3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

R18掲示板@秋田ring

秋田代行スレ01
951: 1/27 7:51
代行名は3月までペイントもしくわカッティングシートで5センチ以上で表示しなければならない、マグネット版もダメです、見かけたら直ぐに警察に電話してください。
952: 1/28 0:41
クイーン(ズ?)の給料は時給ですか?歩合ですか?
953: 1/28 1:8
だから…歩合給のみってのは労働基準法違反なのね 時給+歩合給になると話は別だけど
954: 1/29 21:42
カッティングが駄目、マグネットは駄目です「みつけたら警察に連絡して・・・」だってがあんたは誰?
察の犬(協力者?)ひ○3代行の親方かなって・・・
955: 1/29 21:47
ひ○みいる?前に電話ボックスに突っ込んでたが・・
956: 1/30 3:54
カッティングで文字おカットして、貼ること、アホな代行が白タクしたり事故やらかすからこうなる。
957: 1/30 4:15
アホは↑ですね 句読点の使い方、カナ使いが間違ってます。
白タクは取り締まればいいし 違法行為はその都度所轄に呼び出しして注意、警告、指導を徹底するべきだと思う。要するに国交省や警察など行政側が怠慢なのでは…と私は思う
958: 1/30 8:42
出たな、やたら政治家みたいな事を言うキミ。(いつも素晴らしい書込だ)句読点が間違っているとか、キミい。一度言いたい事を書いた物、山王、大町で配れ教えでけれや。○○ん代行さんですか?
959: 2/5 21:38
>>957 怠慢な警察行政
警察庁から都道府県警察に取締り強化を通達って知りません?
960: 2/6 5:50
代行とタクシー本当に邪魔だね!

雪で道幅が狭くなってんのに駐車するなって
961: 2/6 7:43
ママから聞いたんだけど、マックスさんの船木さんて女性には優しくて大サービスって信用していい。車ないけど今度でんわちゅるぅ。
962: 2/6 11:4
2is0Q14さんは、男なの女なの?それともオカマさん?
963: 2/9 2:18
今回は名前出さないけど伴走がオバハンの代行さん、運転技術が未熟な上にビビってるからはぐれてパニクってる。

さっき無茶な車線変更で体当たりされるとこだった。

しなっと走れ。
964: 2/9 18:35
運転は未熟かもしれんが本人が熟なんだから許してやれよ(笑)
965: 2/9 19:33
ははは
会心の出来だな
966: 2/10 4:14
山王NKのとこの交差点に、堂々と客待ちしてる代行は、馬鹿の集まりですか?
967: 2/10 4:32
>>966さん
馬鹿とまでは言いませんが、そこが交差点であると知らないか、そこに停まると場合によってはパトカーすら切符を切られる法定違反であると知らない方達なのかも?
968: 2/10 10:52
964さん うまい
ヤマダくん! 座布団3枚持ってきてぇ
969: 2/11 3:2
秋田市のライン代行さんを知ってらっしゃる方はいますか?
今は運営されてるんでしょうか?
970: 2/11 12:6
ナ○ト代行の社長さん、飲酒でパクられたと聞きました
971:秋田県人 2/12 11:35
↑誰に?
972: 2/12 12:6
>>970さん
事業者名と認定番号が同じでも、名義貸し営業の所では自称社長ってのが複数いますからね。
973: 2/12 21:50
例えばフランチャイズって事?ローソンの看板があって、社長さんがいるわけで。運転代行さんの○イ○さんもですか?
974: 2/13 2:28
>>971
お前に関係ないです。
>>972
みたいですね。それも問題ですが、代行屋が飲酒じゃ話になりませんね。その一人の為にナ○ト代行全体がそういう目で見られる。
>>973
違法です。保険料の関係とかメリットも色々あると思いますが、リスクもでかいです。
975: 2/13 12:35
>>973 フランチャイズ加盟車(社じゃ無く車!)などと謳ってる痛い事業者も居ますが、そもそもフランチャイズとはロイヤリティが発生し、そのロイヤリティとは名義を借りた分のお金であり「名義貸し」以外の何物でもありません。


第10条(名義貸しの禁止)
自動車運転代行業者は、自己の名義をもって、他人に自動車運転代行業を営ませてはならない。

第32条第2号(名義貸しの罰則)
30万円以下の罰金
976:匿名 2/13 16:26
↑こいつ凄く詳しいね!ある意味感心するね
977: 2/13 23:2
大曲のマリン代行、居眠り運転で信号無視するわ、一旦停止無視するわ、中央線またいで走るわ、寿命が縮まる。二度と頼まん。
978: 2/14 4:22
アホな個人特定出来る書き込みをして、自首して取り調べされた、代行運転手の話しが耳に入って来たよ(爆笑)
979: 2/18 19:9
ひまわり代行、やめたんですかね?
980: 2/19 8:50
977>>太田の前科者に名義貸しもしてる。
981: 2/19 14:46
前科もってるヤツ代行立ち上げ出来ないはずだもんな
982: 2/19 16:17
>>978 同様のケースで、このスレ内にて頻繁に名前が
でてる事業者の件でも取り調べがあって書かれてる内容の事実確認をとってくれたら、その時こそ大爆笑する者がいっぱいでしょうね。
>>981 前科あっても刑の執行を終えて2年経過してればOKな訳で、実際に前科持ちは大勢いますよ。
983: 2/26 6:54
秋田代行って評判どーですか?
984: 2/27 5:18
評判とか他人に聞かないで自分で確かめて自分がいい代行を使えばいいんじゃない?
985: 2/27 11:3
秋田代行はあまりおすすめしません。
986: 2/28 22:22
代行マナー悪いな信号無視煙草空き缶ポイ捨てするな
987: 3/1 21:17
女乗せて寝たらヤるって本当か?
988: 3/2 0:13
どこの代行もマナー悪いなぁ
989: 3/6 1:15
マグネットは いつまでかな
990: 3/6 3:40
>>989
国土交通省令による適化法の施行規則改正の内容等は、間違ってなければ3/31の施行だったと思いますが、そうであるならば3/30の24時(31日になった時点で)からですから、事実上30日の営業中には・・・って事になるのでは無いでしょうけ?
991: 3/6 14:52
>>990
最後の け で笑っちゃいました。
992: 3/7 13:39
代行って自慢出来る仕事[
993: 3/7 22:57
自慢出来る仕事って聞くのかい?
自慢はしないと思うが、仕事に最高も最低も無いわ、代行やってさ、一生懸命生きてるって事さ。だれだい、そんなこと聞くなよ。一生懸命。
994: 3/8 4:36
>>992
代行スレであるこの場でのアナタの質問は代行業者への投げかけと思われますが、ではアナタの職業は何でその職業は他人に自慢すべき職業なのですか?
自慢って!(笑)
要は、個々がどれだけプライドをもって自分の仕事にあたってるかどうかが大切なのでは?
失礼かも知れませんが、アナタの質問は幼稚だと私は思います。

事故を起こせば利用者の命にもかかわりますし、二人一組での業務である以上相棒の命にもかかわりますので、安全に細心の注意を払い利用者より安心して依頼を頂けるようにと考えておりますが、こんな事は自慢では無く当たり前なのであり、その当たり前を怠らず業務にあたる事が小さなプライドではあります。
995: 3/8 8:36
>>994
今世紀最強のバカハケーン!!
世界遺産登録おめでとうございます
996: 3/8 11:22
>>995
あんたは何の仕事やってんの?
もし仕事してるならその仕事に少なからずプライド持ってないか?
そのプライドを傷つけられたら気分が悪くないか?
997: 3/8 11:39
>>995
連投スマソ

あっちこちで君の書き込み見たけどプライドの意味も分からなそうだから>>996は取り下げるよ。
せいぜいAKBでも追い掛けてくれ。
998: 3/8 12:25
代行って安全に考慮してるのか?
他人の車で飛ばす
赤信号で突っ込む
違法駐車で待機しているし
あまり利用しないが安全第一とは思えんけど
999: 3/8 15:3
おまけに死亡事故、知る限り2件、加害者賠償金払えず自殺。一部だろうが追い越し禁止で無理な追い越し多発!! プロドライバーのプライドは…??
1000: 3/8 15:39
せーん!ゲッチュ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]