今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか。
205: 3/5 16:25 P061198169177.ppp.prin.ne.jp 連投スマソ。 今日とあるラーメン屋で昼食を済ませました。おいしかったです。 3時頃小腹が空いたので、 また同じラーメン屋に逝きました。 普通のラーメン屋は2時頃から休憩なのですが、そこのラーメン屋は休憩してなかったので、助かりました。おいしかったです。ホントです。 店のおかみさんの「あれ?さっききたよね?」と言わんばかりの表情が微妙でした。 で、この際、夕食もそこで食べようかと思案中ですが、これは、人として、アリでしょうか? おかみさんの微妙な表情が気になります。
206: 3/5 19:30 g2qFbW9LGkVlxyA2 >>205 あなたの健康が心配です。ラーメンはまた日を改めて美味しく召し上がってください。
207: 3/5 19:43 i118-20-218-56.s41.a005.ap.plala.or.jp >>202 全く同感ひどかった 床なんか掃除の痕跡ないベタベタ
208: 3/5 20:35 06w0r6K 男寿狼はどんな感じの店ですか?
209: 3/5 20:41 P061204093036.ppp.prin.ne.jp >>206 心配してくれてアリガトウ… けど遅かった… オラがこのスレを再び開いた時すでに… 某ラーメン屋に、三度目の突撃で顰蹙買ったると訪ねたら、時間前に閉めやがって しかたがないので別の店で五目中華でもやっつけるかと訪ねたらそこも時間前に閉めやがって 仕方ない、鶏骨でもいわしたるかと訪ねたら、そこもまだ開いてないか、休みで 満身創痍で訪ねた某なにがしQで南蛮を鼻ブヒブヒ鳴らしてカッ込んだ後なのでした。スマソ。
210: 3/5 21:32 05005012887007_vj ↑ ビック錠のラーメン漫画に出て来る人みたい(@_@) まっ しらねぇべぇのもな(-.-;)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]