3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

由利本荘市NO.22
222: 6/8 0:31
>>221
己の考えを活字にする際は
その立ち位置を明確にしないと読む側はまったく理解できない

〆の「すいません」は境を設けることの自責なのか?
飛鳥大橋の存在は無視なのか?
223: 6/8 6:28
毎度つまらん屁理屈じっこは、そっち方面在住か
224: 6/8 18:41
>>223
六郷の殿様と岩城の殿様の領地を結ぶ橋が
一つ抜けてたから指摘したまで

>>221
今時、部落なんて言い方する貴殿は
旧市街地以外で生まれましたか?
225: 6/8 20:48
部落は差別用語になることもあるので注意してね
まあ東北では大丈夫と思うが
226: 6/8 23:43
案外、ダイナムより山側の人間かもよ
227: 6/9 5:54
>>225
県北の鉱山系、最近はリサイクル分野で多くの利益を出してる
アルファベット4文字の会社も、たまにドキっとするね(笑
228: 6/11 0:35
自転車で通学してるお子さんをお持ちの保護者の皆さんへ

某高校近くの十字路、
男子学生が歩行者用横断歩道の信号が青で乗ったまま
ろくに左右確認せず
横断歩道を渡ろうとしたとき
左折しよとしたおばちゃんが運転してる軽 略1
229: 6/11 12:42
自転車学生や農家のトラクターにいらついてるのなw
交通では、いらいらする人が一番恐い
230: 6/11 18:19
イラついてないけど警視庁が自転車の取り締まりしたら
田舎の警察も真似して始めたところが出てきたからご注意を

一番イラついて怖い運転するのは
負けて次の店に移動するパチンコ依存症だろ?w
231: 6/11 20:32
新すき家、ついに姿を現した。
「7月オープン」って、もう来月じゃないか。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]