3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

流通する放射性物質についてA
601:永山です 4/4 21:21
>>598昔 雨の日は放射能が降るから 雨には濡れないように!みたいな話があったらしいが 今は風の日は…だな(^^)
602: 4/4 21:24
ん?今日の風向きってどっちでしたっけ?
603: 4/4 22:8
地表の舞い上がりだと思う
604: 4/4 22:11
ocn氏とplala氏、専用スレあるから移動されてはいかがですか(他スレ

携帯向けサイトで平然とコピペ連投、パソコンからしか見れないリンクの貼付け、皆の議論というより二人の対決、「逃げ」だの「バカ」だの「論破」だの「w」だのと薄汚い文句、くどくどしく執着、これらの理由から皆様揃ってさんざん指摘してらっしゃる訳だから真摯に受け止めてはどうですか。

TPPやら瓦礫やら消費税やら、ユーザー皆様との議論ではなく二人の対決をしたいならばそちらでどうぜ。

と、僕は思う。
605: 4/4 22:17
>>601 昔は酸性雨
酸性雨の森林破壊って最近聞かなくなった
606: 4/4 22:26
酸性雨スレにするのか、脱線も程々にしとけ。
607: 4/4 22:31
>NVk00lL
言っていることはもっともだが、お前が言うなwwwwwww

噴いたビール返せwwwwwwwwwwww
608: 4/4 22:36
直接会って、3日も4日議論したらいいじゃない?
609: 4/4 22:40
ネット弁慶に何てこと言うんだwwwwwww
610: 4/4 23:11
>NVk00lL
お言葉を返すようですが、俺は>「逃げ」だの「バカ」だの「論破」だの「w」だの
薄汚い文句、くどくどしく執着、これらの理由から皆様揃ってさんざん指摘してらっしゃる訳だから〜
との話はいまいちピンときません。特に前半の「」内の台詞はほとんど使いません。(あイヤwとバカは人並み程度に)
口汚く罵る様な対応もしていないと思いますよ。自分なりにはね。

だから同列にされるのは心外すね。
611: 4/4 23:21
NVk00lLよ。
以前に比べたら随分と饒舌になったではないかw
一言の美学が良かったお前が、長文を披露すると襤褸が出るなw
そんなに必死に述べたい事が増えたのかい?w
612: 4/4 23:38
>>610
そこスマン、列挙したのは例の彼の部分だ。

>>611
3年前当時は若気の僕も今は20代後半、そりゃあ丸くもなるでしょ。

まあたまたま前年度「風評被害」が僕のテーマだったんだよね、資料は山ほどあるのだがネットに貼れない分マヤマヤ書いてます(笑)
613: 4/5 8:8
>>610
俺は「バカ」なんてことは書いたことがない。
また得意のねつ造か?
能書きはいいから「瓦礫受け入れ地域のものも平等に買います」というソースは?
早く持ってきなさいね。
614: 4/5 8:37
↑スルーされている事に気付いてね
615: 4/5 9:24
>612
丸くなったって・・ぷっ吹いちゃたよ。いやゴメン悪い意味じゃなくネ。
616: 4/5 12:22
>>612
20代半ばで落ち着いてなかったのかよオッサンwwww
617: 4/5 18:14
>>i114-184-8-148.s41.a005.ap.plala.or.jp

>ソースは無いと前にも言ってるでしょ?

根拠になるソースもないなら単なる妄想だな。
説得力ゼロ。

>>放射性物質の拡散を懸念している人が大勢います
>そうですよ
と、懸念している人の多さを認めているにもかかわらず、風評被害は微々たるもの
と主張する。
略25
618: 4/5 18:15
409 :秋田県人 :2012/03/25(日) 16:53 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
Q今現在の受け入れ地域が実際に受け入れた後どのような被害をこうむったか。
これを早々に紹介セヨ。それだろう?問題は。
風評被害でも実被害でもいいですよ、俺としては。
ここはスルーしてはイケナイ。

411 :秋田県人 :2012/03/25(日) 17:18 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>409
風評被害にあっているソースを持ってくれば負けを認めるか?
そこハッキリしろよ。
ソース持ってきたら持ってきたで、また言い訳するんだろ?w
略41
619: 4/5 18:23
>>618 ウザイ
620: 4/5 18:55
>>615-616
まだお兄さんだ、失敬な。

なんてな、落ち着きは今でもない方だけど白髪が増えてきたのが悩み。
これも放射能の影響だな、うんうん。
これからは瓦礫を受け入れる秋田県産を買いたくないね、来月には秋田市で試験焼却開始らしいし白髪増えたら訴えてやる。

なんちゃって。
621: 4/5 18:56
クスクス。だめだこりゃw
622: 4/5 19:5
>>621
そんな幼稚な書き込みしかできないお前の方が「だめだこりゃ」だろ。
623: 4/5 19:8
どっちもどっちさ、と僕は思う。
624:秋田県人 4/5 19:38
トラック荷台の瓦礫測定
てっきり現物の上空一bから観測だと思って居たが
荷台の真横から一bで測定なんだ
放射線は透過すると分かっていても 大丈夫なのか?
625: 4/5 20:11
宮城ナンバーのトラックが、瓦礫積んで、休んでたんだが、何処の瓦礫だろ?
どさくさに紛れては、ないよな

@大仙市
626: 4/5 21:21
>>622
目くそ鼻くそ
あんたも幼稚
627: 4/5 21:38
幼稚、彼の場合は大人びた子供臭さと言った方がシックリするのではないかな。
628: 4/5 23:38
罵倒スレにするのか、脱線も程々にしとけ。
629: 4/6 0:42
>>624
あの測定方法、マジで胡散臭いですよね。私もそう思いました。
630: 4/6 12:23
がれき受け入れで米軍動くか
在沖外国人ら受け入れ反対の動き

2012-03-30

がれき受け入れ問題で米軍機関紙「星条旗新聞」が、沖縄在住の外国人を中心に受け入れを懸念する声が拡がっていることを伝えている。記事は27日付「東北大震災のがれき受け入れで反対の声が拡がる沖縄」(Opposition grows on Okinawa to burning debris from quake)。

同記事では、沖縄へ移送されるがれきは福島からのものでなく、候補地の焼却場でもほぼ100%放射性物質の拡散を防ぐことができるという日本の環境省の見解を紹介。これに対し、在沖基地内で教師をするトレイシー・ロバーツさんは、大気汚染や飲み水からがんがひきおこされることを危惧し、「外で遊ぶ子どもたちが心配」であり「人体への影響があってから知らされても遅すぎる」と不安を滲ませている。

また、フェイスブックでも沖縄でのがれき受け入れに反対する英語での署名活動が始まり、27日までの短い期間で600名以上の署名があったことも紹介。この中で署名に参加した沖縄でバーを経営するジェームス・パンクビッチさんは、「(福島第一原発事故後の放射性物質に関する)日本政府の安全対策を誰も信用していない」とコメント。

略20
631: 4/6 15:10
>>625
民間でも受け入れ始まったら、そういうの増えるだろうな。
出所不明な瓦礫。

佐竹のおっさん、もしくは県の担当者はそこまで想定してるんだろうか?
632: 4/6 15:27
出所は不明でも基準値以下なら良いんでない?
633: 4/6 16:41
がれき試験焼却、放射線量は通常
県、大仙市で事後調査

県は5日、先月下旬に大仙市で行われた震災がれきの試験焼却の影響を確かめる事後調査を同市花館の大仙美郷クリーンセンターと同市南外の最終処分場の周辺で実施した。空間放射線量はいずれも通常の範囲内で、先月中旬に実施した事前調査とほぼ同じ数値だった。
県と大仙美郷環境事業組合の担当者が同センター、最終処分場とも各4地点の空間放射線量を測定。周辺住民も立ち会った。地上1メートルの線量は同センターで毎時0・04〜0・05マイクロシーベルトと県内の通常レベル(0・03〜0・09マイクロシーベルト)の範囲内で、最終処分場は毎時0・01〜0・03マイクロシーベルトと、それよりも低かった。
先月15日の事前調査の数値は同センターで毎時0・04〜0・05マイクロシーベルト、最終処分場が毎時0・02マイクロシーベルト。県環境整備課は「事後調査でもほぼ変わらない値を確認できた。データを示して周辺住民に丁寧に説明し、がれき処理に理解を求めていきたい」としている。
同センターと最終処分場の周辺の土壌や地下水も採取する。放射性物質濃度の分析結果は10日に判明。排ガスの調査結果は13日に公表する。
634: 4/6 16:47
万が一基準値超えたら市から金引っ張ろう。
それがいいw
635: 4/6 18:10
409 :秋田県人 :2012/03/25(日) 16:53 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
Q今現在の受け入れ地域が実際に受け入れた後どのような被害をこうむったか。
これを早々に紹介セヨ。それだろう?問題は。
風評被害でも実被害でもいいですよ、俺としては。
ここはスルーしてはイケナイ。

411 :秋田県人 :2012/03/25(日) 17:18 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>409
風評被害にあっているソースを持ってくれば負けを認めるか?
そこハッキリしろよ。
ソース持ってきたら持ってきたで、また言い訳するんだろ?w
略41
636: 4/6 18:11
>>i114-184-8-148.s41.a005.ap.plala.or.jp

>ソースは無いと前にも言ってるでしょ?

根拠になるソースもないなら単なる妄想だな。
説得力ゼロ。

>>放射性物質の拡散を懸念している人が大勢います
>そうですよ
と、懸念している人の多さを認めているにもかかわらず、風評被害は微々たるもの
と主張する。
略25
637: 4/6 18:26
>>632
出所不明で民間委託だと 計測もまともにやらないと思う
638: 4/6 19:33
民間処理→産業廃棄物となり出処をハッキリする為に「マニュフェスト」なるものが必ず必要となる。
四枚つづりになっていて排出先、委託先、運搬業者、処理業者がそれぞれ明記し保管することになっている。
出所不明のモノなんて今はまずありませんよ。

自治体処理→一般廃棄物となり出処不明もありうる。皆がゴミの日に出すのと一緒で。

逆に民間処理の方が透明性が増す…の筈だ。
そしてたしかこの辺は永山さんが詳しかった筈だ。
639: 4/6 20:5
>>636
何回もう一度聞くんだよwwww
640: 4/6 20:48
>>638
うーん、おれが言いたいのは、もうちょっと踏み込んだところなんだなー。
日々の工程の管理っていうのかな?そこらへんの杜撰さを心配してんのよ。
まぁ、これは民間に限らず、だがな。所詮は田舎の秋田県人たる作業者が、確たる責任のもと職責を全うできるのか心配してるわけ。
641: 4/6 20:55
あっ、ごめん、ちょっと訂正。
作業者が正しい知識を有し、意味を理解して作業してるかが心配なのよ。
そこらへん杜撰でしょ、どこでも。
642: 4/6 21:7
イヤ、だから民間処理業者が業者登録するまで厳しい審査や試験がある訳です。
産廃業者=小汚い、悪徳な、893的なイメージは過去のもの。
自治体よりも遙かに厳しいス。役所と違って業者はヘタを打てば倒産ですからね。
643: 4/6 21:13
>>642
えっとね、その登録したあとの話よ。日々の生産活動(この場合は日々の業務ね)においての品質管理、品質保証の話ね。
644: 4/6 21:17
ごめん、連投すまん。
これは
産廃業者に限らず、一般的にって事ね。
何も産廃業者だけを責めているわけじゃないからね。
645: 4/6 21:19
廃棄業者は悪いイメージしか無い
本当は感謝しないといけない業種だろうけど
処理できずにほったらかして 結局税金で処理や 不法投棄とか
近所の業者も何十年も処理せず そのままだし
やって倒産したほうが勝ちみたいな所もありそう
646: 4/6 22:22
>処理できずにほったらかして 結局税金で処理〜
倒産の事後処理ですね?
能代あたりでありましたね。でもそれはあくまでイレギュラー、産廃業者の「仕事」ではありません。
>不法投棄とか〜
それは無許可の人が産廃処理に廻す金が無くてやるパターンがほとんど。産廃業者の仕業じゃないですよ。
647: 4/6 22:32
>>646 イメージ悪くしたのはソレ
能代の有限会社能代産業廃棄物処理センターの事だった
648: 4/6 22:39
わかるwでも10年以上前のずさんな頃の話です。
今産廃を処理及び移動する際の「マニュフェスト」は民主党のソレと違い抜け道の無いモノ(原則w)となってますので自治体より信頼できる。
でも当然、業として(商売として)やってるので儲け重視のイメージが付いてしまうんですよねぇ。
649: 4/6 22:48
わかるwマニフェストのイメージで…
でも中小企業の細部まで浸透していないとあったが 今は大丈夫ならそれでいい
抜け道は探せばあると思うが過信のしすぎもね
650: 4/6 23:17
今朝、偶然同じトラックに出くわしたら、荷台は空でした。

個人から、回収した瓦礫なら、付き合いがあった処理業者で、処分してくれそうで怖いな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]