3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレE
629: 9/3 5:35 softbank221054085145.bbtec.net
昨日、西目防波堤で午後からキスやったんだけど、一匹しか釣れなかった。
10年くらい前は、日中でもイケたのに最近どうしちゃったんでしょう。
朝、夜やった方、いたら情報ください。
630: 9/3 10:24 chokai203192108097.itakita.net
>>629
7月頃は日中でも普通に釣れていたけど。
8月以降、キスもアジも釣りにくくなってるね。
理由はわからん。暑すぎるから?
631: 9/3 21:29 NUw2WQX
今年は釣れないな。とにかく釣れない。
行ってもフグばっか。
632: 9/4 8:15 g2bnq96qhuGnI0KB
只今椿カマスのかずが半端ない
633: 9/4 9:16 Kr53O7k
カマスは釣れますか?椿のどの辺りですか
634: 9/4 11:38 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>633 そこまで聞くか? 漁港だろ
635: 9/4 18:21 07031040608683_ab
サヨリ群れはいたけどカマス全然みなかったなぁ
636: 9/4 18:44 g2bnq96qhuGnI0KB
本日椿にて、明け方豆アジ30匹位。朝マズメアオリイカコロッケさいず七ハイ。中層にてカマスの群れが入りジグでカマス50匹位(20〜30センチ)サヨリも表層にげまわってました。メバルタックルでしたのでたのしかったです。
637: 9/4 23:4 NUw2WQX
その釣果、
サビキにエギでも付けたのか?
それとも竿何本も立てたのか?
638: 9/4 23:9 i220-221-147-210.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>636
情報ありがとうございます(^ ^)
アジングタックルとエギングタックル持って行こうと思います!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]