3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ラーメン屋6杯目
454: 5/3 19:43 g10Sty5enplt0gb2 >>453 YES
455: 5/3 22:19 0681Gpz >>452 ヤツが来ちゃうね… 『とか弁w』 って必ず書き込みする人が来ちゃうよ!!
456: 5/3 23:27 7sE3nGn とか使いすぎ。 バカっぽい。
457: 5/4 1:11 g2FgbTL9C8iwHH6G わざとでしょ(笑)
458: 5/10 13:5 g10Sty5enplt0gb2 夜バージョンの「鈴夜」、本家の鈴弥と味は同じなんだろうか?
459: 5/10 16:28 2kK2yTk どろっどろの濃いラーメンが食べたいんですが、 横手市内にありますか?
460: 5/10 17:3 pl457.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp >458 味はおいしいですが、「いらっしゃいませ」コールを皆でするのがなんか耳障り。 量は少ない。630円はいい値段だよ。晩御飯としてではなく、〆としてはいいかも。 油少な目で注文する人多し。
461: 5/10 18:57 g10Sty5enplt0gb2 >>460情報ありがとう。 >>459ん〜、丈屋(本店)かな?
462: 5/10 23:12 nt10-ppp929.east.sannet.ne.jp >>461 全然どろどろじゃないでしょ。
463: 5/10 23:22 s2007103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ラーメン食いすぎ血液ドロドロ (゚Д゚;)
464: 5/10 23:44 ZO144250.ppp.dion.ne.jp ラーメン藤 きざみこんぶラーメン 別の意味でどろどろ 納豆ラーメンもw
465: 5/11 20:5 g10Sty5enplt0gb2 >>462 ゴメン(´д`;) 横手市内では、自分は丈屋しか思い浮かばない(._.V)
466: 5/14 1:57 2ck1Hm8 昨日十文字のマルタマの中華そば食った んめっけ〜
467: 5/14 5:21 KD182249022124.au-net.ne.jp >>459 十文字のゆうちゃん コテコテコッテリで頼めばドロドロ
468: 5/14 12:25 P219108011220.ppp.prin.ne.jp >>467 美味い?客離れてる気が…
469: 5/14 14:20 s997112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ゆうちゃん 昔良くいったなぁ 引っ越したから行かなくなったけど サイドの焼きめし好きだ
470: 5/15 0:49 ZK145057.ppp.dion.ne.jp ゆうちゃん 月1回位 好きです 黒い白湯ラーメン太麺ダブルで b
471: 5/15 18:12 KD182249024207.au-net.ne.jp >>468 判断するのは個人だし、俺は情報を提供しただけ。
472: 5/15 18:26 ZK144059.ppp.dion.ne.jp >>468 ゆうちゃん 一時期だが味に並があった 2年前位(今は安定しているが) もの凄く 不味い時があったよ>< さすがに その後はしばらく食わなかったよけどw
473: 5/15 18:42 p4019-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp おちつけよ
474: 5/15 18:46 p32067-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 慌ててる奴いる? 誤変換はあるが。
475: 5/15 19:1 i220-221-226-24.s05.a005.ap.plala.or.jp 食わなかったよけど
476: 5/15 19:9 07032040252855_ey 直太朗の夜に働いている太ったおばさんの接客態度は最悪 良い店なのに残念
477: 5/15 19:22 g2FgbTL9C8iwHH6G >>476 デブなおばさんじゃないですか?
478: 5/15 19:33 ZK144059.ppp.dion.ne.jp >>475 (けど)を (よ)に変更したが (けど)を消し忘れた。
479: 5/15 21:55 07032040252855_ey そう!!お釣渡すのも振り向きながら片手だった。ダイナマイト辛みラーメンはただしょっぱいだけ
480: 5/15 22:8 g2FgbTL9C8iwHH6G あんどなうのラーメン特集に引かれ行ったら、作ってるのはおじいちゃんでマズイしご飯は炊けてないし・・・デブなおばさんは無愛想だし・・二度と行きません
481: 5/15 23:13 P211018238092.ppp.prin.ne.jp >>480 確かに(笑)雑誌に店主が顔出しで掲載されてたから、わざわざ行ったら年寄りが作ってた。味に左右される店は敬遠する
482: 5/15 23:54 g10Sty5enplt0gb2 直太郎って、口髭のおっちゃんとメガネおっちゃんと二人で作ってたような…。 その二人より歳くってる人が作ってたの?
483: 5/16 9:39 KD182249241095.au-net.ne.jp まだメガネのじーさんいんの? マスターのとき行けばうまいからいいんだけど、メガネじーさん
484: 5/16 9:40 KD182249241095.au-net.ne.jp まだメガネのじーさんいんの? マスターのとき行けばうまいからいいんだけど、メガネじーさんのときは味が違いすぎて嫌だ。 だから夜は行かなくなったなぁ。
485: 5/16 10:18 g2FgbTL9C8iwHH6G 夕方行ったんで開店して間もなくで・・ ヅラっぽいおじいちゃんでした
486: 5/16 11:1 07032450984796_hc おいしい冷やし中華が食べたい…
487: 5/16 11:32 08i2xDh 細麺の中華が食べたい。
488: 5/16 18:48 KD182249031002.au-net.ne.jp まるよし随分変わった。 さよなら
489: 5/20 9:21 ATq2xfH 県南で、ここのラーメン屋は行っとけ!ってお店はありますか?
490: 5/20 9:31 g2FgbTL9C8iwHH6G やっぱり 藤田屋
491: 5/20 10:51 ZK147248.ppp.dion.ne.jp 十郎兵衛 (食後の後味は除く) ゆうちゃんラーメン(黒い白湯) 個人的に太麺が好き 暑い時期は 東京ラーメンのつけ麺も好きだけど 魚粉が好きな方じゃないし
492: 5/20 11:8 KD182249038069.au-net.ne.jp そうま こってり 幸 ちゃんぽん風塩 丈屋 こってり塩 伊藤 (角館)
493: 5/20 11:24 NR427w7 自分の味覚に合うラーメンを探すのって大変 評判以下でガッカリ 評判悪いが自分にはピッタリだったり 今まで以上の旨いラーメン食いて〜
494: 5/20 14:17 IFm0SRc まるよし 和え麺 五十五番 醤油 藤田屋 味噌 丈屋食堂 鴨せいろ拉麺
495: 5/20 14:25 NV601l8 めん丸味噌ネギおいしかったー。
496: 5/20 14:37 5Jq1GyJ 大曲イオンの林泉堂、ひゃっこいラーメンはじめてた(^_^)
497: 5/20 15:29 7qw2W5g 丈屋美郷店のこってり辛醤油は美味いと思います。
498: 5/20 23:15 AWa2wND >>494 丈屋食堂、美味いかどうか以前に、店員が態度悪すぎで驚いた。
499: 5/21 4:14 KuS3o2d やっぱり大元
500: 5/21 8:13 i121-115-38-240.s05.a005.ap.plala.or.jp 藤田屋横手店親父が作る時は美味い。女性の時はまあまあ・・・。
501: 5/21 10:23 06827Vk >>498同感です
502: 5/21 11:32 P219108012182.ppp.prin.ne.jp >>498 同感。それに丈屋って店々で味が違うんだよな…
503: 5/21 11:51 IDW1gbc 大元、普通にやってますか?
504: 5/21 19:31 p6174-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>498・501・502 おお、丈屋食堂店員の接客態度、悪いと思っている人いるんだな。 オレだけかと思ってたよ。
505: 5/21 19:53 p4206-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp あれ、タケヤ本店の息子か?それなら親子でなっとらん!とにかく水も出さずにテレビ見るなや!
506: 5/21 19:57 07032040736462_ey >>504 自分は土曜日しか行けないが、そんなに悪いと思ったことない。先週は30代くらいの太った女の人が注文聞きにきたが、態度はフツーかと。
507: 5/21 19:59 softbank126053136046.bbtec.net 息子は全くなっとらんけど、なんで親父がなっとらんの? 俺は会社の飲み会で何度か丈屋食堂を利用したがアットホームで値段も安くてよかったけどな。親父も見かけによらす面白い人だったし。息子は髪を切ることからはじめたほうがいいな。
508: 5/21 20:2 07032040736462_ey >>505 水は本店はセルフ、食堂はピッチャー(他に名前が思いつかない)が出てきますよね。
509: 5/21 20:23 06c3OgO 元ヤ○ザでしたっけ?
510: 5/22 11:17 00V3mwI 丈屋本店と協和店は似てるけど美郷は酸っぱかった
511: 5/22 11:58 AWa2wND >>506 曜日は忘れたけど昼間に行ったら姉ちゃんが態度悪かった。 最初は愛想ねーなー、ぐらいだったけど、メニューの説明聞いても「はぁ?」って答えだし、何種類か注文したのに持ってきた時に「お待たせしました…」ってただ置いてくだけ。 メニューに画像無いんだから何がどれなのか分からなかった。 味は美味かったから残念。
512: 5/24 20:27 KD182249240085.au-net.ne.jp 4店舗目出して天狗なってるのか知らんが 飲食店であの髪は不衛生 態度悪いし二度と行かね
513: 5/24 21:17 5Eq27pq 旨ければ接客態度なんかどうでもいい。 ただ、不衛生なところは俺も二度と行きたくない。飲食店では一番に気を付けなければならないところだよ。 福島の1部上場ラーメン屋なら安心
514: 5/25 22:14 p6174-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>513 横手にあるそのラーメン屋は待ち時間が長い上に、 インスタント+α的な味のメニューしか出ないから、 オレは嫌いだ。 ただ不衛生な店には、たとえ旨くても行きたくない。 そこは同意する。
515: 5/25 22:52 bb-147-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 近所に美味しい食堂 塩、味噌ラーメンがあるが 不衛生でペットの糞尿の臭いが店内に充満している。
516:秋田県人 5/26 0:36 s1109132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 美郷丈屋。味変わりましたよね?前の方が旨いと思いますが皆さん感じますか?
517: 5/26 0:42 FhE02X6 ココココック コックン コックボーのたまこちゃんみたいなめんけ女の子が作るお店ないかな〜
518: 5/26 0:50 p2008-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>516 自信を持って言え。 同意を求めるのに何の意味があるw
519: 5/26 2:27 5Eq27pq >>514 接客態度と衛生上よろしくないという書き込みを見て言っただけです。その点は管理、指導されてるだろう。 俺もあのマニュアル化された調理法で作った冷凍メニューが旨いラーメンだとは思わない。食べて気持ち悪くなる時がある。
520: 5/26 13:8 5JW3Nal 丈屋美郷店は以前より味が濃くなった気がします。
521: 5/26 14:43 5DE3oZO 湯沢市の大元に行ってきました。ボリュームあり味も良いが…なんか今一。そうだ、熱くない。これはあくまで個人的な意見だけどラーメンは熱々じゃないと。
522: 5/26 16:9 KD182249031100.au-net.ne.jp 小熊 ありゃなんだ? 特にチャーシュー無理
523: 5/26 17:44 g10Sty5enplt0gb2 仔熊…。 具のボリュームがあって大盛りにした時、はらつぇぐなって大盛りにしたの後悔した事あったな(笑)
524: 5/26 18:50 ATq2xfH なぜ角舘の万万の話題が全くあがらないのですか?
525: 5/26 19:19 NRE2wHt 万万のランチに一票
526: 5/26 19:21 KD182249031100.au-net.ne.jp 子グマよりはって事で俺も一票
527: 5/26 20:19 IGu3oVL 行ったことないけど俺も一票
528: 5/26 20:33 07032040947248_gu だったらたべるな(笑)
529: 5/26 21:12 p6174-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 湯沢の仔熊・・・ いつ前森に移転したんだ? 前は駅前に店あったよな?
530: 5/26 21:21 a2cH0GhU9xrqcnLJ 仔熊が移転してから、もう10年以上経ってるかも
531: 5/27 0:3 i60-35-208-246.s02.a005.ap.plala.or.jp >>529? 情報が超遅いですね。 駅前から前森に移転してから確かに10年以上は経つと思います。
532: 5/27 12:1 P211126192238.ppp.prin.ne.jp 仔熊に客いる?呑んだ後に食べてちょうど良い味だった記憶があるな(笑)
533: 5/28 1:22 g2VYoBeQHmDwWITx コグマ飲んだあとでもまずかった
534: 5/28 10:16 g2FgbTL9C8iwHH6G やっぱり 藤田屋だなぁ〜
535: 5/28 12:29 AWk1icJ 中仙ドライブインのラーメン旨いよ。開店した当時から味はそのままです。 おすすめはカツラーメン
536: 5/28 13:25 IGu3oVL >>535 何かものすごく食べたくなったので今日の夕方にでも行ってきまんもす
537: 5/28 22:14 FL1-122-132-72-222.aki.mesh.ad.jp じゅろへいに先日行ったら、たまたまかもしれませんがマスターがいませんでした。 久しぶりにつけ麺食べましたが、味が??でした。こんなんだったかなあ……
538: 5/28 22:38 ntt3-ppp708.east.sannet.ne.jp 馴れてくると店を明けガチになるよね。
539: 5/28 23:17 7rG0RYi まだ車で来る?雷電ラーメンって?やってるのかな?
540: 5/29 6:35 ntt3-ppp708.east.sannet.ne.jp なにその?の使い方。
541: 5/29 7:58 7rG0RYi >>540に聞いてないから関係ない(笑)?つけてなんか悪いの?疑問系だから?なんだよ。
542: 5/29 9:27 FgG26wo >>541 関係ないオレが言うのもなんだけど文章が変だと思う。
543: 5/29 10:18 IGu3oVL >>541 関係ない?俺から見ても?変な文章だよ?
544: 5/29 10:47 AWa2wND >>539 車で来る雷電ラーメンってまだ存在しますか? ぐらいで良かったのでは? いきなり車で来る?って聞かれても。
545: 5/29 11:15 5Eq27pq ニュータッチの特濃ってカップラ旨いよ! どろどろしたスープにハマった。
546: 5/29 11:21 5Eq27pq 関係ないけど、行間を彩る感じで、?を入れたんじゃないの? おかしいかもしれないが、べつにいいじゃん。
547: 5/29 14:59 softbank126118099222.bbtec.net 小さい野郎達だな・・?だろうがハートだろうが 誰にも迷惑でないじゃん。ないのか・あるのかで。 だいぶ前に冬は来てましたよ。どんまい
548: 5/29 16:0 KD182249039160.au-net.ne.jp 文章構成からして日本人の可能性は低い。 そういう可能性もあり得る。
549: 5/29 19:7 IGu3oVL 雷電ラーメンなら俺の隣で寝てるぜ
550: 5/29 22:24 P219108012158.ppp.prin.ne.jp 雷電ラーメン?隣で?寝てる?←>>540風に(笑)
551: 5/29 22:29 IGu3oVL ちょっとなにいってるかわかんない(゚Д゚) マジレスすると雷電ラーメンは今でもチャルメラサウンド響かせて営業してますね(´・ω・`)
552: 5/30 6:31 7rG0RYi まぁ小さい奴らはほっといて(笑)>>551さんありがとうございました最近こないからォォ食べたくなりまして。
553: 5/30 6:59 7o228JG >>552 掲示板での絵文字の使用は、控えましょうね!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]