3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市27
351: 2/18 9:18 たしかに派遣社員なら意味ないな。
みんな頑張って公務員になーれ!
352: 2/18 13:36 無意味に聞いて、勝手にわかるヤツ多いな。
353: 2/18 22:33 51?の顔でっかい人嫌われでるがらあまり出しゃばらねでけれ
354: 2/19 11:30 ↑
51?← なんだこれ
355: 2/20 11:28 5955
シルバー
ワゴンR
歩行者専用道路を走行しないでください
ヤマハ音楽教室教室〜大曲高校へ抜ける細道です
356: 2/20 17:20 常習的に走行してたの?ナンバー、車種、車色
をこんなスレにわざわざ晒して誰に関心持たせたいんだ。
357: 2/20 17:43 ↑オマエ、その違反車本人だろ?
358: 2/20 18:6 違反車本人って、車は人じゃない。
359: 2/20 18:46 歩いているすぐ後ろまで車を近づけてきて危険でした。
普段からあんな運転しているなら免許返納してもらいたい。
次は無いといいけど、また同じ事があったら動画に撮って通報します。
運転手は年配の女性に見えましたね。
360: 2/20 20:35 それだけずっと見てる時間あったらその場で注意できなかったんですか?
361: 2/20 21:9 危ないから避けました。
走る車を止める事は無理ですね。
揚げ足取りやめてください。
362: 2/21 8:16 >>360へー、アンタはそれが出来るんだ?
363: 2/21 10:26 「走行するな」と5955に伝えたいだけじゃないのか。たまたま見た事なのに
免許返納しろとか動画で通報するとか年配の女性とか余計な付け足しだろ。
364: 2/21 11:39 その位やらないとホジつかねぇヤツが増えてきてるからだろ?特にに女。相変わらず暗くなってもライトつけねで走ってるのも大抵女。
365: 2/21 11:58 フェミ共が発狂しそうな文章だな
366: 2/21 12:28 バカ女が大量に存在するこの地域でフェミもクソもあるか!
367: 2/21 12:59 女であることが特権の如く調子こいてんのか、ボケ倒しやがって。
368: 2/21 19:32 ただでさえ、音楽教室の辺りは、路駐の温床になって危ないからね
あと、あそこが歩行者専用だとわからんのいるよな
369: 2/21 20:22 モリ・モト思考のやつが多いな
370: 2/21 20:36 森はキライだが、言ってることには一理あると思う。
371:秋田県人 2/22 6:17 秋田県大仙市の小正月行事「大曲の綱引き」(県指定無形民俗文化財)の神事が20日、大曲の中心部で行われた。新型コロナウイルスの影響で綱の引き合いは中止。綱本体は作らず、蛇の頭と尾を表す「芯綱」を今年厄年を迎える男性が担いで巡行。地域の安寧や商売繁盛を祈った。
372: 2/24 15:34 >>368
警察の許可がある車だけ通行可
373: 2/24 16:18 中仙の道の駅の屋根ボッコれでらな
雪止め付ければ下ろし易かったやづ
直してもまたボッコすんだべ
374: 2/25 11:37 先のしんぺまでして、ええ人だな。
375: 2/25 11:42 おい、誰の車が通行許可されとるのよw
近所の方ですか?
376: 2/25 17:17 工事車両やその辺に住んでる人
珍しいことじゃない
377: 2/26 14:34 予算使い切るためか
もうほっといても消えそうな雪を除雪するより
別に回す事できないのかな
378: 2/26 14:52 まだ普通に邪魔でしょ。除雪してくれた方がありがたいよ。
379: 2/26 15:15 普通に邪魔って何?
普通なの?邪魔なの?
380: 2/26 18:6 予算使い切りに決まってっぺさ。
381: 2/26 21:4 さこう近くの交差点でキッチンカーみたいなのを最近見掛けます。何方か情報おありでしょうか?
382: 2/26 21:19 赤い車?牡蠣売ってるよ
383: 2/26 21:23 >>379
「普通に邪魔」
普通に使ってますね、いまどき
384: 2/26 23:22 >>382
牡蠣の直売みたいな事でしょうか?
385: 2/26 23:53 >>383
近頃は何かにつけて「半分」と付けたがる若者が多いですが、あの類ですか?
少し遅れている人なんですね。
知恵もw
386: 2/27 0:27 >>379
普通に生活しててジャマイカの略なFJの方が分り安かった?
387: 2/27 0:47 >>379
もしかして、普通自動車(車)にドライブレコーダー(ドラレコ)を搭載してます?
388: 2/27 0:53 追
6と7は今年62歳
389: 2/27 5:47 >>384 多分
390: 2/27 5:50 >>386
分かり易かった?
分り安かった?
BKの方が良い?
391: 2/27 9:46 ナニイッテルカワカリマセン
392: 2/27 10:23 >>386-387
>>390
やはり知恵遅れだったか
393: 2/27 15:34 今時使わない差別用語。老害になりたいの。
394: 2/27 20:8 知恵遅れに時代は関係ありません。
ゆとりガイジには理解できないかw
395: 2/28 0:10 ↑だから、用語の言い換えを知らないノータリン。
396: 2/28 0:59 ↑ノータリンんがだべw
397: 2/28 7:6 金谷町の交差点がヤフートップに!!人間業じゃないなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/616e4652db20981d5993505d0bcef153907cfb77
398: 2/28 7:38 何かと思ったら、しょ〜もな。
399: 2/28 11:58 >395
老害乙
400: 2/28 12:48 お前ら、カラスに学べ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]