3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナー F
701: 6/17 21:8
過程→仮定

訂正します。失礼
702: 6/17 22:24
なんかめんどくさい奴だな
703: 6/17 22:25
歩行者信号がまだ青なのにちょこちょこ動いてる車を見かけた
んで歩行者信号が赤になる前に横断歩道の半分以上侵入してた
信号が変わるまでずっと少しずつ進んで
あの行為に何の意味があるんだろ
704: 6/17 22:28
初心者 高齢者 障害者マークって
当事者以外が付けて居たら違反だよね?
705: 6/17 23:58
>>704 確かそんな気が。

子供が乗ってますマークを販売するメーカーは「子供が乗ってますので私は安全運転します」と記載を改めてから販売すべき。
706: 6/18 0:47
>>703
私も赤信号で片側2車線の交差点で停車していて、赤信号にもかかわらず
隣の車が少しずつ発進して交差点の真ん中まで進行したので危ないと思い
パッシングをして知らせようとしたらそこに大型トラックが通り危機一髪
で衝突するところでした。その後何事もなかったように走行していた。
女性のドライバーでしたがなにがあったかわからないが、ぞっとする光景でした。
707: 6/18 0:57
赤信号なのに右折斜線から停止線を越えてUターンをする車を最近2回見た。
信号無視とは思っていないのだろうか。
708: 6/18 1:19
>>700
一言でも「最悪」って書いてますか?
709: 6/18 1:25
>>700>>694の >マナーは最悪。に対してだと思う。
710: 6/18 6:35
朝から後ろにピッタリついて必死に煽る人って、急ぐくらいだったら、いつもより時間逆算して早く出るとかって発想にはならないのかな?

はみ禁で捲る度胸もなければ、黙って後ろ走ってればいいのに。
711: 6/18 7:25
ここの総意をまとめると、マナーやルールなんてどうでもいいから
自分以外の車は自分に都合のいい運転しろやってことだろ
712: 6/18 7:34
>>711
大正解でスレが終了してしまうので却下。
713: 6/18 7:55
ベタ付けしてくるのに追い抜かない車ってたまにいるけど何がしたいんだろう
714: 6/18 8:24
おカマ掘りたいホモでは?
715: 6/18 8:39
>>713んだがらな!
716: 6/18 11:22
>>713

ヒント:センターラインの色
717: 6/18 12:2
>>713
何がしたいか理解出来ないならこれからもベタ付けされ続けるよ
718: 6/18 14:20
前が遅いなら越して行けばいい。
ハミ禁で越せないなら諦めて普通に後ろを走ればいい。
なのに何故煽る?駄々っ子かよw
719: 6/18 14:55
>>718
後ろがベタ付けなら左に寄って越させればいい。
ハミ禁で越せないなら尚更。自分が普通の速度なら気にせず走ればいい。
なのに何故気にする?駄々っ子かよw
720:秋田県人 6/18 16:11
一々煽らないと気が済まないのはアホだろ
721: 6/18 16:21
煽らないと伝わらない思いもある(笑)
722: 6/18 18:12
黄色信号だが交差点を右折したら、黒いプリウスが見切り発車で突っ込んできたからホーン鳴らしてやったぜ〜。睨まれたぜ。
交差点を直進したら右折待ちの黒いフィットが突っ込んできたからホーン鳴らしてやったぜ〜ぇ。バックミラーみたら運転手がこっち睨んでたぜ〜。
黒い車買う奴は神経たかりなのかだぜ〜ぇ。
723: 6/18 20:46
右折待ちしてる時、直進車が黄色信号で突っ込んで来るとイラッとする
724: 6/18 21:5
オラが思うけど、
黒系のプリウス乗りは、マナーが悪くて、飛ばしが多いと思いますけど…。


気のせいですかねェー…。
725: 6/18 21:41
695が出てくるよW
726: 6/18 22:15
>>723
まだいい方
右折矢印になってから、2〜3台直進して来て
結局、右折出来なかった事がある
727: 6/20 2:44
雨降りに無灯火・黒・hybridだとステルス性半端ねぇな。
あれじゃあ暗殺者(車)だ。

あと、半端にスモール点けるなら全部点けれよ!
結局そのまんま忘れてるねが!
728: 6/20 12:28
ロシアの飛行機みたいな水色も迷彩効果抜群、とくに夕方。
こないだはツツジ祭りで保護者天国の公園の柵をプリウスの助手席から降りてきたオバハンがどけて侵入してた。
ナンバー・・・1は自己チュー間違いナシ。
729: 6/20 14:23
保護者天国?
730: 6/20 20:20
歩行者天国ね。
731: 6/21 1:25
>>728
密かに柵を移動出来ないように戻す
732: 6/21 1:48
煽ってくるやつマジいらっつぐ。そういう時わざと速度落として走ってる
733: 6/21 1:57
>>732そのまま 左に寄れば完璧
734: 6/21 6:23
左に寄って止まる人は迷惑

どっかの駐車場入れ
735: 6/21 7:42
>>732
信号でタイミングはかりながら黄→赤のところで止まる。
煽るヤツは(車間距離も詰めてるし)このタイミングだと間違いなく進むと思ってるのですごいびっくりする。
736: 6/21 8:10
>>732
大名行列はやらなくていいからなw
737: 6/21 8:31
>>732 おれの場合は対向車がいようがいまいが、ハザード点滅させてる。 そいつが追い越しかけて対向車と事故ろうがしったこっちゃない。 ヒヤッとすれば以後おとなしくなるぞ(笑)
738: 6/21 9:48
でも夜の国道@車線を30〜40`で走るのはさすがにイライラするけどなぁ〜
739: 6/21 17:36
片側一車線で、右側の店舗に曲がる車が中央に寄って停止

左側をゆっくり通ろうとしたら、右折車が発進する際
一度左に振って来たのには、おののいた
740: 6/21 20:49
実家に帰ったときに、近所の飲み屋にいたじいさんが店の主人に楽しそうに語ってた

オラこの頃だば土崎のあだりの国道でよぐ10台以上従えで走ってるでば。左よりも右の車線のほうがみんな付いでくるみでだな。
あど楽しぐなってしまって何台まで従ってくれるが気になって30km以上出さねようにしてるものな。
反対車線どご走ってる車がすれ違うたんびにオラの連れだぢを見でるみだいだ。



早く免許返納しろ
741: 6/21 22:10
年寄りマークを付けてる車は優先道路をずっと一時停止してたりする。
お願いだから、もう運転すんのやめろよ
742: 6/22 0:0
車一台分しか通れない細い道に入ったら向こう側から車が来た。バックして道を譲ってやったがそのまま素通りして行った‥。届け物の用事を済ませて来た道を逆戻りしたら偶然にも早急の素通り車と同じ場所で鉢合わせした。今度は俺がバックさせてお礼もせず素通りした‥
うん、お互い様。
743: 6/25 0:6
段階ブレーキってエンジンブレーキの事ですか?
744: 6/25 16:46
ウラウラ走ってる下手くそ老害ドライバー多すぎジジババ車は運転するなボケ!
昼まっから酒飲んで飲酒運転してる奴しね!
745: 6/25 18:56
おじいちゃん、山王大通りで幻の4車線目を走るのはやめて下さい。
746: 6/25 19:23
Kトラのじじい‥そっちは赤信号だろ!
747: 6/26 1:9
死亡事故が起きてから
代行の運転がまともになったな
748: 6/26 15:36
>>743

どれを指してるのか知らないけど、ブレーキを何回かに分けて踏むってことじゃないの?
749: 6/26 16:33
段階ブレーキは速度をグッと落とす。そこから数回に断続的にブレーキを繰り返すと自分は思っています。
750: 6/26 21:19
ポンピングブレーキで習ったけど
今は段階ブレーキと言うのかな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]