3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

秋田ラジオ番組Part6
501:秋田県人 11/5 19:52
まるで今の日本の政治だな。人の話を全く聞かない岸田みたいだ。
502:秋田県人 11/6 6:2
>>500
その時の司会は誰だったんだ?
503: 11/14 23:23
藤田アナは能力不足
バスケットの実況もイマイチ
504: 11/15 1:46
何でお前ら上から目線なん?
言いたくないがお前ら、そのポジションで出来るんか?
505:秋田県人 11/17 13:48
朝採り水曜日のセブンイレブンのコーナー、週末に投稿したのに読まれない。他の投稿と混ざってたのかな?
506: 11/21 5:9
藤田アナの釣りバナ
ばかくさい
507:秋田県人 11/21 6:38
昨日の朝だったか青森県で少し強めな地震があったが、なかなか地震情報を放送しないABS。一体何なん?
508: 11/21 19:49
興味ないからやろ www
509:秋田県人 11/22 22:7
お酒よもやま大喜利。何でいつも4通しか読まないのか?それだけ投稿数が少ないのか?それとも選ぶ奴が下手なのか?某番組のネタコーナーは毎週10通くらい読む。よもやま大喜利止めたら?
510: 11/23 0:57
>秋田でさ、お笑いがしたいのよ。

東京で賞レースに挑戦し続ける芸人人生もあったと思うの。

でも、せっかくの人生だから自分達にしか選べない道を選んだのよ。

「東京でダメだったから帰って来たんだ」って思う秋田の 略1
511: 11/24 21:16
本当にツマラン芸人モドキが多い
不良債権抱えてるみたいになってる
地元だからって無理して雇わなくても
いいのかも

ひょうきん族とか見てた世代だからか
笑った事ない
512: 11/25 18:44
受け皿が無いとか決まり文句みたいに言うが、つまらないから契約したく無いが本音事実だろうね、メンヘラ陰険なユトリ中年はとにかく人のせいにして騒ぐ本当に駄目っぷりよ
513: 11/26 18:58
他局だけど品川はやっぱりなんだかんだ言って面白い、出演者をも面白く不快無くいじってくれるしさ、あれみるとやっぱり中央から芸人雇ってやる方が芸人目指してる人の道標にもなりそうな気がする、個人的に地元にはそのレベルてやれるのは石垣ぐらいしかいないような?
514: 11/27 13:22
エキマイク全然面白くないよな…
なんで劣化させるの?
515: 11/28 18:41
514
分かる
アナウンサー外したらつまらなくなってもう聞いてない
もう2人辞めちゃってるし
516:秋田県人 11/29 15:54
513
FMだと古谷&イシコウコンビがいるけど、どうだろう? あとABS関係だとガッタナーがいたんだけどなあ・・・。

509
久々に聞いたらグダグダ過ぎて残念だった。
ガッタナーがやってた頃はテンポ良くて面白かったんだけどなあ・・・。
517:秋田県人 11/30 7:13
ABS釣りバナならぬ釣りバカw
518: 12/6 23:12
常連のラジオリスナー
「みどりがめ」は角館在住の高齢の会社員で猫飼ってるってのは聴いててわかったが投稿の中には脚色や誇張加えた作り話もありそう
519: 12/9 12:39
AKTのオワコンっぷりがヤバいw
頑なにスルーしてたあの東京から逃げて来たつまらんコンビを使うとか末期やw
520:秋田県人 12/10 4:19
ごくじょうラジオの方が面白かったな。ごくじょうラジオの時は平日仕事休みの時もラジオ聞いてたが、エキマイクなったら平日休みの時たまに少し聞くだけ。朝採りのエンディングでテーマ聞いてエキマイクに投稿するも、そもそもあまりメッセージ数通しか読まない番組なので、今では聞かなくなったしメッセージも送らないようにした。衰退してるAB
521:秋田県人 12/10 6:44
>>520
エキマイクって、局アナがメインの番組かと思ってたけど、結局はタレントメインの番組に戻ったな。
ただ、ごくじょうラジオの時と比べると、タレント起用でも明らかに番組の質が落ちてる。
522: 1/1 12:44
ABSラジオ 白神山地世界自然遺産登録30周年記念特別番組「りんごちゃん&翔子 ものまねライブ」

年末年始の特別番組はこれだけ。生放送も無し。リスナーとの繋がりを持とうとしない。終わってる。
523: 1/1 18:36
16時10分ごろ、能登半島で地震発生 16時13分、気象庁より秋田県沿岸に津波注意報発表 16時55分、ABSラジオがさきがけニュース内で地震と津波の情報を伝える エフエム秋田は17時現在報道無し 秋田県沿岸に津波注意報が出ているのに、情報を伝えるのが遅い。こういう情報は速報性が問われるでしょう。ABSラジオもエフエム秋田も危機感ゼロと思われても仕方ない。
524: 1/1 19:47
>>523
FM秋田は生放送の「mix」やってた関係で、番組内で随時情報は流してたぞ?
525: 1/2 11:37
ABSはまずあの部長変えないと無理
526: 1/2 12:2
>>523
「16時13分気象庁より秋田県沿岸に津波注意報発表」以降
エフエム秋田を17時00分現在聞いただけで、その前後は聞いて
いたのでしょうか? 教えて下さい。
527:秋田県人 1/2 12:26
>>523は精神病だから気にすんなw
528:秋田県人 1/16 20:24
愛媛と秋田を結ぶ番組。
一瞬で終わったな。
529:秋田県人 1/17 5:33
>>528
それに皆さんから応募したキャッチフレーズだっけ?それにはちょこっとしか触れず、だだ食って喋って終わり。言っちゃ悪いが、やらなかった方が良かったかもな。
530: 1/19 23:51
石垣正和が侍JAPANの栗山監督のこと独身だから変態なのかもよってほざいてた
能力ある人でもアッチの方は変態なのかもって
531:秋田県人 1/24 10:36
藤田アナの釣バナ、投稿したが毛針ちゃんとの話が弾み番組終了。ただ自分の釣自慢してるだけ。
532: 1/26 15:5
30過ぎの子持ち鼻声ブスのグラビアってドコに需要があるのか。
533:秋田県人 1/26 15:38
>>532ガキにはわからんじゃろ
534:秋田県人 2/3 19:18
釣りバナは愛媛県の女子アナと電話して終わり。こんな番組要らね。
535: 2/7 7:19
釣りばな
喋って電話して終わり。これじゃ皆さんのメッセージ読むのは不可能だべ?
536: 2/7 23:16
毎年年間1億以上赤字出してるAMラジオなんか廃止すべきなのに誰も責任取らないからね〜
537: 2/13 23:15
酒井鼻歌不快
太田ニュース読み一向に上手くならず
井関もはやマトモに原稿読めず
538:秋田県人 2/17 17:26
ABSは終わってるな
539: 2/19 8:56
ABSは災害時の情報を伝える気は無いと思います。
540:秋田県人 2/20 7:9
早朝6時30分の朝のニュース放送されなくなってるぞ。音楽で終わり。
541:秋田県人 2/21 6:56
ABSは人材選びが下手。
542: 2/28 6:38
>>536
まるで今の自民党だなw
543: 3/5 20:33
釣りバナは、くだらねー話して終わり。エキマイクも、ただ話して終わり。
544:秋田県人 3/10 6:38
エキマイクは自分のことしか喋らないし、よもやま大喜利に関しては数通しか読まず。釣りバナは自分の自慢話して終わり。
545: 3/10 8:29
ローカルラジオは供給過多。
ただでさえテレビが4局でローカルパート持ってるのに、NHKABSFM秋田、さらにはコミュFM局いろいろ。ヘビーリスナーはラジコプレミアムで県外局も聴ける時代となれば、人口減高齢化に耐えられるわけもなく。
546: 3/13 14:26
>>545
コミュFMもネット経由で全国各地の局が聞けるし、ましてやラジコはタイムフリーのおかげで時間外の番組も好きな時間に聞けるようになってるから、リスナー側からすれば聞きたい番組の選択も多くなってる訳だしな。そりゃ供給過多になる訳だ。
生放送で一部のリスナーと馴れ合ってるような番組作ってるようじゃダメだわな。
むしろ、録音物で聴き応えある番組をやるべきなんだよな。
547: 3/27 12:0
ABSが死んでからはFM76.5のコミュニティFMが面白い
特に月〜金曜日21時からの音楽番組の選曲がとても良くオススメ
548:秋田県人 4/26 12:44
久々に朝採り聴いた。今日は井関。相変わらずカミカミw舌が短いのか?
549:秋田県人 4/26 16:46
とにかくABSはラジオ・テレビ問わず放送内容がめちゃくちゃwどうすれば、こんな内容で放送してるのか不思議。もっと放送内容を見直した方がいいぞ。
550: 4/30 11:1
ABSでまともなのが関向さん
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]