秋田県北板@秋田ring

  1. 規約に準拠します。
  2. 秋田県北地域の話題全般にご利用ください。
  3. あまりにも限定的なスレ立てはご遠慮ください。
  4. スレを立てるまでもない質問等は「雑談掲示板、質問スレ」でお願いします。
  5. 第三者が利用し辛い空気(内輪話、必要以上の馴れ合い)でのスレ利用はご遠慮ください。
  6. 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置!!これらに反応する事は荒らしへの加担であり、放置出来ない人も荒らしと同類です。


11: 県北取締り情報(529) 12: 県北グルメ情報(621) 13: 県北事件事故part5(558) 14: 三種町スレ 2種(653) 15: 懐かしの県北風景(882) 16: 県北の政治@(16) 17: 県北のコンビニを語ろう(337) 18: 県北の病院(52) 19: 県北の住宅(20) 20: 大館I(1001) 21: 県北の心霊スポット(365) 22: 秋田県北の介護施設(55) 23: あなたの街の大衆食堂(県北地区)(806) 24: 県北の農業事情(341) 25: 県北のパン屋さん(117) 26: 県北のお祭り(709) 27: 県北のスーパー(867) 28: 上小阿仁村@(25) 29: きりたんぽ(123) 30: 県北のガソリンスタンド情報A(290) 31: 県北のフリマ(4) 32: 県北の除雪状況(110) 33: 桧山納豆(9) 34: 県北の高校野球(231) 35: じゅんさい(51) 36: ウィンタースポーツ スキー場(44) 37: 秋田犬(48) 38: 豚なんこつ(18) 39: 比内地鶏(16) 40: バター餅(29) 41: 秋田県北の道路・交通を語る(152) 42: 県北の海水浴場(100) 43: お気に入りの美容・理容院(518) 


【11:529】県北取締り情報
1 名前:秋田輪人 :2011/04/12(火) 14:26 2hH27n4 proxy30063.docomo.ne.jp
取締りをしていたら、教えてあげましょう!!

521 名前:秋田県人 :2023/04/18(火) 13:57 ID:g61Zh61s
国道285号線で取り締まりやっていますか

522 名前:秋田県人 :2023/04/18(火) 18:58 ID:g61Zh61s
間違えました一般国道285号でした

523 名前:秋田県人 :2023/05/27(土) 07:52 ID:JJq.ZIsM
(ニイパアゴ)285でネズミ取り。で通用するよな。

524 名前:秋田県人 :2023/06/07(水) 13:33 ID:OVtPhk1c
午前中、国道7号鵜川地内旧クロネコヤマト前入口にレーダー(メーカーJRC)設置。パトカー🚓2台停車場にて待機。注意されたし!(Sメーター開局)

525 名前:秋田県人 :2024/04/05(金) 13:45 ID:XXU7sgz.
春の交通安全運動の季節

526 名前:秋田県人 :2024/09/09(月) 06:14 ID:F5VbGmTQ
鷹巣セブン前の今はどうですか

527 名前:秋田県人 :2025/04/12(土) 11:38 ID:CdYYiH5Q
>>526
今、駐車場にパト停まって取り締まりやってますよ

もしかしたら携帯とかの取り締まりだと思うけど、目的が歩行者保護なら、横断歩道に立って、歩行者を誘導して頂きたいものです。

528 名前:秋田県人 :2025/04/12(土) 11:59 ID:vfuCs3ng
>>527
補足
今、居なくなりました。

529 名前:秋田県人 :2025/04/12(土) 19:13 ID:RaAPNvMo
信号機(押しボ)つけろ〜 えい、えい、お〜!

名前: E-mail(省略可)

【12:621】県北グルメ情報
1 名前:無名 :2010/08/31(火) 14:26 7s40SMk proxy3150.docomo.ne.jp
美味しいお店 食べ物、値段などの情報交換しましょう。

613 名前:秋田県人 :2022/10/14(金) 10:56 ID:ZlL3Fz0o
久しぶりに食べたものは「味落ちた、昔の方がうめがった」って言われる事の方が多い気がする
思い出の味なんてそんなものなのかも

614 名前:秋田県人 :2022/10/16(日) 17:45 ID:???
北秋くらぶ

615 名前:秋田県人 :2025/03/02(日) 18:19 ID:JidgqBJE
トマオニなくなるのショックなんですけど..
いまは県外で働いてますが、帰省したとき必ず友人と行ってました。

616 名前:秋田県人 :2025/03/29(土) 07:03 ID:2AvqaGaY
明日で終わり。ハンバーグ食べ納めしたい。

617 名前:秋田県人 :2025/04/02(水) 12:17 ID:s6QOT.6.
ハンバーグ食べるならえんとつになっちゃうな

618 名前:秋田県人 :2025/04/02(水) 14:25 ID:N5AlmnSY
夜逃げってまじ?

619 名前:秋田県人 :2025/04/03(木) 18:18 ID:dLBay9uw
>>618
不景気だね、誰が夜逃げ?

620 名前:秋田県人 :2025/04/09(水) 04:07 ID:wd3GekZU
油を売らない油屋
なんか、マジメな油屋っぽいひびき

621 名前:秋田県人 :2025/05/10(土) 11:28 ID:???
北秋くらぶ

名前: E-mail(省略可)

【13:558】県北事件事故part5
1 名前:秋田県人 :2019/10/06(日) 00:15 ID:KngQpcvI
情報を書く時はなるべく地名も併記してね

550 名前:秋田県人 :2024/11/18(月) 21:02 ID:G.gDWNFc
どさんこ前の踏切から線路に車侵入か!?

551 名前:秋田県人 :2024/11/30(土) 03:00 ID:T1XpUZsc
三種町森岳字木戸沢で一般建物火災発生中@能代消防テレホンサービス

552 名前:秋田県人 :2025/01/03(金) 06:23 ID:xzCLbAYo
秋田道能代東〜二ツ井白神間下り183KP付近で救助事案発生@能代消防テレホンサービス

553 名前:秋田県人 :2025/01/23(木) 21:15 ID:1A8C472o
能代市河戸川字西山で一般建物火災発生中

554 名前:秋田県人 :2025/02/10(月) 13:56 ID:7CKL.8Q.
ひきにげ犯?御用! お疲れさんでした

555 名前:秋田県人 :2025/02/10(月) 23:48 ID:KHqAVW8k
午前2時ごろ

556 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 15:10 ID:AldE7vzc
三浦和也

557 名前:秋田県人 :2025/03/02(日) 22:17 ID:eNVxkips
北秋田市のひきにげ米内沢のわげもんだってが?

558 名前:秋田県人 :2025/04/03(木) 16:46 ID:R7CmpW8c
七日市のどの辺で火事?

名前: E-mail(省略可)

【14:653】三種町スレ 2種
1 名前:み〜た〜ねぇ◆wqsXuCFoto :2016/08/31(水) 16:06 ID:a6rI8YHg
み〜て〜ねぇ

645 名前:秋田県人 :2022/10/03(月) 07:53 ID:lGY.vaFQ
昨日琴丘でやってた郡市対抗バスケの結果わかる人教えて下さい

646 名前:秋田県人 :2022/10/12(水) 07:11 ID:7UdHgNpY
あの人殺し、4年で出てくるの?

647 名前:秋田県人 :2022/10/12(水) 15:24 ID:Qn4lewNs
勾留されてた一年半もあるから2年半くらいで出所?

648 名前:秋田県人 :2023/09/09(土) 08:09 ID:9J39iQn6
北都銀行 秋田県内の2店舗を再編 三種は業態転換、新屋は閉鎖

北都銀行は2023年9月4日から、三種自動契約コーナー
(山本郡三種町鹿渡字西小瀬川162番1)の営業を始めた。
なお、この地には以前三種支店があったが、店舗再編に伴い、
能代支店(能代市柳町11番1)に店舗を統合している。
なお、新屋支店(秋田市新屋表町10番4)については、
山王支店(秋田市山王6丁目2番3)に店舗機能を移転、
2023年9月8日の最終営業日をもって閉鎖されている。

https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20230609-2.pdf
https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/info20230829-1.pdf

649 名前:秋田県人 :2023/09/24(日) 09:18 ID:FMhYbqnU
北都銀行、三種町の店舗を再編

能代支店・テラタ鹿渡店自動契約コーナー(山本郡三種町鹿渡字西小瀬川175番2)
2023年10月4日(水曜)営業開始

能代支店・旧三種支店自動契約コーナー(山本郡三種町鹿渡字西小瀬川162番1)
2023年10月3日(火曜)の営業をもちまして、閉店させていただきます。
ちなみに、能代支店・旧山本支店自動契約コーナー(山本郡三種町森岳長田21)は、
従来通り営業を継続させていただきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

https://www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20230922-1.pdf

650 名前:秋田県人 :2025/03/01(土) 23:22 ID:p2Inriv.
ミタネきたー

651 名前:秋田県人 :2025/03/02(日) 08:06 ID:/1mFvEW.
三種にきたね

652 名前:秋田県人 :2025/03/03(月) 22:15 ID:anasXgXo
キタネ

653 名前:秋田県人 :2025/04/01(火) 15:20 ID:DNOyYVDM
鹿渡のパチンコニューコトブキ琴丘店やめた?

名前: E-mail(省略可)

【15:882】懐かしの県北風景
1 名前:秋田県人 :2011/09/08(木) 20:06 07031041707151_md wb002proxy07.ezweb.ne.jp
今は無き懐かしい県北の風景を語り合おう

874 名前:秋田県人 :2021/04/03(土) 17:41 ID:uD8mbC.M
二ツ井マッチョンズが席巻していた

875 名前:秋田県人 :2023/06/14(水) 19:22 ID:5vepA0N2
能代の畠町にあった一階がモスバーガーで2階がゲーセン、3階がファミレスだった建物
鷹巣駅近くにあったゲーセンの店名が思い出せねえだ

876 名前:秋田県人 :2023/06/16(金) 18:41 ID:wnv/3kBg
>>875
畠町のはたぶん営業末期のマルシメビルの事だと思うけど、1階はモスバーガーじゃなくてパチンコ屋でした。
モスバーガーは今の畠町新拠点のあたりだったかな?
3階はファミレスというか昭和の大食堂。カツ丼や焼肉ラーメンのジャンボシリーズが好きでよく食べに行ったものです。
金子の坂側の階段を登った先の入口の前に、子供が乗って遊べる大きな木製の汽車がおいてありました。

877 名前:秋田県人 :2023/06/17(土) 22:37 ID:poWBJeNI
>>876
返信ありがとうございます。
90年頃にそこのゲーセンでよく遊んだ記憶があるのですがゲーセンの店名が分からず仕舞いで悩んでました。
テーブルゲームが大量にあって、スペースハリアーとかおしゃべりオウムがあった事を覚えています。

878 名前:秋田県人 :2023/06/18(日) 20:18 ID:jg4tUHdI
南中の近くにあったバッティングセンターは
学校帰りによく行ったなぁ。
テーブル筐体もあって奇々怪々とかローリングサンダーを
プレイした記憶がある。
200円くらいまでなら店主がお金を貸してくれたんですよね。
懐かしい。中1の秋くらいに火事なったけど。

879 名前:秋田県人 :2023/06/19(月) 03:54 ID:O/w9Tk.Q
>>877
おしゃべりオウムって「オハヨー!オハヨー!コンニチハ!コンニチハ!」っていうやつなw
「ほれ!そこのあなた!あんたじゃよ!ちょっと試していかんかね」って声掛けてくるやつもあったよね。アーチャチャチャチャチャ!右!左!

880 名前:秋田県人 :2023/08/29(火) 02:04 ID:OsgX7FJo
電話ボックスの中に子供の手が届かない高さに119番と110番だけ2つの穴が空いたダイヤル赤い小型の箱が付いていて同級生が肩車してその赤い箱のダイヤルを回してパトカー🚓が電話ボックスの所に来て、そこにいた小学2年生2人がかなり警察官に怒られて次の日の朝体育館の朝礼で2人はステージに立たされ完全に晒し者状態。一人は近所の目もあったのか速攻で別の学校へ転校して行った。

881 名前:秋田県人 :2025/03/17(月) 19:08 ID:D1eI5AdE
昔の協働社、本屋があった1F、自由に立ち読みOKで中には昼ご飯持参で漫画の単行本を読みあさる強者もいた。

882 名前:秋田県人 :2025/03/20(木) 12:02 ID:/.KaM0Hs
>>881
能代か?半地下みたいな1階の本屋な。
日野日出志のホラー漫画買ったw

名前: E-mail(省略可)

【16:16】県北の政治@
1 名前:商売繁盛! :2025/01/25(土) 09:08 ID:0YxCMFaA
語るべ
政治や宗教等タブーというルールを作ったのは悪〜い奴ら
関心を持って欲しくないからねえ
大荒れの県北政治についてあだもおめもみんなで さあ語るべや
県北以外の話でもいいぞ〜

8 名前:秋田県人 :2025/02/10(月) 14:01 ID:7CKL.8Q.
市議会選後の関心事は、市長のリコール運動だろうか 
であれば推進者は誰かな…

9 名前:秋田県人 :2025/02/11(火) 19:15 ID:yzmIlo06
リコールじゃなく新たな議員に再度不信任決議で可決されたら自動的に失職。

で合ってると思った。

10 名前:秋田県人 :2025/02/12(水) 10:43 ID:PJ8rMVFg
大奥があったのね

11 名前:秋田県人 :2025/02/16(日) 13:01 ID:eFAWi4i6
国政もそうだけど地方政治も色々と歪んできてるよね。
昔から思っているけど日本には独裁者(それなりの知性とカリスマ性の持ち主)が必要だ。

12 名前:秋田県人 :2025/02/16(日) 14:03 ID:X/zo.n2Y
今現在の能代市長は国土交通の人。だから、工事(土木)の事しか興味がないようだ。能代大橋を頻繁に工事をしてたのも、国土交通と言う肩書きがあったからだようだ。

13 名前:秋田県人 :2025/02/16(日) 14:14 ID:4zR0APmQ
雪国なのに傾斜のある橋を作った根拠を知りたいよな
政治の闇だよ

14 名前:秋田県人 :2025/02/17(月) 17:53 ID:n9IAb.xM
>>9
岸和田市長は再度の不信任決議で失職でした。
議会解散はまずいよね。

15 名前:秋田県人 :2025/02/19(水) 15:23 ID:vyEx6k/M
能代市当初予算案総額374億円 施設整備費膨らみ過去最大に

とあるが、三菱商事撤退?という風前の灯火状態となった今、この予算案の中にエネルギー関連施設整備費は入っているのか?

16 名前:秋田県人 :2025/03/16(日) 11:54 ID:G0nWZ0ro
法案や予算案なんかの議決権しかない議員さんって時間と税金の無駄使いなんじゃね?
いっそ首長に絶対権限を預けるべきじゃねえか?と思う。

名前: E-mail(省略可)

【17:337】県北のコンビニを語ろう
1 名前:秋田県人 :2014/10/03(金) 19:48 ID:VAIP3HiI
建てました。

329 名前:秋田県人 :2021/11/21(日) 22:14 ID:30IzG9UE
イラット

330 名前:秋田県人 :2021/12/13(月) 19:01 ID:fgt9V9JI
能代にセブンってないの?

331 名前:秋田県人 :2021/12/14(火) 00:00 ID:7Rtc.87U


332 名前:秋田県人 :2022/03/26(土) 18:53 ID:TScGHjSg
ナナコでっていったら、???とされる能代のナナコ使えるお店

333 名前:秋田県人 :2022/03/27(日) 11:04 ID:???
大瀬のファミマって、吉野家の近くの?

334 名前:秋田県人 :2023/10/29(日) 13:18 ID:MaL9KYEw
八峰町「ローソン八峰峰浜店」
秋田県山本郡八峰町峰浜沼田字砂坂5の1

旧ローソン峰浜沼田店のすぐ近くのとこに建て替えられ、既に供用を開始している。
ちなみに、建て替え前の旧ローソン峰浜沼田店は閉店、解体の道筋を辿っている。

ローソン峰浜沼田店って店舗の老朽化が著しかったからね。
前の店舗を閉めて、敷地内に建て替えた新店舗に移行したらしいよ。

335 名前:秋田県人 :2023/12/10(日) 17:10 ID:QzEjAwR6
ファミリーマート秋田大館中山店 秋田県大館市中山兎沢20番6

潰れました 統合先のファミリーマート秋田大館比内店をご利用ください

336 名前:秋田県人 :2024/03/23(土) 20:41 ID:E0Ga2TO6
ローソン大館西道路店 2024年4月4日(木曜)オープン
大館西道路沿いのパチンコ店「ピーゾーン」敷地内に新たに開設される。
至近距離には以前からファミリーマートもあるが、影響が予想される。

https://akitanote.jp/detail.html?id=1392

337 名前:秋田県人 :2024/12/21(土) 11:05 ID:Xbw6G9/M
ファミリーマート大館片山町三丁目店 秋田県大館市片山町3丁目6番2

開業:2015年1月23日
廃店:2024年11月30日

ファミリーマート大館住吉町店(2009年7月3日開業)は15年持っているのに、
ファミリーマート大館片山町三丁目店は10年も持たなかったのか。時代の流れか。
セブンイレブン大館餅田2丁目店も来年開業するし、やむを得なかったと思われるな。

名前: E-mail(省略可)

【18:52】県北の病院
1 名前:秋田県人 :2018/03/17(土) 11:47 ID:nTNwOptw
県北の病院について語りましょう!

44 名前:秋田県人 :2021/11/27(土) 14:28 ID:r0xVn18Y
わかりました。
やはりみんなセット使ってるんですね。

45 名前:秋田県人 :2022/03/31(木) 23:24 ID:E7FEBV7g
ワクチンで個人病院に行ったんだが、先生がやさぐれちゃって残念だったな。昔は好青年だったのによ。

46 名前:秋田県人 :2022/11/13(日) 15:27 ID:Yobk1xeM
能代厚生医療センター む○こ

47 名前:秋田県人 :2022/11/14(月) 16:08 ID:V3b8DA9Y
>>46
訴えられるぞ

48 名前:秋田県人 :2022/12/09(金) 19:27 ID:ON4H9pYU
誰か、大館市の森田泌尿器科やってるかどうか知っていたら教えて下さい

49 名前:秋田県人 :2022/12/27(火) 22:51 ID:BWpkWAco
やってない

50 名前:いちご :2024/09/07(土) 20:48 ID:RjAHl5oA
大館市で胃カメラをやっている病院、おすすめがありましたら教えてください!

51 名前:秋田県人 :2024/11/06(水) 23:34 ID:7/IqjN6M
おおもとクリニック

52 名前:秋田県人 :2024/11/11(月) 22:38 ID:vFUdzd6E
>>51
ありがとうございます。
鼻からですかね。結構病院前通ると混んでるので良いのですかね。

名前: E-mail(省略可)

【19:20】県北の住宅
1 名前:秋田県人 :2020/06/04(木) 09:14 ID:DLcl4MiE
県北の住宅メーカーはここがおすすめ。あのメーカーで建てたけど住んでみたら良かった悪かったなど教えてください。

12 名前:秋田県人 :2020/06/16(火) 02:49 ID:LWhddA3U
○○ホームで建てたが1年点検などまったく音沙汰無しでやってもらえない。
建てたら後は知らないという感じだからアフターフォローがどうなってるかも大事だと思う。

13 名前:秋田県人 :2020/06/16(火) 19:23 ID:Cp8goWLs
ハウスメーカーでつける太陽光も高いけどな
ウチ十年前だけど営業自ら高いから家ではつけないほうがいいと言われたよw

14 名前:秋田県人 :2020/06/18(木) 02:33 ID:gweuajCU
タマ◯ー◯

15 名前:秋田県人 :2020/06/18(木) 21:44 ID:E06AYbdA
タマ◯ー◯はあやしい
建築中中みせてもらえない

16 名前:秋田県人 :2020/06/20(土) 18:47 ID:zWD1zgow
津波でも流れない一条が最強では?
高そうだけど丈夫って感じ

17 名前:秋田県人 :2020/09/09(水) 10:33 ID:1maOLwmg
土屋ホームはどうなの?
良さそうなんだが・・・。

18 名前:秋田県人 :2021/11/25(木) 19:28 ID:UVLiDTJQ
高田住宅安いと聞いたが

19 名前:秋田県人 :2024/09/23(月) 18:34 ID:ofWlAfcU
大館市谷地町後82で生まれたひとさん、連絡とりたい

20 名前:秋田県人 :2024/10/18(金) 09:33 ID:MeE4iems
おれが?(笑)

名前: E-mail(省略可)

【20:1001】大館I
1 名前:秋田県人 :2018/10/20(土) 21:58 ID:WW7qFGyQ
立てた

993 名前:秋田県人 :2024/08/05(月) 16:08 ID:.L/rcCp.
ガモ釈迦内らーら

994 名前:秋田県人 :2024/08/07(水) 00:48 ID:Ifc72KXk
秋北食堂閉店ってまじかよ・・・!!!

995 名前:秋田県人 :2024/08/08(木) 21:40 ID:DvmZFpMI
数年前に食べに行ったら、醤油が腐ってました。白いカビが浮いてた。

996 名前:秋田県人 :2024/08/08(木) 21:41 ID:DvmZFpMI
数年前に食べに行ったら、醤油が腐ってました。白いカビが浮いてた。それから行ってない。

997 名前:秋田県人 :2024/08/17(土) 20:02 ID:1DzPvKuk
店内ガラガラで経営悪化…そんなのがデフレ
理想は軽度のインフレ、軽度の行列店散見
今は数十年つづくデフレ真っ最中
ここ30年で国民所得の中央値が100万円以上減少し物価高!
デフレ解消のためと偽り国民叩きと大企業内部留保&国家予算の政治献金還流
のためのアベノミクソの影響が秋田県内を衰退させた…
デフレ解消のための正しい方法があるにも関わらず御用学者も為政者も皆汚い金まみれでは?

その結果が今の大館では?

998 名前:秋田県人 :2024/08/21(水) 09:52 ID:1Hb8Y9u6
物価上がってるのにデフレって矛盾してること言ってるよ

999 名前:秋田県人 :2024/08/25(日) 18:50 ID:d0nJhUlk
市長を誰に投票する?

1000 名前:秋田県人 :2024/08/25(日) 19:54 ID:iNea77oA
ヘラクレスに一票

1001 名前:★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

名前: E-mail(省略可)



次のページ


Ver 1.00