3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレE
467: 7/5 21:4 ARb1GUW >>459 川も海も沼もほぼ水域全部で人亡くなってるでしょ。 人が入るポイントなら尚更。
468: 7/7 13:42 NVR1iOo 北坊日中アジきてますか?
469: 7/7 14:37 Kr53O7k 上州屋の掲示板に秋田港真鯛70センチ載ってたけど ヘチって真鯛の魚影濃い所って何処だろう?他の魚達は外道でほとんど釣った事はあるけど 真鯛だけは無いなあ…あっ、チャリ子以外で
470: 7/7 16:20 softbank221058070035.bbtec.net 沖堤
471: 7/7 18:20 g2seXepeGCCDw2Nk 沖堤は 落とし込みで 真鯛バンバン釣れるよ
472: 7/7 20:34 39.252.197.113.dy.bbexcite.jp 北防に落としこみのうまい爺さんがいて 足元でマダイ釣ったのを見たことがある。 沖堤じゃなくて、みんなが歩いていける一段低い先端。
473: 7/8 20:44 NSC2XAU >>469 セリオン周辺でもヘチ狙いで真鯛は捕れますよ パターンは当潮で濁りありでハマった事があります その日は黒が4枚で真鯛が3枚でした。
474: 7/8 22:59 07031450390555_ma 船越水道黒鯛始まりましたよ。
475: 7/9 18:31 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp 473さんありがとうございます。 20年以上前の厨房時代に中島では手のひら大の黒はよく上げましたが ここ数年はクロカラの猛攻でやってませんでした。 大浜岩壁には真鯛狙いのブッコミ部隊は居ますけど釣果は見た事無いです。 確かに漁連の当たりでも上げ潮時にはヒラメやイイダコがよく釣れましたからね。 因みに黒は落とし込み時にいとふけが止まった時の食い上げが多いので中層から底部にかけてと思いますが 真鯛は汽水域のイメージではないので、底近辺なのでしょうか?宜しくお願い致します。
476: 7/9 20:27 07031041287387_mg >>475 自分の求めていた返答以外はシカトですか
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]