3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質についてA
181: 3/17 8:17 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp 「受け入れた地域の物は買いません」なんて話は聞かないでしょ?という質問に対しての返事が 俺はソース出してるよ。 http://togetter.com/li/221583 東日本大震災で発生したがれきの処理について、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は1日、これまで表明していた受け入れ方針 を撤回すると発表した。この日開会した12月定例市議会の冒頭、「電話などで市職員や市民への脅迫行為が続いているため」 と撤回理由を説明した。 がれきの受け入れについては、樋渡市長が11月28日、同市など3市4町でつくる広域市町村圏組合の首長会議(12月6日) に提案し、了承を得た上で、放射線量の独自基準を設けて受け入れる方針を示した。 だが、受け入れ方針が報道されると県内外から電話やメールで約千件の意見が寄せられた。大半が批判や抗議で、「受け入れたら お前たちに苦しみを与える」「市や市民主催のイベントを妨害する」「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。 「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。 「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。 「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。 「武雄市産の物品の不買運動をする」などの脅迫もあったという。 んでソースは? 聞かないでしょ?ではなく、受け入れた地域の物も平等に買いますという ソースを持ってきなさい。
182: 3/17 9:20 s524180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 同じ話を繰り返し繰り返しいつまでやってんの? 議論になってないよ
183: 3/17 9:32 s604127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 揚げ足大好物なんだよ
184: 3/17 9:32 s604127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 揚げ足大好物なんだよ
185: 3/17 9:43 2bS2YJy だから、馬鹿と天才は紙一重って言ったろう(笑)
186: 3/17 13:2 05001015068863_mg 反対派が狭いところで騒いでも、国内では各自治体で受け入れが広がっている。北九州市なんか議会全会一致だからな。社民・共産もバカじゃない。
187: 3/17 13:46 u692204.xgsfmg5.imtp.tachikawa.mopera.net 大館の木質ペレットの灰も1000Bq/kgをこえた。 これって元は県内材。秋田県がきれいだなんて神話だ。 瓦礫や県外ごみを受け入れない理由がまた消えたな。
188: 3/17 13:51 p3148-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ -‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
189: 3/17 14:2 p3148-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp >>153 >>77-79 はまさに私が言いたいことを代弁してくれている感じです。私は反対派ですがここ に意見が集約されているといって過言でないと思います。 これは私の案ですが、まとまらないのならスレを分けるのも有効かとおもいます。 どうでしょうか?こうすることで、負のスパイラルを解消できればと思うのですが? 秋田:流通する放射性物質についてA←反対・賛成・中立派が皆で議論 がれき受け入れ反対派のスレ(new!!)←反対派のみで議論するスレ がれき受け入れ賛成派のすれ←これは賛成派の方が必要なら立てる
190: 3/17 14:8 p3148-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp http://houshanou-shomei.seesaa.net/ 全国がれき受け入れ反対署名 期限は3/23となっています。諦めたらそこで試合終了なので・・・。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]