3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

流通する放射性物質についてA
101: 3/16 13:11 s1406089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>82
お前は瓦礫受け入れ賛成か反対かどっち?
そこハッキリしないと議論にならないだろ
102: 3/16 14:48 s842050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本格的に搬入されるまであと少しだな
いっしょう
103: 3/16 17:6 NR427w7
>>101
基本反対だか妥協点はあ
同じ反対派でも不審な点は突っ込みいれる
104: 3/16 17:20 NR427w7
つか 必ず賛成か反対に別れないと駄目なの?
105: 3/16 17:24 NR427w7
よく見たら俺にじゃなかった スマン
106: 3/16 19:5 p12094-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>97
協和付近の物は買わない。
107: 3/16 19:40 bb-194-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
仙台拒否して岩手受け入れた事には 評価するが
反対派
108: 3/16 19:58 NVk00lL
失笑ものだね、>>87-89から>>93-94なんて恥ずかしくて見てられないね。
汚染瓦礫の存在を公にしてるでしょ、数値まで添えられてニュース、新聞、インターネットなどで詳しく情報開示されている。

例えば春田市の瓦礫は汚染されてるかもしれないから春田市産を買うのは止めます、これが事実無根の風評被害だ。
だが春田市の瓦礫から8000ベクレルの放射性物質が確認されました、誰も春田市産のものを買ってくれません。これは一転して事実確認後の実被害だ。
そこで春田市から遠く離れた夏田市の瓦礫からは放射性物質が全く検出されていないのにも関わらず、夏田市産も全く売れなくなりました。このケースはどうでせう。

これも実被害なのである。

汚染情報が開示された事により、風評だったものが事実となる。
事実のもと消費者独自の判断で不買活動が発生し、その結果春田市同様に夏田市も経済的損失を受けた。
略16
109: 3/16 20:2 s840004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
面倒くさい奴らだ(笑)
110: 3/16 20:5 i58-89-131-78.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>97を受けて>>106という反応があった。しかしどうだろう?
大仙市協和にある環境保全センターは位置的には秋田市御所野(イオンとかあるあたりいちお田舎モンの為にw)へ15q弱、
逆に大曲へは35q程、旧協和町内も10q程の所。住所が協和の>97を受けての>106というのなら正しい対応策とは言えない。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]