3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレE
185: 5/12 1:38
ありがとうございます。
186: 5/12 6:3
秋田港アジどんなもんですか。
187: 5/12 14:43
秋田マリーナは今の時期、何が釣れるんでしょう?
188: 5/12 15:56
秋田市だとしたらマリーな位なら行ってみて情報あげてみて
思わぬところに良いことあるから
俺は道糸2号だけどフロロだったから切れなかった
こんな具合だから何処でもチャンスはあるし今時期は活性低いけど居着きの大物やエサトリ少ない分 時間があれば十分チャンスある
189: 5/12 16:56
↑何言ってんの?意味分からない‥!?
190: 5/12 17:13
分かってくれる人は解る
191: 5/12 20:53
いや、ビタ一理解できん。
192: 5/12 21:11
多分、道糸が2号の細さでもナイロンではなく丈夫なフロロカーボンであったため大物も上げることができた。
魚影が薄く活性も低いが、餌取りが居ないため、居付きの根魚や思いがけない大物を釣るチャンスは十分にある。
と、言う事と思います???
193: 5/12 21:56
187さんは、何が釣れるか?という魚種を聞いてるのに対し
188さんの書き込みは答えになっていませんね・・・
まぁ188さんは、どなたに対して答えたのかもわかりませんが・・・
無駄話はさておき皆さん!尺アジっていつ頃でしたっけ?
ん?その前にノッコミに行きますけど・・・
194:栗子 5/12 22:40
秋田市内でも、サーフ、テトラ周りで、アイナメやシーバスが釣れてきましたね@
沖では、メバルのお腹に、ハタハタの稚魚がたくさん入っていました@
スグリ、メグリ、七十立、鯵ヶ沢、どのポイントも、稚魚の確認ありました。
やっとシーズンインでしょうか?!
ちなみに南や試験堤で、まだ水蛸の釣果ありました。凪の日は、鮑も表層に来ていましたので、蛸は、もう少しいけると思います。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]