3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
流通する放射性物質についてA
774: 4/18 12:40 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp i114-182-216-79.s41.a005.ap.plala.or.jp >ソースは無いと前にも言ってるでしょ? 根拠になるソースもないなら単なる妄想だな。 説得力ゼロ。 >>放射性物質の拡散を懸念している人が大勢います >そうですよ と、懸念している人の多さを認めているにもかかわらず、風評被害は微々たるもの と主張する。 放射線の影響を気する人がいるから風評被害が拡大するんです。 この矛盾をどう説明するんだ? もう1度聞く。 この矛盾をどう説明するんだ? 話しを逸らさないで説明しなさい。 >ダメでしょうか?一番明確かと存じます。 一番明確なのはお前が「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソースを持ってくること。 何度も何度も持って来いと言われてるのに、お前はそれから逃げ続けている。 自分はソースの1つも持って来れないのに、相手に持って来い言う権利なし。 「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソースを持ってきなさい。 話しはそれからだろ。それともまた言い訳や捏造する気か?
775: 4/18 12:44 p1106-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp i114-182-216-79.s41.a005.ap.plala.or.jp 409 :秋田県人 :2012/03/25(日) 16:53 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp Q今現在の受け入れ地域が実際に受け入れた後どのような被害をこうむったか。 これを早々に紹介セヨ。それだろう?問題は。 風評被害でも実被害でもいいですよ、俺としては。 ここはスルーしてはイケナイ。 411 :秋田県人 :2012/03/25(日) 17:18 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp >>409 風評被害にあっているソースを持ってくれば負けを認めるか? そこハッキリしろよ。 ソース持ってきたら持ってきたで、また言い訳するんだろ?w 418 :秋田県人 :2012/03/25(日) 21:42 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp >>411 おう認めるともwなので無駄なコピペは皆の迷惑。>409以外もう書くなよ。 432 :秋田県人 :2012/03/26(月) 22:46 p1028-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp http://news.tbs.co.jp/20120319/newseye/tbs_newseye4982113.html 桜井市長は、がれきの受け入れを決めたことで島田市のお茶が風評被害にあっていることに触れ、 「がれきの受け入れが各地で進めば風評被害もなくなる」として、がれきの処理には全国的な 取り組みが必要だという考えを示しました。 島田市のお茶が不評被害にあってると市長が明言してる。 504 :秋田県人 :2012/03/29(木) 20:13 i118-20-219-38.s41.a005.ap.plala.or.jp 今現在東京、青森、山形あたりに風評被害報告がないのならそれで充分な証明になるだろう。 砂糖は甘いということを証明する為に君はわざわざソースを欲するのかい?しょーもない。 風評被害にあっているソースを持ってきたら負けを認めると言いつつ、今度は東京、青森、山形あたりの ソースを持ってこいときたw これこそまさに逃げ。女々しいね〜。 自分はソースの1つも持って来れないのに、相手にはソースを求める。 482 :秋田県人 :2012/03/28(水) 21:24 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp 「瓦礫を受け入れた地域のものも平等に買う」というソース(と理解できるソース)がそこにある。 俺は必要ないと思う。(そのソースが)必要ならご自分でドーゾ。 ↑↑ソースを出せと言われて、その答えがこれだw どう見てもソースを持って来れなくて逃げてるだけ。 いつまで逃げる気だ?勉強不足ですね。
776: 4/18 16:40 d61-11-176-251.cna.ne.jp この二人のやりとり・・・ 先に勝ちを譲った方の圧勝じゃねwww
777: 4/18 19:33 i114-182-216-79.s41.a005.ap.plala.or.jp KD1822てリアル変態です。スルーしましょう。 アナウンサースレ参照。
778: 4/19 17:33 ZO144136.ppp.dion.ne.jp >民間処理は、岩手県の委託を受けた県が民間業者に再委託する形で実施。 廃棄物処理法により、県は民間業者がある市町村に対し、処分内容を事前通知する義務がある。 委託を受けると検査とか色々されるから むしろ委託を受けない業者の方が怪しく見えるのは俺だけ?w
779: 4/20 9:17 ZK147031.ppp.dion.ne.jp >給食食材検査、測定器1台に不具合 当面、実施見合わせ 他残る5台が不具合があったものと同機種であることから、 同課は「正しい測定ができているか不明」としている。 測定器は韓国製で 測定器は韓国製で… 返品や保証がきくのか?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
780: 4/20 12:30 07032040475356_hh 検査しないというのだから、あてにならない。むしろ正確に測定出来てしまったから無かったことにしようとか!?
781: 4/21 10:36 i114-182-216-79.s41.a005.ap.plala.or.jp いよいよ月曜から大仙市にて本格受け入れの様ですね。 俺の予測「受け入れによる風評被害はナシ、あっても微々たるモノだ」と 博学な(w)p1106さんの予想「農業、観光業中心に大きな影響が出る」てのの答えがいよいよ出ます。 客観的なデータ(w)として、しょーもないソースを悪い方へと読みあたかも事実として提示してきたp1106 相手の常識や見識から考えた意見を(自身の)主観だからと否定し受け入れないp1106。 いかに浅はかだったものか受け入れ後にでも読み返して思い知るべし。 注)こーいうのは最初がキモだから(影響が出るのなら)受け入れ後すぐです。一年位経たなきゃなどという言い訳はナシね(君の性格上w)
782: 4/21 12:52 KD182249020247.au-net.ne.jp この馬鹿二匹は止まらないな
783: 4/21 16:51 p4126-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 食品検査、独自基準やめて…農水省が通知 食品中に含まれる放射性セシウムの検査で、国の規制値より厳しい独自基準で検査をする動きが広がっているとして、農林水産省は20日、食品関連の270団体に、国の規制値に基づく検査を求める通知を出した。 同省は「独自基準は、国の新規制値を形骸化させる」としている。 国は4月から、暫定規制値(一般食品に含まれるセシウム1キロ・グラム当たり500ベクレル)を改め、新規制値(同100ベクレル)を導入。ただ、一部の食品スーパーや消費者団体などは「消費者により安全・安心を届けたい」として、100ベクレルよりも厳しい規制値を独自に設けている。通知は「過剰な規制と消費段階での混乱」を避けるため、新規制値に基づく検査を要望。規制値は世界的にも厳しい基準であることを強調している。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]