3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

流通する放射性物質についてA
471: 3/28 19:43 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>470
>あっていません。お茶農家が懸念しているだけです。よく考えてくださいね実際まだ受け入れていないのでw

もうすでに受け入れ開始してます。
市長自身が風評被害に合っていることを明言しているのに、お茶農家が懸念しているだけとなぜ言い切れる?
ソースもないのにまた妄想かよ。何回も何回も同じ妄想の繰り返しか。
根拠持って来いよ。ソース貼ってみなさい。

oリンク
東日本大震災で発生した岩手県山田町のがれきを静岡県島田市で試験焼却するため、
静岡県は15日未明、JR貨物の静岡貨物駅で計10トンのがれきを積んだコンテナ周辺
略18
472: 3/28 19:44 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>440 名前:秋田県人 :2012/03/27(火) 06:27 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>432
>残念。だめだな。
>例えば君は
>米を食わずにパン、麺にシフトした食生活をおくる人が出てくる。
>とか
>農家が壊滅的な打撃を受け失業する。
>的な被害を主張してたではないか。


俺が最初に主張したのはこれです。↓↓
略23
473: 3/28 19:46 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
770 :秋田県人 :2012/03/09(金) 20:57 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
>放射線の影響を心配する国民は大勢いると認めているのに、風評被害は微々たるもの
と主張するこの矛盾を説明したまえ。

だから何度も答えてますよ。受け入れるガレキは放射性物質ではないので、この二つは結びつかないんです。
なので矛盾ではありません。元々別物なんでw。


803 :秋田県人 :2012/03/10(土) 21:46 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
oリンク
岩手県は10日、東日本大震災で生じた陸前高田市のがれきから、1キログラム当たり1480ベクレルの放射性セシウム
略47
474: 3/28 19:48 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>470
>そういえば
>先日細野大臣が「風評被害が出たのなら国として対策します」と宣言したのはご存知ですね。
>んじゃ国が対策したものを紹介すればよろしいかと思いますがどうでしょうか?

その前にお前が「瓦礫受け入れた地域の物も平等に買います」というソースを紹介すればいいと
思いますがどうでしょうか?また逃げる気?
475: 3/28 19:52 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
440 :秋田県人 :2012/03/27(火) 06:27 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>432
残念。だめだな。
例えば君は
米を食わずにパン、麺にシフトした食生活をおくる人が出てくる。
とか農家が壊滅的な打撃を受け失業する。 的な被害を主張してたではないか。

441 :秋田県人 :2012/03/27(火) 07:48 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>440
529 :秋田県人 :2012/03/03(土) 19:08 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>526
略32
476: 3/28 20:14 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
試験中
477: 3/28 20:20 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
先日細野大臣が「風評被害が出たのなら国として対策します」と宣言したのはご存知ですね。
んじゃ国が対策したものを紹介すればよろしいかと思いますがどうでしょうか?

ダメでしょうか?一番明確かと存じます。

p1028さんにとってこの提案は厳しいのですか?お返事及びご意見をドウゾ。

他のコピペ文章は俺も皆も読んでないし迷惑極まりないものです。
ま、それを理由に自らアク禁になることを望んでの行動かもしれませんが…。
478: 3/28 20:37 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>477
>ダメでしょうか?一番明確かと存じます。

一番明確なのはお前が「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソースを持ってくること。
何度も何度も持って来いと言われてるのに、お前はそれから逃げ続けている。
自分はソースの1つも持って来れないのに、相手に持って来い言う権利なし。
「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソースを持ってきなさい。
話しはそれからだろ。それともまた言い訳や捏造する気か?
479: 3/28 20:40 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp

「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソースを持ってきなさい。
お前にとってこの提案は厳しいのですか?いつまで逃げる気ですか?
480: 3/28 21:6 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>先日細野大臣が「風評被害が出たのなら国として対策します」と宣言したのはご存知ですね。
>んじゃ国が対策したものを紹介すればよろしいかと思いますがどうでしょうか?

原発事故の影響で風評被害を受けた観光業者、東電に対して補償申請を開始したのが12月。
震災から9か月も経ってからだ。
東京が瓦礫を受け入れてからまだ4か月しか経ってないのに、風評被害に対する補償を行った
ソースを持って来いなんて低レベルな質問する方がおかしい。

その前にお前が「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソースを持ってきなさい。
ま、また言い訳とねつ造を繰り返すんだろうけどw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]