3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下海釣り専門スレE
761: 10/6 0:2 P219108005189.ppp.prin.ne.jp
>760
内側てフェンスある方ですか?
762: 10/6 15:38 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
))760
そうです。道路の右側より見える小高い丘を越えたところのフェンスのある場所。
763: 10/7 1:52 P211018235221.ppp.prin.ne.jp
>>762
ありがとうございます
いつも反対側でばっかやってたんでそっちも挑戦します
764: 10/7 18:16 s812155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
男鹿、椿漁港寒すぎる!初めて来たが釣りどころじゃなかった。
アクシデントが怖かったので、撤退した。
冬の装備出そう。
場所でこれほど違うんだな
765: 10/7 19:7 p3148-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
椿で冬用の防寒着来て夜釣りしてました
装備さえきちんとしてれば快適ですよ
今の時期、暑すぎず寒すぎず虫もいないからね
766: 10/8 20:51 s812155.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本荘マリーナ最近なに釣れます?9月はイカとタコが結構上がってましたがー
767: 10/9 1:41 chokai203192108097.itakita.net
>>766
イカが若干、釣りづらくなった。防波堤の新しい墨跡が少ない。
タコは夕マヅメ・夜間なら安定して上がる。
相変わらずアジは釣れない。釣り雑誌を読む限りでは本荘だけじゃなく全県で不調らしいが。
10月になって電気浮きでの釣り人が多くなった。
あれはスズキなのかな?釣れているのかな?
釣りあげているところを見たことがないw
768: 10/9 5:33 softbank221054085145.bbtec.net
父子か釣りに来ていました。
子「餌なくなった。つけてー」
父「さっきつけてやったべー」
子「なくなったからつけてー」
餌をつけてもらった子供「どこで釣ろうかな~」とおれの真前の今まで俺が釣ってたあ場所へ。
「よしここだ」とキャスト。
さすがに頭来たおれは親に聞こえるように
「お兄ちゃんそこで投げるとおれとお祭りになっちゃうよ」
子「え?」
父「お祭りって他の人と糸が絡むことだ」
そこに残ったのは無意味に左右に竿を振り続ける子供。
略13
769: 10/9 21:2 p38204-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
日本語でおkなんだが
特に後半
770: 10/9 22:44 NUw2WQX
何でわかりやすく、邪魔だクソガキ!
ちゃんと面倒見ろよ、オイ!
って言わなかったんだ?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]