3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
秋田ラジオ番組Part6
539: 2/19 8:56 Oftcn3HU ABSは災害時の情報を伝える気は無いと思います。
540:秋田県人 2/20 7:9 ??? 早朝6時30分の朝のニュース放送されなくなってるぞ。音楽で終わり。
541:秋田県人 2/21 6:56 ??? ABSは人材選びが下手。
542: 2/28 6:38 OYWzzYp2 >>536
まるで今の自民党だなw
543: 3/5 20:33 PUtaJ4Vc 釣りバナは、くだらねー話して終わり。エキマイクも、ただ話して終わり。
544:秋田県人 3/10 6:38 ??? エキマイクは自分のことしか喋らないし、よもやま大喜利に関しては数通しか読まず。釣りバナは自分の自慢話して終わり。
545: 3/10 8:29 msILBPf6 ローカルラジオは供給過多。
ただでさえテレビが4局でローカルパート持ってるのに、NHKABSFM秋田、さらにはコミュFM局いろいろ。ヘビーリスナーはラジコプレミアムで県外局も聴ける時代となれば、人口減高齢化に耐えられるわけもなく。
546: 3/13 14:26 hNSNIEvA >>545
コミュFMもネット経由で全国各地の局が聞けるし、ましてやラジコはタイムフリーのおかげで時間外の番組も好きな時間に聞けるようになってるから、リスナー側からすれば聞きたい番組の選択も多くなってる訳だしな。そりゃ供給過多になる訳だ。
生放送で一部のリスナーと馴れ合ってるような番組作ってるようじゃダメだわな。
むしろ、録音物で聴き応えある番組をやるべきなんだよな。
547: 3/27 12:0 gEDhs.2Y ABSが死んでからはFM76.5のコミュニティFMが面白い
特に月〜金曜日21時からの音楽番組の選曲がとても良くオススメ
548:秋田県人 4/26 12:44 ??? 久々に朝採り聴いた。今日は井関。相変わらずカミカミw舌が短いのか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]